http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/526.html
Tweet |
「宇都宮けんじの学生を苦しめる奨学金編、子育て支援、若者が将来に希望を持てる政策を、貧困をつくりださない東京への政策」のツイートの纏め
https://twitter.com/utsunomiyakenji
参考にツイターで宇都宮けんじ候補の政策を纏めて見ました。脱原発は重要ですが、安倍ちゃん政権の売国政策、TPP参加、軍事国家化、国家戦略特区、アベノミクスによる経団連企業優遇、国民貧困化に対応するには、政策を総合的に行うことが必要。特に若年層の貧困化は小泉・竹中の政策で表面化してきたのは 間違いない事実です。
以下、宇都宮健児都知事候補の政策のツイターのコピーです。
【子育て支援】
@社会全体で子どもを育てていく。そんな環境をつくりだします。「子育てしやすい環境づくり条例」を制定し、保育園の待機児童解消、学童保育の小学校高学年利用、1小学校1児童館実現などを実現します。
Aまじめな親ほど子育てストレスになりがちです。 「子育て広場事業」を全都に拡大。子育ての仲間づくりを応援! 産後ヘルパー派遣やファミリーサポートセンター、一次預かり保育を支援します。
B待機児をゼロにするために、5ヶ年間で5万人、当面2万人超の認可保育所等の定員増をはかります。18歳までの子どもの医療費を無料化します。
C働く親を応援!子どもも応援! 留守家庭の小学生が放課後、安心して家のように帰ることができる小学校区域ごとの学童保育は、東京の誇るべき先進的な取り組みです。
D学び、遊べて、成長をする場所として蓄積がある区市の学童保育を促進します。 利用者が増え、すし詰め状態の学童保育が増えています。学童保育室の増設にとり組みます。障がいのある子どもを抱える学童保育室も強化。
E地域のなかの児童館は、子どもの居場所として、小さな子どもから高校生まで、年齢の異なる子どもどうしの交流の場として定着しています。0歳から18歳まで利用できて、歩いて通える児童館を存続・整備します。
Fいじめや不登校等の困難を抱えている子どもの救済のために、スクール・ソーシャルワーカーを、必要な学校に1人配置します。当面、全中学校に1人配置します。
G貧困な子どもたちの状況が深刻です。厚生労働省によると、1985年には10.9%であった子どもの貧困率は、2009年には15.7%にまで上昇。先進諸国の中でも日本の「子どもの貧困率」は上位にあります。
H「こどもの貧困実態調査」を区市町村の協力もえて全都的に実施します。 就学援助については、都独自の基準を設定し、区市町村への都の補助制度を使って、「こどもの貧困」を大幅に減らします。
Iひとり親世帯むけに、都独自の児童育成手当を増額します。ひとり親の仕事と子育ての両立ができるように支援を強化します。ひとり親と子どもの居場所づくり/相談事業を実施し、孤立を防ぎます。
J10代のシングルマザーの学び直しを含めた支援を実施します。生活保護世帯の子どもや低学力の子どもへの支援や居場所づくりを進め、貧困の世代間連鎖を防止します。
【若者が将来に希望を持てる政策を】
@ 若者が将来に希望を持てる政策を進めます。 「ブラック企業規制条例」を制定して、若者の使い捨てを許さない社会にするために東京都の若者政策を充実させます。
A若者一人ひとりの多様な生き方を認め、若者の自立・居場所探し・仕事探し・学びへの願いにこたえるために、若者むけの多様な行政施策を都として行います。
B都として「若者評議会」(ユース・カウンシル)を設置します。ここで、たとえば、若者むけワンストップ型職業紹介サービス(ジョブカフェ)の拡充、大学の就活相談員の派遣の拡大などを検討します。
Cさらに、ユース・カウンシルで非正規雇用の賃金・労働条件の改善、若者むけ職業体験・職業訓練の充実、民間企業への雇用拡大、都・区市町村による公的雇用の創出などの具体策を検討します。
【貧困をつくりださない東京】
@ 日本全国で6人に1人が貧困な状態にあります。東京も例外ではありません。脱貧困は決して少数の問題ではありません。貧困対策に積極的に取り組みます。
A都民、当事者と専門家の参加を得て、「安心して暮らせる脱貧困都民会議」(仮称)を設置します。都庁に「脱貧困推進本部」(仮称)を設置し、脱貧困の具体的施策を立案します。
B生活困窮者むけのよりそい型支援を行うパーソナルサポートを都・区市町村が協力して実施します。生活困窮者を窓口で追い出す「水際作戦」をやめさせるために、都に苦情受付窓口を設置します。
C生活保護基準引き下げに反対します。都が単独事業として実施している被保護者自立促進事業を拡充します。 路上生活者を排除する行為を根絶します。
【食の不安編】
私は「脱被ばく政策」として、瓦礫焼却処理はいったん凍結し、専門家を集めて公開で調査します。また都独自の「食品の安全規制」と都民と連携した食品や土壌等の放射能測定ネットワークをつくります。#都知事選 pic.twitter.com/TMYT9PF1Ef
【学生を苦しめる奨学金編】
私は義務教育の無償化(教材費、給食費、制服代含む)や、公立高校授業料の無償化継続、私立高校の所得制限付き授業料無償化、高校への給付型奨学金を導入し格差なく学べる環境をつくります。#都知事選 pic.twitter.com/MDsHHWpv1y
【暮らし・住まい・雇用】
「くらし・住まい・雇用保障条例」により、<子育て・介護・年金・医療・女性・障がい>の抜本的な充実を実現させ、切れ目のない生活保障システムをつくります。 こちらをぜひご覧ください。 #都知事選 http://utsunomiyakenji.com/policy/#box02
【ダンス規制編】
(詳細は「風営法によるダンス規制、都条例によるマンガ・アニメ・ゲームの表現規制に反対」⇒ http://ow.ly/t8vkP #都知事選 pic.twitter.com/UsI5Uy7naf
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK160掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。