http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/328.html
Tweet |
(回答先: 政府 ロシアの意図見極め関係改善の糸口探る 投稿者 あっしら 日時 2014 年 8 月 25 日 02:34:15)

ロシア外相 「プーチン大統領訪日に変更なし」 [NHK]
8月25日 20時29分
ロシアのラブロフ外相は、ことし秋にも予定されているプーチン大統領の日本訪問について、ロシア側としては、ウクライナ情勢の影響で変更するつもりはないとの考えを示しました。
ラブロフ外相は25日、モスクワで記者会見し、この中で、ことし秋にも予定されているプーチン大統領の日本訪問について、「大統領は招待を受け入れ、時期について日本側と合意している」と述べました。
そのうえで、「ウクライナ情勢は大統領の日本訪問と関係はない」と述べ、ロシア側としては、ウクライナ情勢の影響でプーチン大統領の日本訪問の時期を変更するつもりはないとの考えを示しました。
安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領は、ことし2月、ロシア南部のソチで首脳会談を行った際、プーチン大統領がことし秋にも日本を訪問することで合意しました。
しかし、そのあとウクライナ情勢を巡って日本がロシアに対して制裁措置を発表したのに対し、ロシアも先週、複数の日本人の入国を制限する対抗措置を発表していました。
このため、両国関係が冷え込み、予定どおりの訪日が難しいのではないかとの見方も出ていました。
今回のラブロフ外相の発言は、ロシアが欧米諸国と対立を深めるなか、大統領の日本訪問の準備を予定どおり進める考えを示すことで、日本側の出方をうかがうねらいがあるとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140825/k10014073671000.html

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。