★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK160 > 326.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《PC遠隔操作事件》重要証拠はなぜ隠されてきたのか  江川 紹子 
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/326.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 1 月 29 日 00:03:00: igsppGRN/E9PQ
 

【PC遠隔操作事件】重要証拠はなぜ隠されてきたのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140126-00031972/
2014年1月26日 11時7分 江川 紹子 | ジャーナリスト


まずは、右の写真を見てほしい。

写真1 山頂に埋める寸前らしい緑色USBメモリ。袋のジッパーはピンク
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggjJIXLjYA7ukbg3GxlWHOlQ---x280-n1/amd/20140126-00031972-roupeiro-000-8-view.jpg

PC遠隔操作事件の「真犯人」を名乗る者が、昨年の元日に送り付けた「謹賀新年」と題するメールの問題を解くと現れる画像2枚のうち1枚だ。雲取山山頂の三角点の横に穴を掘り、今からビニール袋入りUSBメモリを埋めるところ……のように見える。ファイル名は「kokohore2.JPG」。「真犯人」は1月5日未明の「延長戦」メールで、「合成だとか疑われていますが、これは本物です」と主張している。

写真2 犯人が送ってきた写真。ヤマレコに投稿された写真に書き込みをしたもの
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/19826.jpg

もう一枚の「kokohore1.JPG」は、三角点のほぼ全体像が写り、下の方に赤で印を入れ、やはり赤で「このへん」と書いてある。こちらは、誰もが参加できる登山記録の共有サイト「ヤマレコ」に投稿された写真を利用したものと分かっている。

■隠されてきた重要証拠

警察が元日に山頂で捜索を行い、ツルハシを使って「このへん」の部分を30センチ以上掘ったが、USBメモリは見つからなかった。ところが、昨年5月16日になって再度捜索をしたら、三角点のコンクリートの縁の下あたり、地上から19センチほどのところから、見つかった、という。

この発見状況は、捜査報告書にまとめられている。しかし、そこにはなぜか、発見したUSBメモリの状況を示す写真は一枚も添付されていなかった。発見した現場で写真を撮っていないとは考えられない。意図的に写真を添付しなかった、と見るべきだろう。そのうえ検察は、犯人が埋めた重要証拠のはずのこのUSBメモリを証拠請求しなかった。弁護側は不審に思い、証拠開示を求めたが、検察側は開示を渋り続けた。昨年末の段階でも「鑑定中」を理由に開示しなかった。

写真3 開示されたUSBメモリ
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggcPCZreeTUSjQ3dBWEqKLpg---x280-n1/amd/20140126-00031972-roupeiro-002-8-view.jpg

ようやく開示されたのは、年明け。しかも証拠保管用ビニール袋に入れたまま、手を触れることは許されなかった。
USBメモリは、「kokohore2.JPG」に写っているものと同じような緑色をしていた。
問題は、それを包んでいたビニール袋だ。

■犯人の写真と証拠品は別物だった

写真4がそれ。「kokohore2.JPG」はジッパー部分がピンク色だが、検察庁に保管されていたのは、ジッパーが青い。写真1の犯人が送り付けた写真に写っているものとは、どう見ても別物である。

写真4 開示されたビニール袋。ジッパーが青い
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggCOda.KrLVAKO1hG30cf7Rg---x280-n1/amd/20140126-00031972-roupeiro-003-8-view.jpg

「真犯人」は、「延長戦」メールの中で、写真を加工したことは認めている。

〈元はもっと広角で撮った写真をトリミングし、細部が暗くて見づらかったのを少しHDRフィルタかけてレタッチしただけです。
部分により露光が異なるとか言われているのはそのせいです。〉

だが、この加工方法では、緑色はほとんど変色させずにピンクを青に変換することはありえないだろう。

裁判所、検察官、弁護人による3者協議の際、弁護側がこの問題を追及すると、検察側も保管している証拠品と「kokohore2.JPG」のビニール袋は別物であることを認めた、という。この違いを知られたくなくて、捜査報告書に写真を添付せず、犯人が雲取山に埋めたはずのUSBメモリを証拠請求せず、なかなか証拠開示もしようとしなかったのだろう。ようやく開示された時にも、証拠保管用のビニール袋から取り出せず、広げて採寸することもできなかった、という。

都合の悪い証拠はできるだけ隠しておく、弁護人が使えないようにする、という捜査機関の”伝統”は、布川事件や東電OL事件などの再審無罪事件などを経ても、今なお改まってないようだ。

ビニール袋が別物であることについての説明を求められた検察官は、「犯人が(メールで)言っていることが、すべて本当とは限らない。埋める前に袋を入れ替えた可能性もある」などと述べたらしい。埋める直前に袋を変える必要性はどこにあるのか。これでは説明になっていない。

まさか、警察や検察の管理が悪くて、証拠品をなくし、別物でごまかしたのか?

確かに、大阪府警の警察官が、証拠品のタバコの吸い殻や木刀を紛失し、同種タバコの吸い殻や署内にあった木刀で代替させる証拠ねつ造事件を立て続けに引き起こしたことがあった。しかし、今回は4人の誤認逮捕を引き起こした後でもあり、警視庁など4警察が合同で捜査本部を作った事件。さすがにそのような証拠ねつ造をしたとは考えにくい。
なぜ「真犯人」が送ってきた写真と、現物(のはずのもの)が違うのか。検察側は全く説明らしい説明ができない状況に陥っている。

■写真は合成なのか?

弁護側は、かねてから、「kokohore2.JPG」は合成写真であり、「真犯人」は昨年元日までに雲取山にUSBメモリを埋めていない、と主張してきた。元日に雲取山頂上でUSBメモリが見つからないことを見越したうえで、警察を江ノ島に導いた、と推理。5月になって警察が掘り出したモノは、片山祐輔氏が逮捕された昨年2月10日以降、山頂の地面の凍結が緩んだ春以降に、「真犯人」によって埋められた、という論を展開している。

ただ、弁護側は片山氏の無実を主張しているので、そうすると彼とは別の「真犯人」が、どうやって片山氏の江ノ島行きを前年のうちに知って準備できたのか、という疑問がわいてくる。弁護側の推理は、大胆すぎるのではないか。とはいえ、「kokohore2.JPG」の画像が合成写真であるとすれば、この仮説も無視できなくなる。専門家による画像の分析が待たれる。

■一致しなかったDNA型

犯人が送った写真の1枚。これと同様のものが猫につけられていた
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigguig3Y15y6OmeGR.58DAq7w---x280-n1/amd/20140126-00031972-roupeiro-004-8-view.jpg

検察側は、江ノ島の猫の首輪にマイクロSDカードを取り付けたセロテープのDNA鑑定の詳細についても、弁護側への情報提供を渋っている。昨年1月5日に首輪を回収した後、警察は慎重にテープをはがし、科学捜査研究所にDNA鑑定を嘱託した。この作業は、手袋やヘアキャップをつけた捜査員がピンセットを使って行っており、その様子は写真付きの報告書にまとめられている。

片山氏の逮捕後に、口腔粘膜を採取してDNAが調べられている。その結果は3月になって鑑定書にまとめられているが、テープのDNA型とは一致しなかった。この鑑定書は、弁護側の請求によって開示されたが、テープのどの部分から採取されたものかなど、詳しいことが書かれていなかった。

検察側は、DNA型不一致について、首輪はむき出しの形で売られており、その製造や販売の過程でついた可能性がある、と述べた、という。

しかし犯人は、まずテープを首輪に一巻きし、その上にSDカードを乗せて、さらに一巻きするという方法で固定した。テープの長さは5センチほど。粘着面が首輪に接しているのは、2センチほどで、それ以外のところからDNAが検出されているとすれば、それは犯人のものだと考えられる。

そこで、弁護側はテープのどこからDNAが検出されたのか説明を求めているが、今なお回答がない、という。

■真相解明のために

来月の初公判を前にして、事件はますます混沌としている。

検察が目指すべきは、なにより事案の真相解明だ。検察自身が策定した「検察の理念」でも、有罪判決をとることが目的になってはならないと戒め、繰り返し「真相解明」の重要性が書かれている。

〈検察は、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ、事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正かつ迅速に適用実現するため、重大な役割を担っている〉
〈刑罰権の適正な行使を実現するためには、事案の真相解明が不可欠である〉
〈あくまで真実を希求し、知力を尽くして真相解明に当たらなければならない〉

そのためには、検察側にとって都合の悪い証拠、説明しにくい証拠も伏せず、隠さず、全面的な証拠開示に応じ、捜査機関とは違う角度から光を当てる機会を作るべきだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月29日 00:50:19 : EGJtLZlBnk
検察は面子と責任回避だけで、証拠の恣意的選択をして、冤罪を作り上げる。

全面可視化の取り調べ録画

証拠物件の全部開示

を法的に彼らに義務付けるしか方法はないな。


02. 2014年1月29日 01:30:09 : JtW399YiA2
証拠の開示を渋る時点で、その証拠が、検察には都合が悪く、被告には都合の良い証拠って事になる。

埋め戻したと分かってる場所、普通ツルハシで掘るか?
ホントにツルハシ使って掘ったのなら USBメモリが破損した可能性も有るよな。
ねつ造したから「触るな」って話しのような気がする・・・。

マイクロSD のフォーマットって被告所有の携帯と一致してたのかな?
フォルダの作られ方ってメーカー毎に違ってなかったっけ?

根本的に胡散臭い事件なんだよね。
TOR を使ってたような奴がなんで物理メモリに証拠落とすのかね。
セキュリティの甘いネットに貼り付けてアドレスを教えりゃいいだけだと思うんだが・・・。


03. 2014年1月29日 02:19:41 : FfzzRIbxkp
警察が犯人 っぽい。


04. 2014年1月29日 02:49:25 : YxpFguEt7k
金子勝氏
「週刊誌だが、細川氏の20年前の佐川急便借り入れ問題について,仕掛け人の村上正邦元自民党参議院議員会長が「あれはデッチ上げだった」と白状している記事。プルサーマル導入反対の佐藤栄佐久元福島県知事も収賄事件で追い落とされた。政治は怖い。」
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/428220573525626880

冤罪、冤罪、冤罪のオンパレード。
このデタラメな司法行政をなんとかしなければなりません。


05. 2014年1月29日 20:13:24 : c8uYroBnUM
分を越えた証拠偽造は失笑物だ。
https://itmedia.imagefront.me/api/c/s/1topi.s3.amazonaws.com/system/curations/saved_quote_image_361572.jpg?updated_at=1386792221
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/img/m79993.jpg
http://law.hebei.com.cn/system/2012/05/21/011879508.shtml
検察もせめて此の程度の能力は備えるべきだろう。
エリート舎弟様の視野狭窄は楽屋では大受けだろうが、舞台下のカタギの衆には大迷惑なのだ。

06. 2014年1月29日 20:20:24 : FfzzRIbxkp
特定秘密保護法が恣意的に扱われるのではないかと国民が指摘していたが、
この遠隔操作ウィルスの警察・検察のやりかたこそ、そのものです。

遠隔操作ウィルス事件やフクシマ集団疎開裁判など、国会が司法の恣意性を追求し、修正できないのならば、
特定秘密保護法の審議はすべて 嘘 になります。

国会答弁、国会の審議が国民を騙すために行われていたのならば、
国民は公権力を与えることなどできなくなります。


07. 2014年1月29日 20:49:14 : QBrYpzDGwo
結局のところ、片山氏が犯人であることの証拠は何もない。
  本来は裁判所が検察に対して「自白もなく、自白が必要ないくらいの、容疑者が片山氏と特定出来るような証拠もない。こういう状況では起訴は出来ない、釈放だ」と言明するべきだ。何と言っても裁判所、裁判官の資質がひど過ぎる。
  06さんのコメントの通り、これで特定秘密保護法案は完全にムリ。幼児に銃を持たせるようなものである。

08. 2014年1月29日 20:58:52 : 2ROoR7uCKc

  デジタル写真なんてどうにでも加工ができるゾ。


09. 2014年1月29日 22:15:26 : Aply9KcASU
片山氏が犯人と推定された証拠の一つに、FBIからの情報があった。
たしか、
片山氏の勤めていた情報関連会社からの発信だったとかいうものだった。
警察が片山氏の会社のPCを押収して調べたところ、
片山氏が使っていたPCから発信記録がなく、
同僚のPCからの発信記録だったという。

警察は最初から片山氏を犯人ときめてかかっていたから
同僚への聞き取りは適当だったとみられる。

しかし、同僚ならば片山氏の行動は知ることができる。
警察の動きもまた知ることができただろう。
片山氏はみるからにいじめられやすいタイプ。
誰かに陥れられたのかもしれない。

今の精度の高いDNA捜査で一致しないのはおかしい。
画像はどうにでも加工できる。証拠としては不確か。
何より雲取山へ片山氏が登ったのが12月1日、
その日は山頂は凍っていて、ツルハシでも持っていないと
掘ることができない。
しかし、山頂には登山客がかなりいたらしいが、
片山氏のそんなツルハシを持っていった姿はみていない。
1月1日の大捜査でも見つからなかったのは、
12月1日には片山氏はUSBメモリーを埋めてはいないと考えるのが妥当。
江川氏のいうように、土がゆるんだ春先に埋めたので
5月16日の再捜査で見つかったというのが考えられる。
ただ、それもジッパーの色が違うという指摘があり、
もう一つの可能性は、考えたくないことだが、
狭山事件のときの警察が、被害者の万年筆を
容疑者宅のかもいから再捜査で見つかったとして
容疑者が犯人であるという有力な証拠として提出した。
これは警察による後出し証拠のでっちあげで、
狭山事件はまさしく冤罪だった。
警察の後出し証拠にはそういう苦い実例がある。
だから、今回もその可能性は捨てきれない。

警察が本当に真実を追究するならば
もう一度、原点に戻って、
これだけ多くの矛盾を一つ一つ洗い直すことだろう。
そして、あくまで臆測を入れない可能性の一つとして、
再度、片山氏の周囲、たとえば同僚に対しても
DNA鑑定も含めて
きちんとした再捜査をすべきではないだろうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK160掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧