http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/621.html
Tweet |
ロシア制裁で宇宙ステーション計画が中止へ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4676249.html
2014年05月14日 NEVADAブログ
ロシアへの制裁で、国際宇宙ステーションが取りやめになることがほぼ決まりました。
今、この宇宙ステーションへは、ロシアの宇宙船であるソユーズでしか行けない状態になっていますが、ロシア制裁もあり、ロシアのロゴジン副首相(制裁対象人物)は、『他の有望な宇宙計画に予算を振り向ける』と述べ、ロシアが撤退することを表明しているのです。
2020年にまでに打ち切りをするとしており、ソユーズしか宇宙ステーションに行けない以上、どうしようもありません。
アメリカがスペースシャトルを復活するしかありませんが、誰が莫大な費用を負担するのか?となります。
年間予算で数千億円が必要とみられており、それを誰が分担するのかとなれば、一体だれでしょうか?
ウクライナ問題で宇宙研究が止まれば、それは人類の損失となりますが、ウクライナ問題と宇宙研究を天秤にかけてどちらが人類にとり重要か、考える良い切っ掛けになると言えます。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。