http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/123.html
Tweet |
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-27eb.html
2014年1月25日 くろねこの短語
この季節にイレギュラーな都知事選ということもあって、通常国会開幕ってのになんともテンションの低いこと。、今度の国会は、「集団的自衛権行使容認→解釈憲法改定」への道筋が決まるかどうかの瀬戸際で、嘘つき総理が馬鹿言ってらあ、って傍観してると大変なことになるんだよね。
でもって、レレレのシンゾーは外遊の合間に国会に顔を出して、施政方針演説をかましてくれました。テーマは「好循環実現国会」なんだとさ。ま、景気回復ってのは、レレレのシンゾーのなんとかのひとつ覚えみたいなもんで、これさえ言ってりゃ期待含みで株価は上がるし、そうなりゃ何やっても支持率高止まりで政権安泰、最後は憲法改定だ、ってな絵図を描いているんでしょう。
昨年末の臨時国会だって、口を開けば経済経済って耳タコだったのに、やったことって言えば特定秘密保護法案なんていう公約にもなかった、爺さんの「家訓」に基づく悪法の強行採決でしたからね。当然、今回の「好循環実現国会」ってのも建前だけで、目指すは集団的自衛権行使容認こそが最大の目標なのは間違いない。
・東京新聞社説
通常国会始まる 国の針路を誤らぬよう
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014012502000133.html
そこにもってきて、都知事選です。「脱原発」の角突き合いの隙に、万が一にもマキゾエあたりが漁夫の利を得たりしたら、これはもうヤワです。「脱原発」が争点化した時には、都政と国政は違う、なんてこと抜かしてたけど、お仲間が都知事になったら、「民意は下った」って言い出すに決まってる。そして、それを先途に、一気呵成にレレレのシンゾーは攻めてきます。
・原発、ゼロか再稼働か 都知事選 国を動かす一票
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014012590071537.html
だからこそ、都知事選の結果は重要な意味をもっている。新聞・TVは、マキゾエ先行なんて世論操作じゃなかった世論調査結果を出し始めた。おそらく、来週からは本格的な「脱原発」潰しのネガキャンが、影に日に始まるでしょう。それでも、細川君だろうが、宇都宮君だろうが、とにかくどちらかが勝たなくてはいけない選挙なんであって、願わくばマキゾエとダボガミで票を取り合って四つ巴なんてことに・・・ならないか。ああ、なんともやるせない今日この頃なのだ。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK160掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。