http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/896.html
Tweet |
「イスラム国」に呼応する動き広がる〜ヨーロッパのスペインから中国の新疆ウイグル自治区に至る広い地域を、イスラムの統一国家とするべきだと/NHK
「イスラム国」に呼応する動き広がる
2月2日 20時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150202/k10015151751000.htm
「イスラム国」は、インターネットなどを通じて世界のイスラム教徒に向けて勧誘活動を展開しているほか、アメリカやフランスなどの市民を殺害するよう呼びかけていて、アフリカやアジアのイスラム過激派組織にも「イスラム国」に呼応する動きが広がっています。
このうちエジプト東部のシナイ半島では先月29日、「イスラム国」への忠誠を誓う過激派組織「エルサレムのアンサール団」が、軍や警察の施設、数十か所を攻撃し、兵士などおよそ30人が死亡しました。
さらに、先月27日には北アフリカのリビアでも、「イスラム国」に忠誠を誓う武装勢力が首都トリポリの高級ホテルを襲撃し、外国人など9人が死亡しました。
また、アルジェリアでは、「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」から分裂したとみられる武装勢力が「イスラム国」の系列を名乗っていて、去年9月にはフランス人の男性を拘束し、殺害する映像を公開しました。
西アフリカのナイジェリアでも、西洋の教育を否定し、テロや襲撃事件を繰り返している過激派組織「ボコ・ハラム」が「イスラム国」の影響をうけ、去年8月、イスラム国家の樹立を宣言して、町や村を支配下に置く戦略を取り始めています。
そしてアジアでは、パキスタン最大のイスラム過激派組織「パキスタン・タリバン運動」の一部の幹部が組織を離脱し、「イスラム国」に忠誠を誓っています。
東南アジアでも、フィリピンやインドネシアの一部の過激派組織が「イスラム国」への支持を表明していて、戦闘員としてシリアやイラクに渡るアジア出身の若者も後を絶ちません。
.
「イスラム国」の支配構想
「イスラム国」は去年6月、シリアとイラクにまたがる地域に一方的に「イスラム国家」の樹立を宣言し、制圧した油田から手に入れた原油の密売や人質の解放と引き換えに受け取る多額の身代金などを資金源として勢力を拡大させてきました。
こうした動きを見た各地のイスラム過激派組織は「イスラム国」に忠誠を誓うようになり、去年11月、「イスラム国」は声明の中で、忠誠を誓った組織がある国のアルジェリア、リビア、エジプト、サウジアラビア、イエメンについて、「自分たちの『国』の『州』である」と一方的に主張しています。
また、先月、リビアの首都トリポリのホテルで起きた襲撃事件では、「イスラム国」の支部を名乗る組織が犯行を認める声明を出したほか、アフガニスタンやパキスタンの過激派組織の一部も「イスラム国」への支持を表明するなど、影響が広がっています。
イスラム過激派の中には、かつてのイスラム帝国の復活を求める声があり、「イスラム国」の支持者の間でも、ヨーロッパのスペインから中国の新疆ウイグル自治区に至る広い地域を、イスラムの統一国家とするべきだという主張が広がっています。
- イスラム国×有志連合 ”空爆”強化…地上軍派遣論も〜UAEは、米国に「もっと前に出ろ」と/今夜の報道ステ 仁王像 2015/2/05 23:21:27
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。