http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/294.html
Tweet |
https://twitter.com/morihirotokyo/status/432862021516677121
細川護熙@morihirotokyo
細川もりひろよりご挨拶 「選挙を終えて」 http://tokyo-tonosama.com/download/message.pdf … #細川護熙 #都知事選
http://tokyo-tonosama.com/download/message.pdf
脱原発を大きなうねりに
このたびの都知事選では、多くの都民の皆様から熱いご支持、ご支援をいただきました。特に先頭に立って支援して下さった多くの同憂の志の皆さま方に、まずもって深く感謝の意を表する次第です。
今回は私の力が及ばず、残念な結果となりました。出馬への逡巡があったために準備期間が短かったこと、脱原発が争点としてなかなか取り上げられなかったこと、つまり原発の問題を争点とさせまいとする力が働いたこと、その他にもいくつか要因があったと思います。日々感じていた街頭での熱気と、本日判明した選挙結果との落差の大きさに、改めて努力が不足していたことを痛感するとともに、熱心に応援して下さった皆様方のご期待に沿えなかったことを、誠に申し訳なく思っております。
今回出馬してわかったことは、私が想像していた以上に、東京の将来、日本の先行きに危機感をいだいている方が多かったということです。3・11 の東日本大震災は、私たちにいくつもの大きな課題を突きつけました。私は原発の再稼働をやめて、自然エネルギーとエネルギーの効率化によってあらたな成長をうながしていくことが、日本の将来にとってベストな選択だと訴え続けてきました。実際世論調査でも、原発を「ただちにゼロにする」「近い将来ゼロにする」という人が74%を占めています。まさにいま日本は、原発なしで発展していくか否かの分岐点に立っていると、私はそう確信しています。
そしてまた、今回の選挙は、私にとって脱原発を実現する戦いであるとともに、戦前の日本に戻すかのような流れに立ち向かう戦いでもありました。
今回の結果は結果として受けとめながら、いま、この時から、私は今回一緒に立ちあがっていただいた志を同じくする方々と幅広く連携し、脱原発の活動をこれからも自分の信念としてしっかりと次の世代につなげていくつもりです。脱原発はイデオロギーの問題ではありません。私はまさに覚悟の問題だと思っています。
私とともに連日街頭で運動を支えてくださった、小泉元総理にここに改めて深い感謝と敬意を表するとともに、励ましていただいた多くの応援団、ボランティアの皆様方にも心より御礼と感謝を申し上げます。
有難うございました。
平成26 年2 月9 日
細川護熙
小泉元総理は、2 月9 日の開票時に、「これからも原発ゼロの国造りを目指して、微力ですが努力を続けてまいります」とコメントを寄せていただきました。皆さま方におかれましても引き続き、脱原発に向けて、ご協力、ご声援をいただきますよう、心よりお願い申し上げます。
今後の活動につきましては、概要が固まり次第ご報告させていただきます。
関連記事
目先の利益と未来の利益 田中 良紹
http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/290.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。