http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/854.html
Tweet |
「橋下市政は、マスコミを騒がせただけで、大阪市政は低迷し続けています:森田実氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/13331.html
2014/2/7 晴耕雨読
https://twitter.com/minorumorita
橋下徹大阪市長は、大阪都構想について大阪市民の信を問うために、自ら市長を辞職して出直し選挙に出ることを表明しました。
橋下市長は感情的になっています。
人間は感情的になったときは失敗するものです。
大阪の市議会の各会派は、橋下徹氏の行動に戸惑っています。
自民党も民主党も候補者を擁立しないと表明しました。
各政党は市長選挙そのものに反対しています。
各党は橋下氏の無投票当選もやむなし、との態度のようです。
橋下市長は他党が候補者を立てないことを激しく非難していますが、無投票当選の場合、大阪都構想が大阪市民から支持されたものとして推進する構えをとっているように見えます。
橋下氏の急ぎすぎに対する批判が強まっています。
橋下氏のやり方は常軌を逸しています。
非常識です。
それでも大阪市民の中には、いまだに橋下氏への期待があるようです。
橋下徹氏を大阪の英雄にしたのはマスコミです。
橋下氏はマスコミの人気者になり、その人気を利用して大阪府知事になりました。
その後は橋下人気を武器に暴れ回りました。
堺市長選に干渉し堅実な市政で大きな成果を上げていた木原敬介市長の3選を妨害しました。
堺市民は橋下氏の不当な干渉の結果、最良の市長を失いました。
これは堺市にとって大きな損失でした。
橋下氏の支持で当選した新市長はその後、橋下氏と対立しています大阪市の前市長の平松邦夫氏も、堅実な行政によって大きな成果を上げていましたが、人気者の橋下氏によって、平松市政の継承は阻まれました。
平松市政は一期で終わりました。
その後、橋下市政は、マスコミを騒がせただけで、大阪市政は低迷し続けています。
マスコミが過剰に政治に干渉したとき、政治は乱れます。
とくにマスコミの力で超人気者をつくり出したとき、政治は歪みます。
マスコミの政治への関与は節度をもって行うべきです。
東京都政もマスコミがつくり出した人気者によって乱されました。
20年ほど前から東京都政は乱れています。
まず、マスコミの人気者の青島幸男氏が都知事に当選してから、東京都政は低迷し始めました。
そのあと、マスコミの「超人気者」の石原慎太郎氏が都知事になりましたが、都政は停滞しました石原慎太郎氏の後継者となった猪瀬直樹氏もマスコミがつくり出した人気者でした。
あえて言えば、虚像でした。
マスコミがつくり出した「超人気者」によって、東京と大阪など日本の大都市の政治は乱れました。
マスコミは、いま、反省すべきです。
マスコミによる人気者づくりは、過剰な視聴率競争の結果です。
ある局で人気を得た解説者は、各局から引っ張りだこになります。
この結果、化け物のような人気者がつくられてしまいます。
この化け物化したタレントが選挙に出れば、当選する可能性が高いのです。
巨大な人気をもつタレントが政治権力者になって、権力を振るい始めると制御不能になってしまいます。
この悲劇的現象が東京、大阪など大都市で起きました。
大都市の停滞の一原因です。
大都市の政党は、人気タレント依存をやめるべきだと思います。
橋下徹市長は熱くなりすぎています。
橋下氏には「怒りは常に愚行に始まり、悔恨に終わる」というピタゴラスの言葉を贈らなければなりません。
橋下市長は、公明党非難を行っていますが、これは橋下氏の短慮です。
橋下市長はもっと粘り強く対話を続けるべきでした。
非は、これをしなかった橋下市長の側にあるのです。
公明党はあくまで対話によって解決しようと努力してきました。
今回のことは橋下氏に忍耐力が欠けていた結果です。
反省すべきは橋下氏のほうだと思います。
いま考えるべきは政治とマスコミの関係です。
節度ある関係が必要です
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK160掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。