★阿修羅♪ > 音楽15 > 368.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TAKE ME OUT TO THE BALL GAME 祝田中復帰  (労作サイトより)
http://www.asyura2.com/14/music15/msg/368.html
投稿者 で爺 日時 2014 年 9 月 25 日 07:41:24: tYZleDTpDNY.U
 


いやー、よかった、よかった。最終戦でも好投して欲しいね。
(ちょっと遅いが・・・)
ワイルドカード取得の可能性は殆どないらしいが、
来期につながる結果を出して欲しい。
あっちの新聞の論調も、おおむね、好意的だったね。


この「アメリカ野球の国歌」みたいな歌、1949年に、
シナトラとジーン・ケリーの主演で同名の映画が作られている。
クリップは、その映画から。


例によって労作サイトの受け売りである。
歌を聴いて「クラッカージャック」とは何?と思ってたのだが、
この親切なサイトは、それについてもちゃんと説明してくれてる。
究極のおもてなしサイト。いつもながら、感心する。


http://www.theme-music.net/sports/baseball/take-me-out.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. BRIAN ENO 2014年9月25日 15:02:17 : tZW9Ar4r/Y2EU : zQ82EKms5M
野球後進国のアメリカ野球。

パワー・プレー至上主義の結果、

ステロイドによる長距離砲のでっちあげ・・

パワー・ピッチ全盛と、選手年棒高騰の結果、
少ない投手でローテーションを回す為、
夥しい数の投手の肘の靭帯障害によるケガ人続出による
負の連鎖・・

ダルビッシュも田中も松坂も、
肘の靭帯を痛めた・・

早急に日本のように中六日のローテーションを組み、
投手のけが予防に着手しないと、
次から次へと
優秀な投手が選手生命を失う。

結局はメジャーリーグの衰退につながる。
自分で自分の首を絞めているのが、
今のメジャーのシステムである。

あとは、パワー至上主義の、
子ども向け野球からの脱皮と、
スモール・ベースボールに代表される。

パワー以外の、
わざ、頭脳、戦略、走塁、守備、配球や緩急を駆使した投球術、
バント等の高度な野球への回帰が、必要不可欠である。

幼児さん向けの
パワー・プレイの
行く末は、
野球の本質を見失い
野球そのものの破綻と選手生命の短命化しか
もたらさない


02. 2014年9月25日 17:04:54 : IvWDhIoD7M
・・・などど書いているうちに、ヤンキースのプレーオフ進出は不可能になった。
田中には、ぜひ、14勝目をあげてシーズンを終えて欲しい。
14勝4敗ならば新人王の可能性がまだ残っているという記者も、
いることではあるし・・・。

中4日制に関しては、ダルビッシュが問題提起してたね。
肘の故障が多発しているのは、日本人に限ってのことではないよう。
日本から来た投手に多いことも事実だけど。
このあいだ復帰した和田も手術したし、元阪神の剛速球投手(名前失念)も
今、リハビリ中でしょ、確か。

日本のように、中6日で、タマ数は100球以上投げさせる方がいい。
怪我の問題ももちろんあるが、やはり、優秀な投手を見る楽しみは、
先発、完投、完封を見ることが究極だから。

ステロイド禁止の反動からか、現在の大リーグは投高打低の傾向が
あるようにも見えますな。ヤンキースなんか酷い。
2割8分台はイチローと、あと一人、なんとかいう無名の選手。
主軸は2割5分前後だからね。本拠地の球場が狭くて、
外野フライがホームランになる利点が、打者にはあるのにね。

では


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽15掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
音楽15掲示板  
次へ