http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/855.html
Tweet |
「竹島は日本」成果続々 存在感増す島根の研究会 最古の地図確認・啓発本出版
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140222/waf14022221060035-n1.htm
2014.2.22 21:02 (1/2ページ)[westナビ]
平成17年に「竹島の日」を定める島根県の条例が制定されたのを機に発足した研究組織「竹島問題研究会」がその後、9年の活動で「竹島を記した最古地図」を発表するなど、地道な研究活動で存在感を増している。22日の記念式典後の記念行事では、研究会が初めて一般向けに出版した啓発本「竹島問題100問100答」を紹介するイベントが開かれた。
研究会は竹島問題に関する事実関係などを客観的に検証し、竹島が日本の領土であることを明確に示すことを目的に発足した。独自の調査や研究に基づき、竹島が日本固有の領土であることの証拠となる資料や研究成果を次々と発表してきた。今年度だけでも、昨年8月に竹島が記載された最古の日本地図を確認したほか、今年1月には江戸後期に複数の地理学者が竹島を含む日本地図を作製していたことを明らかにしている。
啓発本はその集大成となるもので、これまでの調査結果を踏まえ、一般にも分かりやすい内容にしたのが特徴。この日のイベントは、本の存在を広くPRしたいとの意向で、執筆者らによる解説の形になった。
一般向けの啓発本を出版したことについて、研究会座長の下條正男拓殖大教授はイベントの冒頭、「(竹島問題を)客観的な事実に基づき理解しておかないと(日本の国民も韓国側の主張に)流されてしまう心配があった」と説明。執筆者の一人、塚本孝東海大教授も「島根県だけでなく、全国で竹島学習が始まると期待しており、その際に参考になると思う」と期待を示した。
この日、政府から記念式典に出席した亀岡偉民内閣府政務官は「素晴らしい本。しっかり参考にしたい」と話した。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。