★阿修羅♪ > 国際9 > 616.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北朝鮮、ファーガソン事件を批判「人権蹂躙の元凶はアメリカ」[ハフィントンポスト:米に他国の人権を非難する資格なし、と]
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/616.html
投稿者 傍観者A 日時 2014 年 11 月 28 日 05:05:04: ebe9fDsQ1Z63o
 

http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/26/dprk-criticized-usa-fargason_n_6229620.html
北朝鮮、ファーガソン事件を批判「人権蹂躙の元凶はアメリカ」
The Huffington Post
投稿日: 2014年11月27日 13時03分 JST 更新: 2014年11月27日 13時04分 JST

アメリカ・ミズーリ州ファーガソンの黒人少年射殺事件に絡んでアメリカ全土に拡大した抗議デモを、北朝鮮の朝鮮中央通信は11月26日、「アメリカ各地に人種差別反対デモ拡大」と報じた。

同通信は「激怒した群衆は24日と25日に街頭にあふれ出し『銃を撃つな』などのスローガンを叫びながら当局の不当な措置に強力に抗議した」と伝え、「アメリカの世論は8月の黒人青年殺害事件の発生後、最悪のデモが発生しているとして、抗議デモの盛り上がりに伴い社会の混乱がさらに激化するだろうと憂慮した」と報じた。

人権問題を討議する国連総会第3委員会は11月18日、拉致問題や国内の政治犯強制収容所など、北朝鮮の人権侵害を非難し、責任者の国際刑事裁判所(ICC)起訴を検討するよう求める決議を採択した。

決議採択を主導したアメリカが人種問題を抱えていることを強調し「アメリカに人権を言う資格はない」と主張する狙いとみられる。

朝鮮中央通信は「人権蹂躙の元凶はアメリカ」(2009年3月11日付)など、以前からアメリカの人種問題を批判する記事を繰り返し配信している。2014年10月14日付でも、以下のように論評している。

◇◇◇◇◇

昔から、腹黒い者こそ絹の衣をまとうと言われる。

最近、「人権擁護者」の仮面をかぶってさまざまな人権蹂躙行為を働いているアメリカの犯罪的正体がまたもや全世界にさらけ出される事件が発生した。

(中略)問題は、相次ぐ黒人に対するこのように野蛮な殺人行為と差別行為が、行政府によって黙認、庇護されていることである。

去る8月、ミズーリ州ファーガソン市で起きた白人警察による黒人青年殺害事件の時も、アメリカは殺人者を厳罰に処し、人種差別的な殺人行為が発生しないように対策を講じたのではなく、デモ参加者に対する暴力的な鎮圧で応えた。

諸般の事実は、アメリカが唱える「万民平等」とはうわべだけで、彼らが口癖のように唱える「人権擁護」とは自分らの醜悪な正体を隠すための免罪符に過ぎないということをはっきり示している。

アメリカは、誰かの「人権問題」を論じる前に、自分の頭の上のハエから追い払うのが正しい行動であると肝に銘ずるべきだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月28日 14:15:57 : nJF6kGWndY

と言うか、こんな犯罪黒人の射殺など、北朝鮮や中国だったら、話題にもならないレベルだな


02. 2014年11月29日 10:00:59 : SDixVvzeDQ
その北朝鮮や中国を支援した勢力は、米支配層と同じ勢力。

03. 2014年12月02日 11:06:33 : nJF6kGWndY

相変らず世界は差別と偏見に満ちているということだな

http://jp.wsj.com/articles/SB11360550936975084497104580304430827096918#printMode
北米
「疑われること」に耐えた私の10代―黒人WSJ記者の回想
By GARY FIELDS
2014 年 11 月 28 日 19:44 JST

黒人青年射殺事件の不起訴が決定後、デモ対応に当たったロサンゼルス警察の列の前でひざまずく若者 Getty Images
 私はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の数少ない黒人男性記者の一人だ。これまでに白人の同僚には分からないが他の黒人男性にとっては珍しくない経験をしてきた。私たち黒人男性は全員、思いがけない場面に遭遇した過去を持つ。黒人であること自体が疑われることと同じ意味を持ち、権利や尊厳を重視した扱いを要求すれば法の執行に抵抗しているとみなされかねない状況に置かれている。

 米ミズーリ州ファーガソンで黒人青年が白人警官に射殺された事件では地元の大陪審が警官を不起訴とする評決を下した。この決定を受け、私は自分がこれまでの人生で経験してきたエピソードを思い出さざるを得なかった。最初に考えたことは、身長192センチメートル、体重104キログラムの黒人青年だった17歳当時の私と、身長170センチの40代ほどの黒人男性との間に違いはあっただろうかということだった。状況にもよるが、それほど違わないことは分かっていた。

 私が17歳の高校生のときは1970年代後半で、体格は上記の通りだった。成績は良く、大学への進学を希望していた。あるすがすがしい土曜日の午後、私はルイジアナ州アレクサンドリア市のボーリング場から歩いて家に向かっていた。バッグの中には約7キロのボーリングボールとシューズ、タオルが入っていた。

 帰宅途中、私はパトカーが猛スピードで走っているのに気づいた。数台が通り過ぎた後にルイジアナ州警察のパトカーが停止し、乗っていた警官が私に気をつけるよう注意を促した。近くで射殺事件が発生し、身長170センチほどの黒人男性が自転車で逃亡したというのだ。

 そのまま歩き続けていたが、ブレーキの「キー」という音を聞いて振り返った。止まった車からはラピッズ郡保安官代理が飛び出してドアの後ろに身をかがめ、その上から357マグナムの銃口を私に向けたのだ。一歩間違えれば、マグナムの銃身は私にとってまさに死へのトンネルとなっていた。

 直感的に、私の頭の中には「走るな」「動くな」「反論するな」、そして何より「なぜ止められたかを聞くな」という考えがよぎった。死にたくなければおとなしくしようと、私は思った。保安官代理はけん銃を持っていたが、それを使わせないようにするのは私の責任だった。

 保安官代理は「ゆっくりこちらを向け」と言った。私が取った行動は振り返るだけだった。私はゆっくりとボーリングバッグを置いていいかと聞いた。保安官代理の恐怖心を誘わないよう、できる限りのことをすべきだと分かっていた。無実で死んでも、死んだことに変わりはないからだ。

 保安官代理は私をボンネットに押し倒して手錠をかけたが、その際も私は口を閉じていた。

 最初に私に注意を促した州警察の警官が戻ってきたため、私は助かった。警官は保安官代理をしかり飛ばし、いくつか質問をしたが答えたのは私だった。状況が異なればコメディーになりかねない場面だった。

 「この子どもの身長が170センチに見えるのか」

 「私は192センチです」

 「この子どもが40代に見えるのか」

 「私は17歳です」

 「この子どもの体重が68キロに見えるのか」

 「私は104キロです」

 州警察官は容疑者の特徴をいくつか挙げたが、私に当てはまったのは1つだけだった。私は「基本的に黒人ということ以外に、どの特徴が私に当てはまりますか」と尋ねた。

 保安官代理は「偉そうにするな」と叫んだ。ただ、激怒していた白人警官は口論を遮った。彼には本当に感謝している。

 数年後も、あのとき私が動いて保安官代理をおびえさせ、怒らせていたら私は撃たれ、それを正当化する理由が見つけられるのだろうという思いに疑いを持たなかった。

 10代のころにも「容疑者」に間違えられた場面があった。私が働いていたファストフード店で、店長が冷凍庫を外に隠したことがあったのだ。初めは私を驚かそうと悪ふざけをしているのかと思ったが、黒人店員がハンバーガーのパティが入った箱を盗んでいると店長が疑っていただけだと分かった。実際には裕福な白人家庭の子どもがパティを盗み、友人とバーベキューをしていたのだ。私はそれに呼ばれたことはない。10代のころから、私にとってはパティより将来の方が重要だった。

 知らない間に疑われたことは他にもある。ルイジアナ州の州都バトンルージュで1979年に開催されたジュニアボーリング大会で、私のチームメートの集団がホテルでごみを散らかし、酒を飲み、わめき散らし、ホールで騒いでいた。私は最初から彼らが悪ふざけをすると分かっていたため、ホテルでは反対側に部屋を取った。

 それでも、ホテルの警備員が市の警官とともに最初に私の部屋を訪れるのを止めることはできなかった。警官らは警察バッジを示しながら部屋に入ってきたが、発見されたのはベッドに散乱するテキストだけだった。私は月曜日の試験に向けて勉強していたのだ。私の知る限りでは、チームメートで私と同じように目を付けられたのは1人もいない。

 私は愚かな10代として振る舞うこともできた。ただ、友人や同僚と比較して、私には失敗して許される余地はないと当時から分かっていた。完璧と言えるほど素晴らしい日に、射殺されるほど深く警察に疑われる可能性すらあったのだ。

 米国に住む多くの黒人男性にとって、許される失敗の範囲は広がっていない。私はファーガソンの暴動を大目に見るつもりはないが、米国民にはこの状況の原因となるフラストレーションと怒りに対して少しでも気を配ってもらいたい。

*****

<WSJ日本版LINE公式アカウントのお知らせ>
ウォール・ストリート・ジャーナルのLINE公式アカウントがスタートしました。
登録はこちらから≫

関連記事
米ミズーリ州黒人青年射殺事件の経緯
ファーガソンの暴動、欧州諸国は米人権問題の失敗と指摘
米黒人射殺事件、独裁国家がこぞって非難
「身の危険感じた」―黒人青年射殺したミズーリ州の警察官
黒人青年射殺、警官は不起訴=米ミズーリ州の大陪審
ある殺人事件にみる米社会に巣食う「固定観念」の怖さ
キング牧師演説から50年経た米社会―世代の認識に差も


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際9掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際9掲示板  
次へ