★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161 > 743.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府とマスコミの豪雪対応は異常(神州の泉) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/743.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 20 日 11:44:38: AtMSjtXKW4rJY
 

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2014/02/post-2ca4.html
2014年2月20日


今回、関東甲信地方を襲った豪雪は明らかに激甚災害クラスである。
14日(金曜)から降り始めて夜半ごろにピークに達し、一夜明けた15日(土曜)、この地方としては近年類例のない大雪になっていた。


東北豪雪地帯の雪害対策についてはよく知らないが、すでに冬が到来する前から準備をしていて、根雪に対しても、新雪に対しても、然るべき万全な対応ができる体制にあるとうかがっている。
東北や北陸におけるこのような準備万端の体制は、おそらくは雪による過去の痛ましい死亡事故や諸々の艱難辛苦が経験則となっているのだろう。


今回の関東甲信地方の大雪は、富士山に近い静岡県東部や山梨県で顕著だった。
静岡県の御殿場地方などは、ときたま30センチくらい降ったとしても、翌日には交通が回復できるくらいに道路状況はほとんど復旧できていた。


ところが今回の大雪は、この地方にとっては想像を絶するものだった。
それは降り積もった高さもそうだが、単位時間当たりの降雪量が半端ではなかったからである。超ドカ雪である。


遂次、外を見ていたわけではないから漠然とした記憶だが、御殿場・小山地方は大きく分けて二波に降っている。
降り始めた14日の夕方は中休みがあったように思うが、一夜明けてみたら、この辺りとしてはとんでもない量の雪になっていた。


さて、どうしても腑に落ちないのは、この豪雪に対する官邸初動対応の大幅な遅れとマスコミの異常すぎた抑制報道である。
静岡県東部や山梨県などの広域でこれだけの異常降雪が発生していたのに、官邸もマスコミも黙視状態だったのである。
もしかしたら、これは不作為(ふさくい)というよりは確信犯に近い放置なのではないだろうか?



某掲示板で知ったが、2月19日、東京新聞『本音のコラム』に、文芸評論家の斉藤美奈子さんが『ゲリラ豪雪』というタイトルで政府やマスコミの対応の不自然さを書いている。
それによれば、14日(金曜)から関東甲信を襲った大雪に対し、政府が調査団を送ったのは発生から3日もたった17日(月曜)だという。
しかも、テレビ報道が始まったのも17日、全国紙が一面報道したのも同日夕刊や18日の朝刊からだという。


ともかく斉藤美奈子さん(文芸評論家)のコラムを読んでいただきたい。
政府が調査団を派遣したのは降った日の3日後の17日であり、マスコミ(全国紙)が一面で報道したのも同じ17日からだったという。
官邸の初動対応が3日後であれば、これは初動ではなく遅動(ちどう)である。
東電福島原発事故の報道抑制で懲りてはいるが、例によってと言うべきか、マスコミは関東甲信地方の大雪害を真剣に報道しなかった。


最も大変だった15日と16日、官邸とマスコミは何も起きていなかったかのようなそぶりになっていて、安倍首相は天ぷらに舌鼓を打ち、マスコミはオリンピック一色だった。
日本の中枢はマスコミとともに腐ってしまったようだ。
2月17日の朝日新聞が報じたところによれば、死者はすでに23人も出ているという。


http://www.asahi.com/articles/ASG2K51FVG2KUTIL02K.html


ところが、死者数23人が報道された翌日の18日の午前、政府が「非常災害対策本部」を設置した際、安倍首相は「孤立による凍死などの犠牲者を1人も出さないようにするとともに、云々・・」などと言い切っている。


空いた口が塞がらないとはこのことだ。


そればかりではない、死者が次々と出ていたであろう2月16日(日曜)には、安倍首相は高級天ぷら屋でのんびりと会食をしていた。
国民の生命・財産が危機にさらされているさ中に、首相たる者、オフなどという時間はないはずだ。


16日の未明には陣頭指揮に立っていなければおかしい。
他の国なら、即刻退陣ものの大失態である。


この国は3・11以降、国家機能を全くはたしていないとみるべきであろう。
死者は23名だけなのであろうか。
こうしている間にも続々と息絶えている人がいるのではないだろうか。
今後の犠牲者の集計は恐ろしい数字を吐き出すかもしれないのである。


今回の政府対応の無能さには驚くが、もしかしたら、この裏には2020年の東京オリンピックを睨んだ「国家戦略特区」絡みの深謀遠慮があるかもしれない。
その理由については次回記事で考察してみたい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月20日 12:13:19 : nJF6kGWndY
>どうしても腑に落ちないのは、この豪雪に対する官邸初動対応の大幅な遅れとマスコミの異常すぎた抑制報道

想定外の事態に官邸が遅いのはいつものことだが

マスコミはオリンピックで盛り上げようと、スポンサーとタイアップしていたから

簡単に路線変更できなかったせいもあるだろうな


今後、ますますTVなどマスコミには期待しない方が良いだろう


02. 2014年2月20日 12:16:40 : nJF6kGWndY

天は自ら助くるものを助く

という通り、個人レベルでは、行政をあてにしない方が良いが

政治家側としても、こうした機会を活かすか、オウンゴールにするかは、日頃の本人の心がけ次第ということだな


03. 2014年2月20日 12:20:12 : nJF6kGWndY

あと異常気象は、今後、一般化する可能性が高いから

豪雨だけでなく、豪雪などにも備えておくべきだな

http://asyura2.com/13/jisin19/msg/557.html#c1


04. 2014年2月20日 12:40:49 : jZbxuNRXK2
政府の手を借りなくとも、これくらいのことは予想して
各自治体で準備対応しておけよ。
また個々の家庭でもそれなりの対応はできるはずだ。
なんでもかんでも他人まかせの低脳日本人よ。W

05. 2014年2月20日 13:10:30 : FTJZUlOjBW
>>04
 低脳はおまえだ。
 今まで準備がない観測史上最高の記録的な雪には国は全力で救助する。
 それが国家だ。

06. 2014年2月20日 13:10:42 : djSgbAp5ho
過去に経験した事柄にしか対応できないのが保守。
メンテ係に想定外の備えを期待するのは筋違い。

07. 2014年2月20日 13:21:56 : UZGjVu4Gis
04は、言うだけ番長。

具体策は、何も言えない。

自分が”愚民”の一員である事も気が付かない。

血縁を調査したら”ユダヤ人”であると判明した何処かの国の指導者のように滑稽な方のようだ。


08. 2014年2月20日 13:24:20 : dp4XTYfT2A
バカに任せるから機能不全。

09. 佐助 2014年2月20日 13:39:24 : YZ1JBFFO77mpI : wpmCg8U5S6
私は雪国に育ち,今は関西に住んでいますが月に1〜2週間は雪国で生活しています。
昔の冬は太陽も雪雲に遮られ,二階から出入りしないと外出できないほどの積雪でした,しかも交通や国道が遮断され40キロの吹雪の雪道を8時間かけて歩いたこともあります。近年は雪の量も少なく,融雪装置や除雪も行き届き,食料も蓄える習慣が身に付き,不自由を感じたことはありません。そんな雪道を車で往復することもあります。昔の車は前輪駆動式でなかったのでスリップは強く,スタッドレスもなかったので事故は多かったと思います。

高速道路は雨や雪に弱いのですが,雪国の一般道は融雪が行き届き,除雪も完璧で町内にはショベルやブルなどの機械もありますので,自治体に頼まなくても個人で除雪する場合が多い。なので,不安を感じたことは全くないのですが,都会にくると車はスタッドレスタイヤを装着してない車が殆どなので。車も多く恐怖感は都会の方があります。そしてスピードも半端ではない。ブレーキやハンドル操作も極端に違うので怖さは半端ではない。ただ車は塩化ナトリウムなどで酸化が早く,都会の車より錆腐敗は進みます。個人的な話はこのぐらいにして


2025年まで,政治の機能不全は続きますよ。そして国会というコップの中の枠組みに、固定概念を閉じ込めらているために、既成政党と、現在の議会制度の否定が進みます。政治家は当選した瞬間、その政治のルールの中に思考と行動は閉じ込められる。そして、ルールのコップの中で権力争奪のため、離合集散する。

その駆け引きは、現実に次々と発生する問題解決を論じながら、実際には、応急手当の試行錯誤を攻撃し、互いに足を引っ張りあう。それなのに、政治家は国民と国家の利益のためだと確信してしまう。そのために、根本的解決を常に先延ばしされるだけなので、いっそ古いルールをブチ壊した方が手っとり早いと、ルールをブチ壊せと怒号する思考と行動の独裁者を待望する。

そのために自民党をぶっ壊すと登場した奇人変人の小泉氏や靖国復古軍国内閣の安倍氏などの独裁的カリスマが登場した。だか逆の平和的革新的カリスマも登場するはずです。でないと絶望です。

そのためにマスコミは、コップの中の嵐とコップそのものを破壊せよ!という叫びに引きつけられるために、茶番劇(国民には見える馬鹿げたドタバタ芝居)を、正確に報道することもできなくなるのです。困ったもんで


10. 2014年2月20日 13:46:12 : 0lLCqMqWDg
>国民の生命・財産が危機にさらされているさ中に

国民の生命財産?ナニソレ? ですよ
安倍は政治を「ファミリービジネス」と言っていた
平民が凍死しようが、ファミリーとの会食を優先させるのが当然のことだ

それにしても安倍は司法とマスコミを完全に掌握しているね
あたまが悪いのにこういうことだけ機敏に実行したな
本来小沢がやるべきで、舞い上がってやり損ねたことだ


11. 2014年2月20日 13:48:38 : lqOPOFnyLE
官邸とまではいかずに、まずは道路管理(交通維持)部門の問題ではないか。大島の豪雨と同様、進行しつつある状況に即座の処理や支援要求が必要とされるのに、それがどうであったかを把握することが、まずはマスメディアの探る問題であろう。そして、それらの要求にこたえる対応ができなかったとすれば、まさしく官邸等の問題である。

12. 2014年2月20日 15:26:18 : PtsMY986mM
>>11さん 一応、最高責任者は総痢のはずですが。

官邸が危機管理に対してここまで鈍感で国としてどうかと思います。
大雪で失態をここまで晒し、安全保障云々言えるんでしょうか。
しかも雪から国民を守ることもできない政府が危機を煽るという愚行を繰り返しています。

そこに共通しているのが最悪のことは起こるはずはないだろうというご都合主義な思考。
想像力著しく欠如しているので想定外だらけになるという悪循環。
自分の点数稼ぎに明け暮れている連中ばかりになり最悪を想定して対応するということができない機能不全、原発事故後酷さが増している。
メルトダウンをおこしても誰も責任をとらせていない状況が冗長の原因だろう。
いい歳をした老人たちをモンスターペアレントのようにうちの子は悪くない、誰々のせいだ、などと過保護に擁護する愚かしさ。
そろそろ、最低限度のことができない労害者にはパーペットの役目さえ果たせないということを認識したほうがいい。


13. 2014年2月20日 15:36:50 : G3fsREGKsg
そんな自公政権を支持した国民に責がある。

14. 2014年2月20日 16:11:47 : RPPySjuaX6
311以降、災害が大きければ大きほど、政府とマスコミを信じて当てにしていたら自分の命も家族の命も守れない事がわかった。全て災害が大きいほど自己責任となる。国が守ってくれるだろうとは既に幻想だ。マスコミが緊急時に正確な情報を迅速に報道しただろうか?311の時の経験を忘れてはいけない。一度あることは二度ある。今の日本三度目の正直は当てにはならない。地震も放射能も洪水も雪も台風も自分の身は自分で守れそれが今の日本だ!

15. 2014年2月20日 17:27:59 : kXX0mVDAHo
 
安倍内閣最大の危機だな、もうもたないんじゃないか
こうも安倍の無能、無策が明らかになってしまったんじゃ

・14日大雪「警戒」会議設置

・山梨の女性店員、凍死体で発見を境に死者11人[2/15]

・安倍首相、NHK私物化し羽生選手との電話を撮影し放送させる 「さすが日本男児」[2/15]
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201402/__icsFiles/afieldfile/2014/02/15/15kin2.jpg

・大雪の死者16人[2/16]

・安倍首相、公邸にも詰めず支援者と高級料亭で天ぷら。私邸と料亭の往復のみで仕事無し[2/16]

・16日大雪災害「対策」会議へ格上げ

・大雪 交通網寸断 孤立続く 車立ち往生、徒歩で帰宅中の男性凍死[2/17]

・状況把握のために政府がやっと調査団を派遣、ヘリで上空から県内視察[2/17]

・死者19人に[2/17]

・安倍首相、産経新聞主催の正論大賞授賞式に出席、その後フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」で会食[2/17]

・大雪の死者23人 関東は20日も降雪の予報[2/18]

・管官房長官が逆ギレ「対応の遅れなど無い!首相は防災担当相に陣頭指揮とるように指示をだしていた」[2/18]

・対応の遅れの批判を受け政府がやっと災害対策本部へ格上げ、初会合を開く 安倍も本部長として初めて出席「犠牲者を一人も出さない!」[2/18]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


16. 2014年2月20日 18:37:12 : QBrYpzDGwo
    戦後の復興を急ぐあまり、立法、行政、司法の枠を飛び越えて行政という執行機関が立法、司法も受け持つというような、国民主権主義は取りあえず脇に置いた政治運営がされてきた。
   これが習い性となり、行政エリートは何を勘違いしたか、全てを仕切ることを至上命題と考えて実行してきた結果、立法権、司法権を立法府、司法府に戻すことが不可能なほど、利権まみれになってしまった。
   また立法府、司法府も、長年の行政エリートによる政治に慣れ切ってしまい、もたれ掛ったままの状態である。法案も作ってくれ、予算も仕切ってくれ、裁判官人事すらも任せておいたツケは大きいと言える。
  いわば、独り立ち出来ていない子供のような状態が議会、議員、裁判官である。
  権限は行政エリートが行使するものの、法的にその結果責任は主権者に戻るのであるが、その結果責任を引き受ける慣習が出来ていないために、責任感というものが芽生えていないのが立法府、司法府に所属する閣僚と裁判官だ。
  もう戦後の護送船団は解体され、通常の政治運営に戻っている筈であるが、心は未だ護送船団であり、財界も含めて打ち出の小づちのようにどこからか金が出てきて、問題があっても行政が何とかしてくれるのを口を開けて待っている。
  その行政エリートは散々税金を喰い散らかし、もう風前の灯と見た途端、全てを投げ捨てるだろう。元々政治責任はないからである。
  無謀な戦争は惨めな敗戦を招き、復興のために護送船団というモンスターを作ってしまい、未だに多くの人が護送船団システムを捨て切れていない。
  こういう中ではどの政権であっても未曾有の災難には立ち向かうことが出来ないだろう。立法、司法の全てを牛耳る行政エリートによる政治から独立し、議会というものを重要視し、租税国家における権限と責任は一致させなければならない。
  これからも未曾有の災難は起こり得るだろうが、そのたびに政権、議会を揶揄の対象にしているだけでは護送船団からの決別は出来ず、モンスターは生き伸びることだろう。
  
  

17. 2014年2月20日 18:59:03 : mAu0TaIDtg
温暖化を宣伝しているため、豪雪対策には予算をさかなかった。

温暖化!温暖化!、それ二酸化炭素削減、餓死力発電だ、と騒いだ。
予算もついていった。


18. 2014年2月20日 19:05:57 : qYbYQ0VrhY
この国の政府・官僚は国民を守る気はありません。自分の身は自分で守りましょう!

19. 2014年2月20日 21:05:47 : AVCzW2K2rQ
>12さま 
>14さま
同意致します。

雪害にも迅速に対応できないような政府では、
とにかく安倍サンに早く議員辞めていただかなくては
日本はとんでもないことになりそう。


20. 2014年2月21日 11:03:41 : 1geRdsjJSg
言い訳しているようではだめだ。イギリスでも南部で大洪水が発生、安倍と同様に初動をあやまった首相が猛攻撃を受け、遅ればせながら外遊をキャンセルして陣頭指揮にあたっている。言い訳するのは傲慢にも自分は無謬だと思いこんでいることを意味している。

21. 2014年2月21日 12:54:24 : jXTGDRVIM1
04>
 責任者のお前がいうなよ
 お前は、税金を取られてないからいいのかもね

 高い税金をとられてるんでね 年800万のなります。


22. 2014年2月21日 22:02:41 : 2zhgvrc0f2
死者が出ているのに。。。

安倍首相は「孤立による凍死などの犠牲者を1人も出さないようにするとともに、云々・・」などと言い切っている。

相変わらずの。。お○鹿首相


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧