★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161 > 772.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
真央が有終の美も、森のフィギュア発言に怒!+安倍内閣による解釈改憲はアブナイ(日本がアブナイ!) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/772.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 2 月 21 日 07:55:47: EaaOcpw/cGfrA
 

http://mewrun7.exblog.jp/21708697/
2014-02-21 07:19

ソチ五輪の女子フィギュア・フリー、浅田真央が誰もやったことのない6種類8回のトリプルがはいった演技を披露。
自己ベストの142.71点を出してフリー3位となり、SP16位から浮上。総合5位入賞を果たした。"^_^"
 いや〜、高橋の大ちゃんのフリーに続き、また演技の途中からウルウルしてしまったですぅ。(ノ_-。)
 
 あのSPでの失敗から、本当によく立ち直ったと思うし。本人もあえて挑んだ難しい構成を「滑り切った!」という満足感があったのではないかと察する。(・・)

 真央ちゃんは、できれば今回の構成でキムヨナがバンクーバーで出した150.06点を超えたいと考えていたので、得点が出た時にはチョット残念そうな感じではあったのだけど。
<3Aは認定されてたけど。3F+3Loと2A+3Tの2つめで回転不足、3Lzで誤エッジをとられた&採点が厳しめだったので、技術点が割引された上、GOE(出来栄え点が)全部で6.69点しかもらえず。構成点も抑えられたのが残念。(-"-)>

 でも、4年かけて基本の滑り方からスピンも全種のジャンプも1から作り直して、この構成を本当に見事にこなしたし。フィギュア(競技)人生の集大成として、理想の演技を目指した素晴らしいチャレンジを讃えたいと思う。(^^♪

 鈴木明子も、足に痛みがある中、彼女らしい情感たっぷりの演技をして、2大会連続で総合8位に入賞。長い間、おつかれさまでした。m(__)m 
 そして、村上の佳菜ちゃんは、細かいミスもあって点が伸びず、総合12位に終わってしまったけど。次期、日本のエースとして頑張って欲しいと願っている。o(^-^)o

 上位のメダル争いもスゴかったですね〜。(@@)
 実は、mewは、トリノ五輪から出場していて、馴染み深いイタリアのコストナーを応援していたのだけど。3回目の五輪でメダルがとれてよかったです。(^^)
 キムヨナも相変わらずうまかったし。(でも、GOEが抑えられていた。)ロシア女子初の金メダリストとなったのソトニコワはSP、フリーとも圧巻という感じ。<コーチがあのエレーナ・ボドレゾワなのね。>なかなかレベルの高い五輪フィギュア女子だったと思うです。
 
 尚、エキシビションには金メダルの羽生くんはもちろん、高橋大輔と町田樹も出場することに。大ちゃんは、お得意のタンゴを披露する予定だとか。<mew的には引退までに、最も印象深い白鳥の湖のヒップホップ版をもう一度見せて欲しいんだけどな〜。>もしかしたら、真央ちゃんにもオファーがあるかも。(・・)

 スノーボード女子パラレル大回転の竹内智香の銀メダル&フリースタイルスキー女子ハーフパイプで小野塚彩那が銅メダルにも・・・(*^^)v祝 

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 

 そんな中、あの暴言大魔王の森喜朗が、五輪組織委会長であるにもかかわらず、今度はフィギュアに関してトンデモ発言をしやが・・・した、とのニュースに、mewは(&おそらく全国の真央ちゃんorフィギュアorスポーツ・ファンも)怒り心頭している。(`´)

『フィギュアスケート女子のショートプログラムで16位と出遅れた浅田真央選手について、森元総理が20日に行った講演の中で「大事なときには必ず転ぶ」などと述べました。

 「一番最後に真央ちゃん何とか頑張ってくれと、みんな見ておられたんだろうと思いますが、見事にひっくり返ってしまいましたね。あの子、大事な時に必ず転ぶんですよね。なんでなんだろうなと」(森 喜朗元首相)

 森元総理は20日午後、福岡市で行った講演で、フィギュアスケート・ショートプログラムの浅田真央選手の演技について、このように述べました。その上で・・・

 「僕もソチに行って開会式の翌日に団体戦がありまして、あれは出なきゃよかったんです、日本は。彼女が出て3回転半すると、ひょっとすると3位になれるかもしれないという淡い気持ちで浅田さんを出したんですが、また見事にひっくり返ってしまいまして、結局、団体戦も惨敗を喫した。その傷が浅田さんに残っていたとしたら、ものすごくかわいそうな話なんですね。負けると分かっている団体戦に、浅田さんを出して恥をかかせることはなかった」(森 喜朗元首相)

 団体戦については「負けると分かっていた」と述べ、浅田真央選手が団体戦のジャンプで転倒したことがショートプログラムに響いたと分析。

 さらに、アイスダンスに出場したキャシー・リード、クリス・リード組について、「アイスダンスは日本にできる人がいない。オリンピックに出場する実力はなかったが、帰化させて、日本の選手団として出した」などと述べました。(TBS14年2月20日)』

 先に言っておくと、リード姉弟は、帰化したのではなくて。母親が日本人ゆえ日米両国籍を持っていて、06年から日本で活動。09年に日本国籍を選択して、バンクーバー五輪も日本代表で出場してるんだよ!(**)
<事実関係もよく知らないまま、フィギュアに関してエラそ〜に語るんじゃねぇ〜よ。(-"-)>

 団体戦に関しては、mewは個人戦のあとに行うべきではないかと思っているのだけど。<っていうか、ジャンプなど他の競技みたいに、当然そうなると思っていたら、団体が先だったのでビックリした。^^;>
 ただ、日本は本気でメダルを目指して、団体出場を決めて。そのために高橋&木原ペアも頑張って準備していたのだし。スケジュール的に調整の仕方が難しかったのではという声もあるけど。先に1回、本番のリンクで滑っておいた方が有利かもという見方もあったわけで。<羽生くんなんかは、SPではいい方向に働いたと思うし・・・。

 いずれにせよ、東京五輪の大会準備を行なう組織のTOPが、懸命に頑張っている&まだ競技中の選手に関して「見事にひっくり返ってしまいましたね。あの子、大事な時に必ず転ぶんですよね」なんて言うのは、常識的に見てもあり得ないことだし。
 こんなTOPの下では、他の競技の団体や選手も、やる気になれないと思うので、「今すぐにでも、五輪組織委の会長を辞任せよ!」と強く求めたいmewなのだった。(**)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 ただ、日本国民にとって、もっとコワいことは、憲法や政治に関してよく知らないまま、エラそ〜に憲法改正やら政府の憲法解釈の変更(解釈改憲)について語る首相がいることかも知れない。^^;

<いかんせん、安倍くんの場合、森喜朗氏が政界での後見役だったりするしね〜。(~_~;)>

 安倍首相は、昨日20日の国会答弁の中で、ついに集団的自衛権の行使に関する解釈改憲を、内閣の閣議決定で行なうことを明言。
 内閣の中で先に解釈改憲をした後で、自衛隊法などの改正のために国会で議論を行なう意向を示した。(-"-)
 
 でも、これでは、実質的に憲法9条改正につながる重大な解釈の変更を、国民や国会の議論、意思の確認を経ずに行なうことになるわけで。もしこのような行為が安易に行なわれては、日本の立憲主義、法の支配を完全に壊されることになる。
<もし思想の違う政権ができるたびに、解釈変更を元に戻したり、また違うような方向にどんどん変えて行ったりする可能性だってあるんだよ。(~_~;)>

 後述するように、米国のメディアまで、安倍首相の解釈改憲の危険性について取り上げているほどだ。^^;

 それゆえ、mewは、保守とかリベラルとか、右、左の思想に関係なく、また集団的自衛権の行使を容認するか否かの立場にかかわらず、国会議員はもちろん、メディアも国民の多くも力を合わせて、安倍首相が実行に移そうとしているこの暴挙を食い止めて行きたいと切に願っているmewなのである。(・・)

<mewは、集団的自衛権の行使には反対の立場だけど。賛成の立場の人も、「内閣の中で勝手に決めるのではなくて、堂々と国民の同意を得て、憲法9条を改正して集団的自衛権を認めるべき」だと訴えて欲しいです。(++)>


* * * * *

『安倍晋三首相は二十日午前の衆院予算委員会で、集団的自衛権の行使を容認するための解釈改憲について「閣議決定で初めて完全に確定する。(その後)国会で議論いただくことになる」と、手順の見通しを示した。
 民主党の岡田克也氏が憲法解釈を変更するのなら、政府案が固まる前に国会で議論するべきだとただしたのに対して答えた。

 憲法解釈の政府見解は、歴代の首相や内閣法制局長官の国会答弁で示されていた経緯がある。安倍首相の答弁は、集団的自衛権の行使容認に関しては政権の判断を先行させる考えを示したもので、国民の代表である国会で議論するのは大きく遅れることになる。

 首相は有識者による「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」が報告書をまとめた後、政府内の検討と与党の協議を並行して進め、憲法解釈の変更を閣議決定する方針を強調。閣議決定後に、自衛隊法改正などの必要な法整備も行う考えを示した。
 具体的な時期は明言しなかった。

 首相は安保法制懇の議論を引用する形で、集団的自衛権の行使を認める場合でも実際の行使には制約がかかるとの見方を示した。
 憲法解釈に関し「最高責任者は私だ」などの答弁が立憲主義に反していると指摘されていることについては「今まで私は立憲主義を否定したことはない」と釈明。「今までの(議論の)積み上げもあり、国民の理解も大切だ」と述べた。(東京新聞14年2月20日)』

* * * * *

 元内閣法制局の阪田雅裕氏も、超党派の議員の会合で、このように主張した。

『超党派の国会議員の招きで講演した阪田氏は、「戦力を持たないと定めた憲法9条のもとで、政府は苦労しながら『国民の生命と財産を守る必要最小限度の実力組織』として、自衛隊の存在を位置づけてきた。今の憲法をどう解釈しても集団的自衛権の行使を認めることは不可能だ」と指摘しました。
 そのうえで「集団的自衛権を認めるとは、海外で国民が戦争をする可能性を認めることであり、国民全体の覚悟が必要だ。このような重大な問題を、一内閣の解釈変更で成し遂げようというのは法治国家の否定につながり、憲法改正への立場の違いを超えて反対すべきだ」と述べました。(NHK24年2月20日)』

『「憲法だけなぜ解釈(変更)でやってもいいことになるのだろうか。そんなことで許されるなら立法府なんて要らない」と批判した。阪田氏は、憲法改正には国民投票が必要なことに触れ、「政府が解釈でやったら国民の出番もない」と指摘した。改憲、護憲の立場を超えて解釈変更反対で共闘すべきだとも訴えた。(時事通信14年2月20日)』

* * * * *

 『米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は19日、安倍晋三首相が正式な改正手続きによらず、自身の解釈で憲法の根幹を変えることに「危険なほど近づいている」とする社説を掲載した。
 安倍氏は12日の国会答弁で、政府の憲法解釈に関し「私が責任を持っている」などと述べ、日本国内で波紋が広がっているが、海外メディアからも批判を招いた。

 社説は、安倍氏が「日本の領土外で同盟国と共に(自衛隊を)攻撃的に運用できる法案」を求めていると主張。「軍事力強化」に動き「憲法の平和主義を拒否」していると断じた。
 同紙はこの「法案」について、具体的に説明していないが、海外での自衛隊による武器使用基準を緩和する法改正を指している可能性もある。
 社説はまた、安倍氏が「立憲主義を誤解」しているなどと指摘。その上で「憲法改正が困難で不人気であることは、法の支配に反してよい理由にはならない」とした。(産経新聞14年2月19日)』

* * * * *

 憲法9条の改正ができないから、首相と閣僚だけで憲法解釈を変更して、アチコチで武力行使できるようにしてしまおうなんて発想は、立憲主義をとる民主国家ではあり得ないものだ。(・・)

 そして、日本が世界からあり得ないと思われるようなアブナイ国にならないために、まずは、ひとりでの多くの国民が、この集団的自衛権の解釈改憲について関心を持って欲しいと願っているmewなのだった。(@@)
    
                       THANKS


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月21日 09:00:09 : EfEg4t8I4E
集団的自衛権 解釈変更「閣議決定で」 首相、自衛隊法改正の意向
産経新聞 2月21日(金)7時55分配信

 安倍晋三首相は20日の衆院予算委員会で、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈見直しに関し「与党とも協議しながら、最終的には閣議決定していく方向になる」と述べた。閣議決定後に自衛隊法改正案など関連法案を国会に提出する方針も明らかにした。

 首相は「今の段階で案を示すことはできない。政府が与党と責任を負って閣議決定した上で、国会で議論してもらいたい」と述べ、閣議決定後に国会に内容を示す考えを示した。

 憲法解釈見直しにからみ、首相は12日の衆院予算委で「最高責任者は私だ」と述べたが、「行政府の憲法解釈は内閣法制局長官が決めることではない。私が首相として、内閣を代表して責任を持って答弁しているという当然のことを述べただけだ」と強調。その上で「集団的自衛権について私が1人で決めていいと言ったことはない。今までの積み上げもあり、国民の理解も大切だ」と語った。

 海外での自衛隊による武器使用基準を緩和するため自衛隊法改正を目指すことも表明。現状について「相当抑制的になっている」と指摘し、「法改正していくことになる」と述べた。

 衛藤晟一首相補佐官が首相の靖国神社参拝をめぐり米政府を批判したことについては「参院議員、衛藤晟一が個人として発言したことだ。衛藤氏は誤解を与える可能性があるので撤回した」と指摘。「(事前に)承知しておらず、報道で知った」とも述べた。一方、首相はカリフォルニア州グレンデール市の「慰安婦」像に焼香したエド・ロイス米下院外交委員長(共和党)ら超党派議員団と17日に官邸で会談した際、慰安婦問題に言及しなかったことについて「さまざまな議員がいたので、あえて話をしなかった」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000097-san-pol


02. 2014年2月21日 09:02:55 : EfEg4t8I4E
首相の憲法解釈、米紙社説も批判 「平和主義を拒否」

 【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は19日、安倍晋三首相が正式な改正手続きによらず、自身の解釈で憲法の根幹を変えることに「危険なほど近づいている」とする社説を掲載した。

 安倍氏は12日の国会答弁で、政府の憲法解釈に関し「私が責任を持っている」などと述べ、日本国内で波紋が広がっているが、海外メディアからも批判を招いた。

 社説は、安倍氏が「日本の領土外で同盟国と共に(自衛隊を)攻撃的に運用できる法案」を求めていると主張。「軍事力強化」に動き「憲法の平和主義を拒否」していると断じた。

2014/02/20 20:48 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022001002202.html


03. 2014年2月21日 09:03:17 : zLaSZLWAWA
この森氏の発言はどう考えても「スピン」だと思います。大雪対応等で安倍政権への批判が高まっているなか、もう一回オリンピックに注目を集め批判をそらす。さらに自分の発言が物議を醸す事で、他の安倍首相側近とかの発言問題の注目度を薄める、という狙いがあったのではないでしょうか。あの森氏がそこまで考えているはずがない、という人もおられると思いますが、実際そうなっているのは確かです。

04. 2014年2月21日 10:38:15 : xkwz7aGpx6
森喜朗氏は今までの経歴から言えば人のことを言える柄ではない。
直近では、猪瀬都知事が辞任し、都知事空席の時に安倍首相から五輪組織委会長に指名されている。(本来なら主催者たる東京都も指名に関与すべきもの)
また首相時代にも、失言も多かったし、官邸で指揮を執らないといけない大事な時にゴルフに出かけていた。そんなことで森おろしにあって首相を辞任した。

05. 2014年2月21日 10:46:31 : BIgfJMRMNE
あまり政治カテで五輪選手の話をするのもなんだが、浅田真央はSPで実際に転倒した。
それを指して言ったんだろ。どこが悪い?

[12削除理由]:言葉遣い
06. 2014年2月21日 11:22:39 : EfEg4t8I4E
森元首相発言「気を付けて」=下村文科相
時事通信 2月21日(金)10時43分配信

 下村博文文部科学相は21日午前の閣議後の記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相がフィギュアスケート女子の浅田真央選手について「大事なときは必ず転ぶ」と発言したことに関し、「問題視するような報道がされたということであれば、気を付ける必要があると思う」と語った。発言そのものについては「適切とか不適切とかコメントすべきではない」と述べるにとどめた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000085-jij-pol


07. 2014年2月21日 12:30:46 : r0CXliMmOg
何か理由をつけて、森は辞任させるべきね。このコメント云々というよりも、失言製造機だからね。細川なんかと同じで、ちょっとぼけてると思うよ。

この人は、メダルを気にせずに滑れたフリーで、自己最高を出して得点三位なんだから、もともとメダルに届かないくらいの実力だったんじゃないの。マスコミは持ち上げすぎた手前、いま、フォローにやっきになっているが、敗者を持ち上げすぎるのも気持ち悪いね。そっとしておいてあげるのが一番いいのよ、本人にとっても。

で爺


08. てんさい(い) 2014年2月21日 12:51:00 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
で爺さん、参考までにこれを読むといいよ。

<五輪フィギュア>浅田真央が戦ってきたもの・・・マスコミが決して明かすことのない真実
http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/223.html


09. 2014年2月21日 13:04:07 : rcGCuntIlg
浅田真央の演技を始まる前から演技が終わるまでずっと見ていたのなら、一般人なら評価ができようというもの。
運悪く、SPの時はサッカーでいえば北朝鮮で試合する完全アウェーの状態であった。オリンピックの緊張とで演技できるような状態ではなかったと誰が見ても分かる。何しろロシアの選手に花束を投げ込んでいる最中に出て行かねばならない状態だったのだから。リンクには浅田とロシアの前の演技者が同時にいたのである。
また、オリンピック委員長なら、点の取れる様な演技構成をするコーチを付け、音楽もショパンや葬式で使うラフマニノフの曲は避けるべきである事が分かるような音楽コーチを付けるべきである。中村紘子が言っていたが、ラフマニノフの曲はタラソワコーチのご主人が亡くなった時に選曲したくらい曲だそうである。
一方、SPで一番美しかったのはイタリアのコストナー選手である。曲はアベマリア、誰でも知っている有名な曲であるがこれはロッシーニの歌劇「湖上の美人」というストーリーがある。スコットランドの王女が囚われの身となった父(王)の命を助けてくださいと、城のほとりの湖に船をこぎ出して歌うという想定である。スコットランドの湖が銀盤のスケートリンクなのである。曲に声のような風音が入った粋な曲であった。そのストーリーを表現しているので、役になりきれば強くなれるのである。
一方、ショパンの曲は踊るのに適さない。これに振り付けを付けるのは容易でない難曲である。ストーリー性がなくわざわざ芸術点を下げるような曲を選んでいる。まして、ポーランドという国をロシアは半分馬鹿にしているところがある。だからアウェーの状態が作られるのである。そういったアドバイスをしない。せっかくの才能を誰もサポートしない。オリンピック委員長なら、この日本のお寒い現実にこそ目をやるべきである。
選曲だけとっても、勝負はついていたのである。まだ若い浅田に曲の意味、西洋人から見た曲の意味を分かれというのは酷というものである。

10. 2014年2月21日 13:29:17 : 00ZH9kOaZ6
09.さん,なるほど,納得.
ショート・プログラムで最終滑走者というのも辛かったでしょう.
世界中(特に西欧)から安倍首相への警戒(嘲笑)がされている中では,
選手ものびのびとはやれないだろう.平和があってこその祭典.
国威発揚のためにはなりたくないというスポーツ選手も多く育ってきているだろう.

11. 2014年2月21日 14:16:09 : Q1WxgPy3kM
私も浅田真央ちゃんにラフマニノフは合わないと思う。恐らく今の若いロシア人でもあの暗い血なまぐさい時代を生きた作曲家を理解し表現出来るとは思わない。
音楽と技術と衣裳といった総合的芸術性で一人の選手をサポートしないと勝てない時代になっている。

尚、日本選手の衣裳には問題有りです。


12. 2014年2月21日 14:18:18 : r0CXliMmOg
>>8 でもさ、キムヨナは、今回もSP、フリーともほぼ完璧な演技をして、ホームびいきの判定で負けたようなものらしいけど、ちゃんと結果を受け入れているじゃない。やっぱり、ヨナと真央では、モノが違ったんだと思うよ。残念ながら、このオリンピックでそれが証明された形になったね。

キムヨナは、ちょっと、荒川静香とタイプが似てる。日本人に愛さるタイプは浅田真央。オレも浅田真央のほうが好きよ。(笑)


13. 2014年2月21日 14:44:44 : 5bVDJPdab6
入賞ったって六位なのに、メダル取ったヒトたちより扱いが大きい。
マスコミがプレッシャーかけるからショートプログラムでこけたんだ、なんて言ってた連中は日頃から、もっと注目するな、無視しろ、ほっといてやれ、って要求すべきだな。

14. 2014年2月21日 15:04:34 : YxpFguEt7k
田村淳氏
「あの人こそ大事な時に失言してるよね…」
https://twitter.com/atsushilonboo/status/436502841427910656

舌禍事件の多い(あんなのでも)元首相。


15. 2014年2月21日 15:40:09 : 7nN9y14j1w
オリンピックは貴族のお遊びになっています。

フィギュアスケートの審査は、公表されないルールだとか。
選手はフェアプレーだが、
審査員はオリンピック憲章に基づくとアンフェアになるのでしょうね。

森喜朗の東京五輪組織委員会会長職は、憲章の品位?にピッタリまさに適材適所。


16. 2014年2月21日 15:59:18 : QfnVKByl4U
河馬のシンキロウの知性の無さ、人間性に又かと呆れて怒る気にもならない。こういった人間だからとんでもない馬鹿息子を持ったのかもしれない。

これが次のオリンピック組織委員長に、とは世界中の笑いもの。総てが安倍総理(草履?)のブレーンで失態が続いている。

戦争好きの晋三は、ウクライナにでも常駐したら如何かな?


17. 2014年2月21日 16:34:58 : ulCplXw0is
http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_Ladies_FS_Scores.pdf
で見れば分かるが、
浅田点は、ジャンプの加点GEOはものすごく低い。ジャンプがへたくそと言うことになる。
一方、ステップなどの点がダントツ高い割に、演技構成点は低い。
キムヨナのジャンプのミスのなさは認めるが、後はただ滑っているだけであるのに演技構成点が高い。
浅田の方がおもしろい構成でスケーティングも美しいのに演技構成点は69.68。
キムヨナは棒立ちで滑って74.5。相変わらず点が高い。
ロシアの選手は前のキムヨナのように点が高い。

18. 2014年2月21日 18:13:12 : FfzzRIbxkp
ソトニコワさんが優勝ですか。
ソトニコワさんは、別の大会の時に、ユニークな振り付けの割に衣装が質素なのでもっと彼女に合うものを!とどこかにコメントした記憶。

改めてメダリストの演技を見ましたが、この先というのが想像が難しい。
ヨナさんのフリーは、真央さんのエキシビジョン・タンゴの二番煎じなのが残念。
衣装も振り付けも、そのまま。 さらに作品にヨナさんの癖がですぎて3分以上見るに耐えられない。飽きてしまう。

男子も女子も、フィギュアの未来は日本選手が引っ張って行きそうですね。
スタッフにはロシアやカナダ・米国の才能が調和していくといいですね。

個々の選手の表現力や個性に 西欧の限界が見られませんか?
中国やアフリカ、南米・中東・北欧など、別の地域から選手が出てくるともっと面白くなりますね。先進国が途上国を搾取している場合じゃないぞ!

スノーボードの活躍もめざましいです。
長野オリンピックのあとに、スノボーの施設が残されていないのかな。
夕張あたりにハーフパイプを作ったらどうでしょうか。

一日中スキーをして楽しむのは疲れるので、
スキーやスノボーのアスリートたちの演技を見るという 冬のレジャーがもっと
盛り上がってもいいですよね。
とくにナイターで選手の演技が見れたらサイコー。


19. 2014年2月21日 21:06:02 : DptMKgULtQ
キムヨナ用に買収資金供出してるのは、どうせ電通だろ

ただ審判の能力の低さは、昔に比べれば改善されてる方よ

昔は難易度なんて評価はなく、印象オンリーだった

難易度と美しさの両方で有無を言わせなかったのは、デニスビールマンが印象的だけど、おそらくオリンピックのメダルってのは、始まる前に決まっており、ビールマンは全世界の度肝を抜いたにも関わらず4位だった

ジャンプが重要視されるようになったのは、何回転という基準が誰の目にも明らかだからで、「スピンの美しさ」「ジャンプの難度」「コネ」の中で、スピンがどんどん評価が下がっているように思う

今回の女子でスピンが最も素晴らしかったのはリプニツカヤだ(1回転倒しての135.34だったけど、これは真央ちゃんと同じ基準だろう、金銀2人が高すぎる)

真央ちゃんは、ジャンプは確かにトップだったと思うが、フィギュアってビールマンもそうだったように、「その難易度は次回から判定します」的な世界なので、誰にも最高難度の技を決めるxでも勝てない、そういう記録より記憶に残るスケーターを目指したんだと思う

誰が見ても、金銀2人が真央ちゃんよりフリーで上はないよ、コストナーより上でも不自然、それほどコストナーも素晴らしかった

でも金のソツニコワは140近くあっても納得したかもしれない

それほど見たこともない、ハイレベルのフリーだったのは確かで、逆にキムヨナの得点に対して演技での印象の薄さは否めなかっただろう

まあ、やってる彼女たちのほうがよくわかってるよ


20. 2014年2月21日 22:44:36 : LFYobYw1BQ
うーん、良く判らんが、結果を受け入れることも大事だと思うけどね。

果たして日本人のどの位の人たちが真央ちゃんの金メダルを取ると信じていただろう。

多分、五分五分だったのではなかろうか?

キムヨナの技術は真央ちゃんより劣っていたかもしれないが、彼女の演技力は真央ちゃんより数段上だったように思う。

一方、スキーのハーフパイプで3位に入った小野寺選手をテレビで見ていたが、明らかに彼女より技術が上の選手がいっぱいいたように思えた。

技術が幾ら上でも失敗したら元も子もないのが戦いであるし、そのお蔭で3位に入ったと思える。

主観で言うのも時には良いと思うが、客観でものを見ることも大事なのでは?


21. 2014年2月21日 23:20:17 : 0G9gzS2erk
舛添知事に森会長、東京五輪はそれは見事な大会になるに違いない。

22. 2014年2月22日 00:06:52 : ztQPQj7kJE
真央ちゃんのフリーの点数低すぎだと思った。
だから点数が発表された瞬間、彼女の表情から笑みはなかった。
内心ガックリしたのでは。
フリーの演技は彼女が技術、内容とも完成されていて一番良かった様に思う。

一方、後半を滑る上位連中に対しては点数甘すぎ!
キム ヨナはそつなくきれいに優等生の滑りをしていたが、今一つ精彩を欠いたというか全体的に味気なく、見ていて退屈なフリーだった。

どうしても採点方式のスポーツは、後からその採点基準をめぐってゴタゴタがおこることになりやすい。困ったものだ。一番その犠牲になるのは当の選手達で、不満をぶちまける訳にもいかず、その心中を察すると可哀そうでならぬ。
だから、私は採点方式のスポーツは余り好きではない。


23. 2014年2月22日 01:32:40 : DptMKgULtQ
前回のレベルは、今回ほど高くなかったからね

アンダーローテーションとか年々厳しくなってるようで、それで真央ちゃんはSPぶっ飛んだけど、それでもフリーを合わせればバンクーバーに近いか、むしろ上回る出来だったろう

でも6位だ、キムヨナがショート+5フリー+10だったとして届いていないのも確か

金銀2人が10点増しでも、他の選手は特に贔屓にされてはないだろうから、バンクーバーくらいなら6位という空前のハイレベルだった

リプニツカヤのジャンプはキムヨナよりトータル回転数は多く高さもあって、しかも5本が1.1倍の後半で、スピンは全選手中NO1、転倒なくしてキムヨナより下はありえなかったが、あの転倒が−10はありえず、−7とすれば真央ちゃんとほぼ同点(両者ノーミス)実際は−5くらいだろう

ならリプニツカヤのフリーが140.34(着地成功ノーミス)で、これなら真央ちゃんや完璧だったコストナーのちょい下

ソツニコワがノーミスならコストナーと同点くらいが本来で、トリプルジャンプの最後にバランスを崩しての−1それに修正+8が入れば149.95、そんなもんだろ

でも、この15、17歳コンビが強力だったんで、コストナーとゴールドの絶好調ぶりと相まって一気に全体レベルが上がった

コストナーは今シーズン絶好調で、ランキングもトップで来てた上にショートもフリーも完璧だった

だから余計、キムヨナに突出感がなかったのに、コストナーを上回ってるからね、ショートはともかく、フリーはスタミナに自信が無かったんだろう、ミスはしてないけど覇気がなく、全く無理せずノーミスだけで、あの構成点はありえん

構成点140満点でもつけすぎくらいで、実際はゴールドといい勝負だったんじゃないかな?

150満点くらいの構成してきてたらアンダーローテーションになってたはずだよ

そんなんで真央ちゃんより上だからね、修正が+8来てて、本来ならゴールドと転倒ありのリプニツカヤの中間、だからソツニコワも+8できた、こう見るとドンピシャなんだけどなあ


24. 2014年2月22日 04:03:17 : e4hFJKLA4Y
浅田真央さんは世界中の人達の心を背中に受けて、戦った。

演技開始直前の「真央ちゃんがんばれ!」の声ですべての邪念が昇華されたように見えた。
自分のためというより、その人達のため。

羽生君も同じだ。

仙台の人達、宮城県の人達、被災者の方々のために。

こうやって人を味方につけ、その人たちに真っ直ぐに向かう人間は強い。

「モリ」爺のような奴のために祈ってくれる殊勝な人は、人っ子一人いないだろうと断言できる。家族にも見放されてるだろうと想像する。
こんなちっちぇえおバカのボケに、真理が理解できるはずがない。

彼女らは世界を掴んだ。

お前らとは真逆なのよ。


25. 2014年2月22日 08:52:24 : ieqGPS8TaA
マリア・ジョアン・ピリスのことをマスコミはもっと報道したらよかったのに。
偽ベートーベンは高橋を傷つけたが、ピリスのことは浅田を元気づけたはず。
ただし、ピリスは精神が繊細なので勝負事には向かない。

2014年2月19日 21:29 (BARKS)
浅田真央のSP使用曲はマリア・ジョアン・ピリスが演奏。「大変うれしく、光栄です。」
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=3386940

マリア・ジョアン・ピリスさん
http://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/now/007/

「人生において何が一番大切かを考える時期だったのです。私はいつも自分の内面と対話してきました。演奏も人にいわれるのではなく、自分が一番弾きたいものを弾いてきました。その姿勢は今後も変わらないでしょう。でも、自分の演奏に自信があるタイプではないので、いつも悩んでいます。その悩みを払拭するには練習するしかないのです。若い人たちにいいたいのもそのことです。ピアノは作品数が多く、練習量も半端ではないはず。でも、音楽に注意深く耳を傾け、自分自身の目を覚まさせ、いろんな感情を開いていく。エゴは捨て、自分がどう見られるかとか、成功したいなどという考えはもたず、純粋に音楽に身を投じることが大切。可能性は必ずあります。自分の心をオープンに、人生の重要な意味を追求していく姿勢をもち続ける。そういう人の音楽は必ずや人の心に響きます」

「初来日したときに、もっとも強く感じたのは日本人の勤勉さ。自分の仕事に生涯を賭けて取り組む姿勢には驚きました。なんと一途で真摯で前向きな人たちなのだろうと。それが徐々に西洋の影響を受け、特にアメリカの影響が大きいと思いますが、西洋のものはすべていいと判断するようになったように思われます。日本のよさがかすんでしまうほどに、その気持ちが強くなっていった。でも、いまはまた自分たちのよさ、アイデンティティを取り戻しつつあると感じています。ただし、多くの若い音楽家が西洋に留学していますが、留学先の教育が必ずしも彼らのよさを引き出しているとは思いません。日本人は留学して西洋の教育のなかに身を置くと、言葉や習慣の違いもあるでしょうが、緊張の連続となってしまいます。のびのびと自然にふるまうことができなくなり、ピアノに向っても緊張感が解けない。これではいい音楽は生まれません。私は今回のワークショップで留学している人たちにも会いましたが、こういうことを強く感じました。人間的な感情が押し込められてしまっているのです。なんと悲しいことでしょう。西洋の教育、私も受けてきた音楽教育は、技術的なものを優先します。そして常に新しいものを目指します。教育のすべての面が、知的化しているのです。あるひとつのすばらしい知識があるとすると、それを伝達する手段として「本を書く」「セオリー化する」という方法をとることが多い。これでは、人間の感情は伝達できません。さまざまな経験をしてきた人が次世代の人たちへ何かを伝達するのは、間接的な手段ではなしえることはできないと私は考えています。人が人に何かを伝達するのは、直接行うべきです。私はこの考えにより、ワークショップでは自分の経験と知識、技術、表現法などをじかに伝えます。生徒に伝え、生徒が学び、よりよい演奏が生まれることで、私自身も学ぶことができるからです。緊張している人はすぐにわかります。ボディランゲージでひしひと伝わってくるからです。それをほぐしながら、その人がもつ本来の豊かな感情を鍵盤に託していく。これこそ、教育の真のありかたなのです」


26. 2014年2月22日 08:56:30 : ieqGPS8TaA
日本人には分からないもの。つまりファンタジー.......吉本隆明の ..幻想論なんて西洋人がきいたら、当たり前で住む内容。
ファンタジーを知ろうとしたらロマン主義の勉強が必要。

http://kumiko.sgy3.com/blog/2004/11/
2004年11月04日

ピリスの授業

昨日のNHK教育テレビでやった「スーパーレッスン・巨匠に学ぶピアノ」という番組、講師はマリア・ジョアン・ピリスと番組表にあった。これはたいへん、絶対見るぞとご飯もそこそこに終えて、最初から最後までの1時間半をじっと見ていた。
わたしがクラシックを聴いていたのは、はたち過ぎの数年間だが、いわゆる音楽会というものに足しげく通った。外来音楽家の演奏会につぎこんだお金はたいしたものだった。
それからはジャズに好みが変わっていったが、40代のときに相方がクラシックを聴きだしてCDがいつも鳴っている状態だったので、今度は普通の生活をしているときに耳からクラシックが入ってきた。わたしのように行き当たりばったりではなく、ちゃんと本や雑誌で知識を得てCDを買っていた。それでわたしも残っていた知識をアタマから引っ張りだしたりした。
ピリスはそのころ素敵な人だなぁと感心したピアニストである。すごく繊細で透明で論理的なピアノの音に魅せられてよく聴いていた。
これは余談だが、そのころの終わりの時期に秋月こおの「富士見二丁目交響楽団」に出会ったんだよね。指揮者とバイオリニストを目指す男どうしの恋物語なんだけど、音楽についての二人の突っ込みかたが素晴らしくて何度も読んだものだ。
ええっと、昨日の授業風景はもうもう感心したの一言であった。若い日本人男性が教えを受けたのだが、まずピアノを弾かせてみる。こうして巨匠の教えを受けるのだがら、すでに一人前なんだろうけど、ピリスがちょっと弾いてみせるのと音が違うのよね。そしてピリスは何度も言う、「ファンタジーがない」と。「なんでピアノを弾くのか、なにを表現したいのか」と厳しく言う。その言葉に圧倒されてしまう若者ににっこりとしながら、ピアノのテクニック以上の「間」とか「止まる」ことを教えた。笑顔が素敵で淡い色のシンプルなブラウスとスカートの姿が美しかった。


27. 2014年2月22日 09:36:17 : qF4T1YwunA
フィギュアのような競技は精神的な安定・集中が重要だ。

毎日毎日マスゴミの同じインタビューを受けていたら精神的にまいっちゃうのは当然だ。

タイトルマッチを前にした選手を毎日毎日同じことを聞くインタビューするか?

これほど毎日毎日記者がパパラッチ顔負けで追いかけてる競技もめずらしい。

なぜとりまきの誰も浅田選手を守ると発想と行動をしないのかね。

結論。

●浅田選手の実力を十分に発揮させるには監督を落合監督にすべき。

落合監督なら身体を張ってでもマスゴミから選手を守ってくれる。


28. 2014年2月22日 11:56:42 : 7a485pUwzQ
政界とは動物園なのか・・
訳が分からない人が人前に出過ぎている。

29. 2014年2月22日 13:11:26 : bDBUl7kQxQ
ボケてるのは森や細川だけじゃない、みんなおかしくなってる。

失言した人をまた妙なフォローしたり・・・もう目を覆いたくなるほど酷い有り様


頼むからもっと重みのある、なるほどなって思える発言をしてくれ。
心がすさんでいくようで堪らんわ。


30. 2014年2月22日 15:17:43 : ZL2ucFlRso
放射能には、怒らずに、「森元首相の浅田真央発言」
には怒る国民ぞろい。

東電、原発族野郎には怒ることなく、得点6位の人をありがたく、
持ち上げ憤慨する病気。でも、放射能の子供達はどうでもいい。

この勢いがなぜか、桝添やイシバや安倍に向かわないのか?、不思議な病巣国民。


31. 2014年2月22日 15:51:07 : edo9AFJOzI
高橋の偽ベートーベン事件にしたって、このタイミングで!という感じで
完璧に陥れられたようなもんだったしなあ

日本の選手って、本当に日本のマスコミと
諮問機関に苦しめられながらの参戦なんだよね

上村愛子の4位の時にも言われていたけど
新技術へのチャレンジは構成点が構築されてないから
見た目に凄くても、優位は僅かで
リスクの割りに成果が低く、メダル獲得には向かない

でも誰かが、そんな不利ばかり被る
開拓者をやらねばならず、上村愛子も浅田真央も
誰にも出来ない技を決めて、そして敗れた

日本と名乗る本質韓国人のマスコミと諮問機関は
日本人に愛される日本の選手が、衆目の前で
不当な扱いで敗れる所を見たくて、それを笑いたく
わざとこういう作戦を送り込む監督や、こういう
競技向きでない開発技をファンが期待してると
伝えるマスコミによって、もたらされる結果だろう

アンダーローテーションは、後攻の選手が先行の
選手の失敗を確認したとき、安全策で安全勝ちを
狙えないようにするための減点措置だ

得点は、今できる技術と演技構成が高い地点で
融合している選手に勝利を与えるよう考案された

構成点以上の加点がなされるなら、構成を低くし
上手く行った時だけの加点を拾う方が有利

逆に構成を高く設定すれば、ちょっとしたミスが
アンダーローテーションとなり30%減を食らって
しまう

アンダーローテーションを知らない視聴者は
浅田のショート得点を見て憤慨しただろう
65点くらいの選手に比べて、難易度も失敗も
変わらないように見えたはず

これは基礎構成が70くらいに設定されていただろう
アメリカのゴールドと基礎構成が80で設定されて
いただろう浅田では同じことをやっても
得点は70%しかもらえないため差がついてしまう

だから出来高ボーナス的な構成点プラス修正される
金妍児のようなスケーターが出てくると
新技術を追求する方が悪いとかバカとか
競技がドンドン後ろ向きになっていく

浅田のように3回転半3回転連続のような
ウルトラCをトップに持ってくれば
そこで失敗すれば
そこから先は加速が乗ってくるまで
全部アンダーローテーションになってしまう
ショートだと取り返しがつかなかった

構成するなら3回転のシングル
3回転と2回転半のコンビ
3回転半と2回転半のコンビ順とか

後半1割増しになるジャンプで
3回転半を捨てて5回飛ぶとか
スタミナに自信があれば
こんな構成だとぶっちぎりだったろう

やってることは誰の目にも1番難しく
ノーミスだが回転不足とかで僅かな減点
相手は数段下の技術を完璧にこなして
回転数が少ない方が構成点以上の
プラス修正で逆転とか・・・ありえんわ

とりあえず
アンダーローテーションを採用したなら
構成点プラス修正はしてはならない

オリンピックも日本の行政と同じ
不公平を絵に書いたような機関だな


32. 2014年2月22日 19:40:28 : ZJjjXs7Jfk
森とか言うこの小太り爺さん、大事な時には何の役にも立たなかった、自分の過去の

経験も話してみたら。


33. 2014年2月22日 20:50:34 : Up6He2ntmE
五輪開いてもあの会場の閑散としたムード、、、、いったい収益はどうなっているのだろう

34. 2014年2月23日 01:37:17 : i0UtzHW2ig
スピードスケートメダルゼロでも「五輪ハ神聖ニシテ侵スへカラス」。敗者を必要以上に持ち上げるようとするのはそんな思想にも1つの原因があるかもしれない。「神聖」の裏には利権と我欲と独善。スポーツの持つ本来の健全な思想からすると美辞麗句を並べ立てた邪道な思想の感も否めない。スポーツに対しても国民に対しても心底から信頼・愛情が持てない。そんな本音がが垣間見える。
http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140223/soc14022300570004-n1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧