★阿修羅♪ > 国際9 > 742.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
達人プーチンのワナ(マスコミに載らない海外記事)
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/742.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 04 日 01:09:05: igsppGRN/E9PQ
 

達人プーチンのワナ
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-c100.html
2015年1月 4日 マスコミに載らない海外記事


2014年12月25日 木曜日


ドミトリー・カリニチェンコ(ロシア)


達人プーチンのワナ


欧米の対プーチン非難は、伝統的に、彼がKGBで働いていたという事実に基づいている。そして、それゆえ、彼は残酷で不道徳な人物なのだ。プーチンはあらゆることで非難される。だが、プーチンは知性が欠如していると非難するものは皆無だ。


この人物に対するあらゆる非難は、素早い分析的思考と、明快で、バランスのとれた政治・経済的判断をする彼の能力を強調するだけだ。


欧米マスコミは、この能力を、公開でチェスの多面打ちをする達人の能力にたとえることが多い。アメリカ経済と欧米全般における最近の進展で、アメリカは、プーチンの人物評価と言う点で、欧米マスコミは全く正しいと結論できそうだ。


フォックス・ニューズやCNN風の無数の成功報道にもかかわらず、現在アメリカ合州国が率いる欧米経済は、欧米の誰一人として脱出方法が分からない、プーチンのわなにはまっている。欧米がこのワナから脱出しようとすればする程、益々深くはまりこんでしまうのだ。


欧米とアメリカ合州国が陥った本当の悲劇的な苦境の実情とは何だろう? そして一体なぜ全ての欧米マスコミと主要欧米エコノミストは、しっかりと護られた軍事秘密の如く、これについて沈黙しているのだろう? 現在の経済的出来事の本質を、道徳規範や、倫理や地政学等の側面はさておき、経済という文脈で、理解を試みよう。



原油価格の展開


ウクライナでの失敗を自覚した後、アメリカが率いる欧米は、ロシア経済を破壊する為、石油価格、更には、主要輸出収入源で、ロシア金準備の主要補充源であるガス価格をも押し下げ始めた。ウクライナにおける欧米の主な失敗は、軍事的でも政治的でもないことに留意が必要だ。だが、プーチンは、ロシア連邦予算を出費して、ウクライナでの欧米の計画を支援することを、実質的に拒否したのだ。おかげで、この欧米プロジェクトは、近未来でも、更なる未来でも、実行可能ではなくなってしまった。


前回、レーガン大統領の下で、同様な欧米による石油価格下落活動が、‘成功し’ソ連は崩壊した。だが歴史は常に繰り返すというわけではない。今回、欧米にとって、状況は違っている。欧米に対するプーチンの反撃は、チェスと柔道の両方に似ていて、敵が用いる力は、敵自身に対して使われるが、防御側が使う力と資源とコストは最小だ。プーチンの本当の政策は公開されているわけではない。それゆえ、プーチンの政策は、常に概して、効果ではなく、効率が狙いだ。


プーチンが現在行っていることは、ごくわずかの人々しか理解していない。そして、彼が将来何をするかについては、ほぼ誰も知らない。


どれだけ奇妙に見えようと、現在、プーチンは、ロシア石油とガスを金の現物でしか売っていないのだ。


プーチンは、それを声高に世界中に叫んでいるわけではない。そして、もちろん、彼は中間的支払い手段として、アメリカ・ドルを、依然受け取る。だが彼は、石油とガスの販売で得たこうしたドルの全てを、すぐさま金の現物に変えるのだ!


これを理解するには、ロシア金準備高増加の動態を見て、このデータを、ロシアが石油とガスの販売で、同時期に得ている外貨収入と比較するだけで十分だ。


しかも、第三四半期にロシアが購入した金の現物は、史上最高記録水準だ。今年の第三四半期、ロシアは、55トンという信じがたい量の金を購入した。これは全世界の全中央銀行を合計したよりも多い(公式データによれば)!


2014年の第三四半期に、世界中全ての国の中央銀行は、合計93トンの貴金属を購入した。中央銀行による金純仕入れは、連続15期目の四半期だった。この期間に、世界中の中央銀行が購入した金93トンのうち、驚くべき購入量の55トンを、ロシアが保有している。


さほど遠くない過去、イギリス人科学者が、見事に、数年前、公表されたアメリカ地質調査の結果と同じ結論を出した。つまり、ロシアからのエネルギー供給無しでは、ヨーロッパは存続できないというものだ。英語から世界中の他のあらゆる言語にされており、これはこういう意味だ。“もしロシアからの石油とガスが、世界のエネルギー供給バランスから、無くなってしまえば、世界は存続できなくなる”。


そこで、オイルダラー覇権の上で成り立っている欧米世界は、破局的な状況にある。彼らはロシアからの石油とガスの供給無しでは生きられないのだ。しかもロシアは今、欧米に、石油とガスを、金現物と引き換えでしか売らないようにする用意ができている! プーチンのゲームの巧みさは、ロシア・エネルギーを、金でしか、欧米へ輸出しないという仕組みが、欧米が、ロシア石油とガスに、人為的に安くしている金で支払うことに同意しようがしまいが機能することだ。


ロシアは、石油とガス輸出により、ドルを定期的に得るので、いずれにせよ、欧米により、あらゆる手段で押し下げられた現在の金価格で、金に転換することができるのだ。つまり、市場操作によって、人為的に押し上げられているドルの購買力で、連邦準備制度とESFによって、人為的かつ、細心の注意を払って、何倍も押し下げられている金価格で。


興味深い事実: アメリカ政府の専門部門、ESF(為替安定基金)による、ドルを安定化させる狙いでの金価格押し下げは、アメリカ合州国で法制化されている。


金融業界では、金が反ドルなのは、当然のこととして受け入れられている。
•1971年、1944年、ブレトンウッズで、アメリカが保証した、ドルと金の自由交換をやめ、アメリカのリチャード・ニクソン大統領が‘金の窓’を閉じた。
•2014年、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ワシントンの許可を得ずに‘金の窓’再度開けたのだ。


現在欧米は、金と石油の価格を押し下げるのに、努力と資源の大半を費やしている。それにより、一方では、アメリカ・ドルに有利なように、実際の経済的現実を歪曲しながら、その一方で、ロシア経済を破壊し、欧米の忠実な属国役を演じることを拒否している。


現在、金や石油等の資産は、比例的に弱体化されたように見え、アメリカ・ドルに対して、極端に過小評価されている。これは欧米による膨大な経済的努力による結果なのだ。


今やプーチンは、欧米の努力で人為的に押し上げられているアメリカ・ドルと引き換えにロシアのエネルギー資源を売っている。彼はそれで、欧米自身の努力によって、アメリカ・ドルに対し、人為的に低めにされている金を即座に購入するのだ!



プーチンのゲームには面白い要素がもう一つある。ロシアのウランだ。アメリカ電球の6個のうち1個は、ロシアからの供給に依存している。ロシアがアメリカにドルで販売しているのだ。


そこで、ロシアの石油、ガスとウランと引き換えに、欧米はロシアに、石油と金に対し、その購買力が、欧米の努力で人為的に押し上げられているドルを支払う。しかし、プーチンは、アメリカ・ドルを、まさに同じ欧米によって、人為的に押し下げられているアメリカ・ドル建て価格で、金の現物を欧米から回収する為にだけ使っているのだ。


プーチンによるこの実に見事な経済政策の組み合わせは、アメリカ合州国が率いる欧米を、自分のしっぽを積極的かつ熱心にむさぼり食う蛇の様な立場に追い込んだのだ。


欧米に対する、この経済的な金のワナという考えは、恐らく、プーチン自身が発案したものではない。プーチンの経済顧問、セルゲイ・グラジエフ博士の考えである可能性が高い。そうでなくて、一体なぜ、一見事業に関与していない様に見える官僚グラジエフが、多くのロシア人実業家達と共に、ワシントンによって、個人的に制裁リストに含まれているのだろう? 経済学者グラジエフ博士の発想が、中国の仲間、習近平から全面的支持を得て、プーチンによって見事に実施されたのだ。


特にこの文脈で興味深いのは、必要であれば、ロシア中央銀行は、準備金の金を、輸入への支払いに使用することが可能であることを強調した、11月のロシア中央銀行第一副総裁クセニア・ ユダエワの声明だ。欧米世界による経済制裁という文脈の中で、この声明は、BRICS諸国、そしてそもそも中国に向けられたものであることは明白だ。中国にとって、ロシアが、商品に対して、進んで欧米の金で支払うというのは、実に好都合だ。理由は下記の通りだ。


中国は最近、金とアメリカ・ドル建て外貨準備を増やすのをやめる予定だと発表した。アメリカと中国との間の貿易赤字の増大を配慮して(現状では、違いは、中国が五倍優位だ)、この金融語による声明を翻訳すると、“中国は商品をドルで売るのは停止する”ということなのだ。世界中のマスコミは、この最近の通貨制度史上最大の出来事に気がつかないふりをしている。問題は、中国が文字通り、商品を、アメリカ・ドルで売るのを拒否しているということではない。中国は、もちろん、中国商品に対する支払いの中間手段として、アメリカ・ドルの受け取りは継続するだろう。だがドルを得ると、中国は即座に、ドルを処分し、中国の金と外貨準備高構造中で、何か他のものに置き換えるのだ。そうでなければ、中国の通貨当局の声明には意味がない。“我々は、金とアメリカ・ドル建て外貨準備を増やすのをやめる。”つまり中国は、他のあらゆる国との貿易で稼いだドルで、これまでそうしていた様に、アメリカ合州国長期国債を購入することは、もはやしないのだ。


かくして、中国は、アメリカからのみならず、世界中から、その商品に対して得る全てのドルを、中国の金・アメリカ・ドル建て外貨準備高を増やさない他の何かに置き換えるつもりだ。そこで、興味深い疑問がおきる。中国は、貿易で得た全てのドルを、一体何に置き換えるつもりなのだろう? どの通貨、あるいは資産で? 現在の中国通貨政策を分析すると、貿易で得るドル、あるいは、そのかなりの部分を、中国は静かに、置き換える可能性が一番高いが、事実上、既に、金に置き換えつつあることを示している。


我々はドル時代の終焉を目にしているのだろうか?


この点で、ロシア-中国関係の二人遊びゲームは、モスクワと北京にとって大成功だ。ロシアは、中国から商品を購入し、時価で直接、金で支払う。一方、中国は、ロシアのエネルギー資源を、金で時価で購入する。このロシア-中国間の命の祭典では、あらゆるものが取引される。中国商品、ロシアのエネルギー資源と金が、相互の支払い手段だ。アメリカ・ドルだけは、この命の祭典に居場所がない。そして、これは驚くべきことではない。アメリカ・ドルは、中国製品でもなければ、ロシアのエネルギー資源でもないからだ。ドルは、中間的な金融決済手段に過ぎず、しかも不必要な仲介者だ。そして、二つの独立したビジネス・パートナー間の取引から、不要な仲介者は排除されるのが普通だ。


金現物の世界市場は、石油現物供給の世界市場と比較して、極端に小さいことに留意が必要だ。そして、特に金現物の世界市場は、石油、ガス、ウランという商品現物の全世界市場と比べれば、顕微鏡でしか見えないほど小さい。


“金の現物”という言葉を強調したのは、‘紙の’エネルギー資源ではなく、現物のエネルギーと引き換えに、ロシアは現在、欧米から金を回収しているが、紙の上の金ではなく、金の現物だけだからだ。中国も同様に、製品現物の、欧米輸出に対する支払いとして、欧米が人為的に引き下げた金の現物を得ている。


ロシアと中国が、両国のエネルギー資源や商品への支払いとして“シット・コイン”つまり、様々な種類のいわゆる“紙の上での金”を受け入れるという欧米の願いも実現しなかった。ロシアと中国は最終支払い手段として、金と現物の金属にしか興味はない。


参考: 金先物市場における紙の上の金取引高は、月3600億ドルと推定される。ところが、金現物の引き渡しは、月にわずか、2億8000万ドルだ。そこで、紙の上の金、対、金現物取引の比率は、1000対1というわけだ。


欧米に人為的に押し上げられている別の金融資産(米ドル)と引き換えに、欧米によって人為的に押し下げられている金融資産(金)を、市場から積極的に回収する仕組みを利用して、プーチンは、オイルダラーの世界覇権を終わらせる秒読みを始めたのだ。かくして、プーチンは、欧米を、いかなる前向きな経済見込みも不在の、手詰まり状態に追い込んだのだ。欧米は、人為的にドルの購買力を高め、石油価格を下落させ、金の購買力を人為的に引き下げる為、努力と資源はいくらでも費やせる。欧米にとっての問題は、欧米が所有している金現物の在庫が無限ではないことだ。それゆえ、欧米がアメリカ・ドルに対して、石油と金を押し下げれば押し下げる程、価値を低くしている金を、無限でない準備高から、より急速に失うことになる。プーチンの経済的組み合わせという、この素晴らしい手によって、金の現物は、欧米の準備高から、ロシア、中国、ブラジル、カザフスタンとインド、BRICS諸国へと、急速に移動しつつある。金現物備蓄減少の現在の勢いでは、欧米は、欧米オイルダラー世界全体の崩壊まで、プーチンのロシアに対して何をする時間も、もはやない。チェスでは、プーチンが、アメリカが率いる欧米を追い込んだ状況は、“タイム・トラブル”と呼ばれるものだ。


欧米世界は、いままさに起きている様な、経済的事態や現象には決して直面したことはない。ソ連は、石油価格下落の際に、金を素早く売却した。ロシアは、石油価格下落に際して、素早く金を購入している。かくしてロシアは、オイルダラーによる世界支配というアメリカ・モデルに対して、本当の脅威を与えているのだ。


世界オイルダラー・モデルの基本原理は、世界通貨制度(GMS)で支配的なアメリカ通貨の役割に基づいて、他の国々や人々の労働力と資源を犠牲にして、アメリカ合州国が率いる欧米諸国が暮らせるようにするものだ。GMSにおける、アメリカ・ドルの役割は、それが究極の支払い手段であることだ。これはつまり、GMS構造において、アメリカ合州国の自国通貨は、それを他のあらゆる資産と交換する為の究極的な資産蓄積手段というのが、意味をなさなくなってしまうのだ。ロシアと中国が率いるBRICS諸国が現在行っていることは、実際、世界通貨制度における、アメリカ・ドルの役割と立場を変えつつある。究極的な支払い手段と、資産蓄積から、アメリカの自国通貨は、モスクワと北京の共同行動によって、単なる中間的支払い手段へと変えられてしまうのだ。別の究極の金融資産、つまり金と交換する為に意図された、単なる中間的支払い手段にされてしまうのだ。そこで、アメリカ・ドルは実際、究極的な支払い手段、兼資産蓄積という役割を失い、両方の役割を、別の広く認められて、特定国家のものでなく、政治的要素が取り除かれた金融資産である、金に譲り渡すことになる。



カラー革命の地図


伝統的に、欧米には、世界における、オイルダラー・モデル覇権と、結果としての、欧米の極端な特権に対する脅威を抹殺する二つの方法がある。


こうした手法の一つは、カラー革命だ。第二の方法は、通常万一、前者が失敗した際に、欧米によって行われるもので、軍事攻撃と爆撃だ。


だがロシアの場合、この方法のいずれも、欧米にとって、不可能だったり、受け入れ不能だったりする。


なぜなら、そもそもロシア国民は、他の多くの国々の国民と違い、自らの自由や、孫子の将来を、欧米のソーセージと交換しようと望んではいないからだ。これは主要な欧米格付け機関によって定期的に公表されるプーチンの記録的支持率から明らかだ。ワシントンのお気にいりナヴァルニーと、マケイン上院議員の個人的友情は、彼にとっても、ワシントンにとっても極めて否定的な効果しかなかった。この事実をマスコミで知った98%のロシア国民は、今やナヴァルニーを、単なるワシントンの傀儡で、ロシア国益の裏切り者としか見ていない。従って、まだ正気を失っていない欧米の専門家連中は、ロシアでは、いかなるカラー革命をも夢想することはできない。


直接軍事攻撃という欧米の二つ目の伝統について言えば、ロシアは確実に、ユーゴスラビアでも、イラクでも、リビアでもないのだ。アメリカが率いる欧米による、ロシア領へのあらゆる対ロシア非核軍事作戦は、失敗する運命にある。またNATO軍指導部を本当に掌握しているペンタゴンの将軍達もこれを理解している。同様に、いわゆる“予防的武装解除核攻撃”という概念も含め、対ロシア核戦争にも見込みはない。NATOは、厳密に言えば、ロシアの様々な形の核能力を完全に武装解除する一撃を加えることはできない。敵に対する大規模核報復攻撃や、敵の遺体の山が不可避だ。しかも、ロシアの総合能力は、生き残った人々が死者をうらやむほど十分ある。つまり、ロシアの様な国との核攻撃の応酬は、迫り来るオイルダラー世界崩壊の問題に対する解決策ではない。最善の場合は、歴史上、核戦争の最後の和音、最終点となるだろう。最悪の場合は、核の冬と、放射能で突然変異したバクテリア以外の地球上のあらゆる生命の絶滅だ。


欧米の経済支配層は、状況の本質が見えており、理解している。主要欧米エコノミスト達は、プーチンの金という経済的ワナによって、欧米世界がおかれた状況の、苦境の酷さと絶望感を確実に把握している。結局、ブレトンウッズ合意以来、我々全員が黄金律を知っている。“より金を多く持っている者が、ルールを決める。”だが欧米でこれについて全員が沈黙している。沈黙しているのは、この状況からの脱出法を誰も知らないせいだ。


もし欧米大衆に、迫り来る経済的大惨事の詳細全てを説明すれば、大衆は、オイルダラー世界の支持者達に、最も恐ろしい質問をするだろうが、それはこういうものだろう。


ロシアから、金の現物と引き換えに、石油とガスを、欧米は一体どれだけ長期間買い続けられるのか?
そして、ロシアの石油、ガスやウランや、中国商品に対する支払いとして払う金の現物が欧米で尽きた後、アメリカ・オイルダラーに一体何が起きるのか?


現在、欧米では誰一人として、この一見して素朴な質問に答えられる人はいない。


これは“チェックメイト”と呼ばれており、紳士淑女の皆様、勝負はついたのだ。


原文はロシア語: Investcafe http://investcafe.ru/blogs/mbcy/posts/46245#


ORIENTAL REVIEWによる翻訳


記事原文のurl:http://orientalreview.org/2014/12/25/grandmaster-putins-trap/


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月04日 02:29:42 : 8mzk2nOJgs
とても、わかりやすい説明と思う。

ロシアでのカラー革命はもはや無理筋なのは、勿論として、日本国発祥の武道である、柔道では、相手の無駄な力を利用しての防御としての攻めがある、これでよいのかな?門外漢なもんで、何をいいたいかというと、経済制裁下、通常であったら大問題になる自国産業優先策を遠慮なく、当然のように実行できる環境をUSやUKやドイツ、フランスなどなどが整えてやっている。必ずなしとげようとするのは、通信・情報分野での内国化であろう、自国防衛には、軍備以上に必要であろう。この作業過程で、

堂々とオルガルヒの馴化ないしは、駆逐を実行するであろう。エリツィン政権の尻拭いの完成を目指して。渦中にいたから何がなされたかは、だれよりも知っているであろう。

チェコの大統領の視点では、プーチン氏の成した事で、よろしくないのは、クリミアの編入ではなく、どさくさ騒ぎであまたと発生した、オルガルヒのうち1人だけを天誅殺で済ましている事だ、と軽口で述べていた。

チェコ大統領の真意は、予言しているのか、そそのかしているのか、不明ではあるが。


02. 2015年1月04日 12:07:47 : LBtbDXFoS6
「初夢」にしては怖い話だよな。一部の人たちにとっては。
ここに来て「エア工作員」とかしている人たちにとってもね。w

03. 2015年1月04日 13:50:58 : w7SikJBrCI
この通りなら非常に面白いことになりそうだが、米国の金保有量は8千トンというのが本当ならロシアが3ヶ月で55トン蓄積しても米国の金のリザーブをなくすには相当長期間必要様になる計算になる。米国の金リザーブは嘘だという話があるが、そういう情報の真偽と組み合わさるととても面白いと思うのだが。

04. おっさん 2015年1月04日 16:10:50 : VejIwrteqfRH6 : MwyIc4SRiI
レームダック状態のどっかの大統領、寒くてたまらないユクライナ、挙句は国内電力の50%の原発で先月から放射能漏れ! 今まではロシアの金で、ゴロが国家予算の半分を懐に、カラー革命は1000億円のお小遣い! IMFもEUも底なしの銭泥棒にはうんざり状態、 ただただ武器を押しこむだけ。 将校は兵隊は臓器をかっぱらって売り飛ばしたり。 

兵隊は給料は遅配、食料は全然足らず。

ドイツがアメリカに65Tの金の返還を感を要求しているが宙ぶらりんとか?
ロシアはどうも英国を最初のターゲットにしたようですね! 英国の破綻後が見ものですね。

結論は年内のようですね。


05. 2015年1月04日 22:45:05 : PBNU4WqwFA
最近では世界をよく知る
優秀な科学者や医者などが
ノーベル賞、やロスチャイルドのお声を蹴っている。
まったく、眼中に無い
ロシアや、北欧、などで力をふるっていることも多い。

06. 2015年1月05日 12:49:51 : jXbiWWJBCA

【第184回】 2015年1月5日 週刊ダイヤモンド編集部
原油安によるルーブル急落が世界経済に及ぼす三つのリスク
原油価格がここ半年で半減した。それが産油国ロシアの通貨ルーブルを直撃、1ドル=60ルーブルの水準を割り込み、この1年で3割以上減価した。原油市況に反転の兆しが見えず、ウクライナ問題によるロシアへの経済制裁が続く中、ロシア発の世界金融危機の可能性はないのか。そのリスクと世界経済への影響を分析した。
拡大画像表示
クリスマスのロシアでは、両替所の前にルーブルからドルやユーロに替えようとする市民が引きも切らない。あまりの多さに、一部では両替を断る所も出てきた。高級自動車は転売ができるため飛ぶように売れ、もはや予約を受け付けられない店も続出した。誰もがルーブル売りに走る。上図で示したようにルーブルが急落したからだ。 
ルーブルは2014年11月上旬から下がり始め、12月22日には1ドル=54ルーブルと、年初に比べて3割以上下落した。その背景には急速に進む原油価格の下落がある。 
原油安が加速しているのは、世界経済の減速でアジアなどの新興国の需要が減退しているところに、サウジアラビアなどの産油国12カ国で構成される石油輸出国機構(OPEC)の総会(14年11月27日)で、現行の生産目標を据え置くことを決めたためだ。 
原油価格は、下図のように、1バレル=54ドルと、夏場に比べて半減している。ロシアは輸出の75%を原油と天然ガスに頼っており、原油価格が10ドル下落すると、ロシアのGDP成長率を1%押し下げるという世界銀行の試算もある。「苦境から抜け出すには最悪で2年程度必要」。プーチン大統領は12月18日の記者会見で、影響の大きさを認めている。 
ただし短期的に見れば、今回のルーブル急落が世界金融危機に直結する可能性は小さい。ロシアはこれまでの原油高を背景に外貨準備高を積み上げてきており、11月末で約3700億ドルと、「ざっと輸入の15カ月分もある」(西濱徹・第一生命経済研究所主任エコノミスト)ためだ。ロシアの公的債務残高も対GDP比10.8%と余裕があり、直ちにソブリンリスクに発展する可能性は低い。 
また、ルーブル急落は、決済を控えたロシア企業がルーブルを売ってドルを買う動きを早めたものだという見方もあり、ヘッジファンドの売り浴びせなどは出ていないともいわれる。 
原油安・通貨安・経済制裁の三重苦
窮地のロシア経済
ただし、楽観はできない。ルーブル急落は別の経路で世界経済に波及するからだ。リスクは大きく三つある。 
プーチン大統領は、12月の定例会見で経済の回復に2年程度かかることは認めたものの、愛国心を強調しただけで具体的な政策は示さなかった
Photo:REUTERS/アフロ
第一のリスクは、ロシア経済の低迷が続けばロシア市場向けのビジネスも冷え込む可能性が高いということだ。ロシアの主要な輸入先には、中国、ドイツ、イタリア、米国などが並んでおり、すでに影響が出始めている。ドイツのロシア向け輸出(1〜8月)は前年同期比で16.6%も減少した。 
ウクライナ問題による経済制裁の影響も大きい。支持率80%を誇るプーチン大統領は、「強いロシア」の姿勢を貫くとみられ、米国や英国も強硬姿勢を崩してはいない。それは、地理的に近い欧州にとっては投資マインドの低下につながる。ドイツの化学メーカー、BASFのように、年内に予定していたロシア国営企業との取引を断念したケースもある。 
国際エネルギー機関(IEA)の予測では、原油価格は15年前半にかけてさらに下落するとみられ、ルーブル安も止まりそうにない。 
11月の消費者物価指数は前年同月比で9.1%まで上昇したが、ロシア中央銀行は為替介入には消極的だ。経済制裁を受けている中で、外貨準備はいざというときのためにとっておきたいからだ。それ故、中銀は景気が悪いにもかかわらず、12月16日に政策金利を10.7%から17%に引き上げた。まさに悪循環である。 
第二のリスクは、地政学的リスクだ。さらなるルーブル安はインフレを加速させ国民生活に大打撃を与える。それを避けるため、原油価格を上げようと、プーチン大統領が強硬路線に出るのではないかという見方もある。特にマーケット関係者が注目しているのがイランだ。ロシアと手を組み、ホルムズ海峡閉鎖に乗り出す可能性すらささやかれている。 
第三のリスクは、ルーブル危機の飛び火だ。1997年に起きたアジア通貨危機では、危機がアジアからブラジル、ロシアに波及した。同様のことが起きない保証はない。ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメント・サービスの村田雅志・通貨ストラテジストは、「いつ何が起きてもおかしくない」と警戒を強める。マーケットでは、「『フラジャイル5(脆弱な5通貨)』と呼ばれる新興国(南アフリカ共和国、トルコ、ブラジル、インドネシア、インド)が狙い撃ちにされる」との懸念もくすぶる。 
世界経済は、米国経済という唯一の成長エンジンに頼った状態であり、回復の足取りは鈍い。特に停滞が続く欧州や中国にとってロシア経済低迷の影響は小さくない。プーチン大統領が言うように、ロシア危機は果たして2年で収束するのか。先行きは不透明だ。 
大坪稚子) (「週刊ダイヤモンド」編集部
http://diamond.jp/articles/-/64470 


07. 2015年1月05日 12:51:49 : jXbiWWJBCA

>ロシアから、金の現物と引き換えに、石油とガスを、欧米は一体どれだけ長期間買い続けられるのか?

ロシアが欧米から財やサービスを買い続ける限り、永遠に続く


08. 2015年1月05日 12:53:30 : jXbiWWJBCA

もちろん、ロシアから割安く資源が出なくなり、尽きれば終わる

09. 2015年1月05日 14:02:48 : LBtbDXFoS6
>>07

農産物も含めてなるたけ買わんでも済むようにするとかプーチンが言ってたよ。
この前、たまたま見たのが、2003年の資料で今のは知らんけど、その当時の自給率は93%はあったみたい。
国広いから一部の嗜好品を除けば自給は可能でしょ?

工業製品はいいものが出来るかどうかだけど、ソ連時代から宇宙開発や軍事技術はそれなりに高かかった国だから不可能とは言えんでしょう。


10. 2015年1月05日 16:39:21 : ACvz9SUcN2
でもアメリカに逆らうには大国で余裕がないと、それに経験値が必要なのね。
そうじゃない国は酷い目にあってる

11. 2015年1月05日 19:02:33 : tsNCkySFQk
こうまでしてキンを買わせたいか。


12. 鹿馬 2015年1月07日 00:44:20 : 7eMpd5beKowqE : hO85TMv9WE
>>6
ロシア銀行の金外貨準備高は、この先大幅な原油価格の下落が生じても、2015年ロシア連邦の対外債務義務を果たすには十分な額。ムーディーズ・インベスターズ・サービスがレポートの中でこうした予測を表した。

来年、ロシアの国、銀行、コーポレーションの債務サービスに必要な額はムーディーズ・インベスター・サービスの試算では総額で1300億ドル。
ムーディーズの専門家らは非常事態では債務支払いのために金外貨準備高以外にも貯蓄基金、国民福祉基金の資金も流用可能とのみ方を示している。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_08/281009395/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際9掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際9掲示板  
次へ