★阿修羅♪ > 国際9 > 324.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
木下昌明の映画批評:チリ・ピノチェト独裁に「ノー」〜“広告屋の流儀”貫いたCM合戦(レイバーネット日本)
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/324.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 8 月 26 日 01:03:47: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.labornetjp.org/news/2014/0825eiga

http://www.labornetjp.org/news/2014/0825eiga


●パブロ・ラライン監督『NO(ノー)』


チリ・ピノチェト独裁に「ノー」〜“広告屋の流儀”貫いたCM合戦

http://www.labornetjp.org/news/2014/0825eiga1973年、ピノチェトはチリで暴虐の限りを尽くして独裁政権を築いた。その男が15年後の88年、国際的な批判をかわすため、信任を問う国民投票を行った。誰の目にもピノチェトの勝利は明らかだった。それなのに敗北した。何が起きたのか? 同じチリのパブロ・ラライン監督の『NO(ノー)』がこの政権転覆の真実を解明している。

国民投票では、ピノチェト支持は「イエス」、反対は「ノー」と投票する。独裁者は自らの度量を示すために27日間、深夜テレビで1日15分ずつ反対派のキャンペーンを認めた。映画は両陣営のCM合戦を中心に描く。反対派には、テレビ局のCM制作で活躍するフリーランスのレネが加わる。レネ役には『モーターサイクル・ダイアリーズ』(04年)で若きゲバラを演じたガエル・ガルシア・ベルナル。支持派の担当はレネの上司で、いつもは協力し合うが、今回ばかりは敵対する。

見どころは、両陣営が作る多様な作品のおもしろさ。最初、反対派はピノチェトのクーデターを告発する白黒映像を作った。観客はこの映像で虐殺、拷問、国外追放の非道の歴史を覗き見ることができる。が、レネは「これじゃ人は動かせない」と一蹴する。そこから「今の時代にマッチした」「喜び」をテーマにした明るい作品を作ろうと悪戦苦闘が始まる。その一つ、本を読むひげ面の男に「独裁者に何が言いたいですか」と問う。男は用心深く左右をうかがって口を開くと、舌には「ノー」の紙が……。

一方、支持派は大統領の功績を讃えるCMばかり作っていたが、危機感を覚えて反対派の批判も始める。映画は当時を再現しようと、時にその時代の映像に俳優陣を融合させる撮影技法を用いている。レネは、支持派の妨害に「あくまで広告屋の流儀で戦う」と宣言。たかがCM、と笑うなかれ。(『サンデー毎日』2014年8月31日号)

*8月30日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町他。全国順次公開

映画公式サイト
http://www.magichour.co.jp/no


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際9掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際9掲示板  
次へ