http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/279.html
Tweet |
クリミア決議採決 棄権こそ中国の姿勢
2014年03月18日08:23
クリミアで16日、争議の的となっている「住民投票」が実施された。クリミアの「独立」はすでに阻止できず、ロシア政府がうなずきさえすれば、ロシアへの「復帰」が欧州の新たな政治的現実になると政治評論家の多くは確信している。(環球時報社説)
国連安保理は15日、米国の提出したクリミアの住民投票問題に関する決議案を強行採決した。ロシアが拒否権を行使し、中国は棄権した。「棄権」こそが中国の明確な姿勢だ。これは各国の主権と領土保全の尊重という中国政府の一貫した立場を反映すると同時に、クリミア問題が起きたのには原因があるとする中国の見方を重ねて表明するものでもある。クリミア問題は白黒をはっきりつけられるものではない。ウクライナ情勢への西側の干渉によって、この地域はすでにかき乱されており、ロシアの反発は早くから予想されていた。重要なのは、西側とロシアがその対立をエスカレートさせ続けるのではなく、いかにして解消するかだ。
西側は現在、脅しの声を高め続け、制裁の圧力すら加えようとしている。だが米政府とその同盟国は、それでプーチン大統領を服従させるのは不可能であることを、はっきりと理解すべきだ。もし守るべき一線すらなしにロシアの戦略空間を圧迫し続けて、ロシア政府がおとなしく辛抱すると考えているのなら、ロシア政府との力比べは危険が生じ続ける事態に陥るだろう。
かつて西側を恐れさせたソ連は轟音を上げて解体し、東欧のほぼ全てがたちまちNATOとEUになびき、旧ソ連の共和国複数がNATOに加盟した。この地政学的突然変異による圧力のほとんどをロシアが受けることとなった。西側の過ちは、ロシア政府の身になって考えることなく、貪欲で飽くことを知らず、他国の不幸を喜び、他国の窮地につけ込む姿勢でロシア政府を一歩一歩と追い詰めていったことにある。
ウクライナで先月起きた事は、容易にロシア人によって「色の革命」の1つと定義された。西側メディアはプーチン大統領が座視することはないと早くから分析していた。だが西側の頭のぼうっとした政治屋は彼らの支持するウクライナの一派に自制するよう警告しなかった。
西側は今、国家の領土保全の重要性を思い出した。だが彼らは以前、何をしたか?1999年のコソボ紛争前、西側は主権国家であるユーゴスラビア連邦共和国に対してコソボ・メトヒヤ自治州からの軍の撤退を強制。NATOは国連の承認を得ずにユーゴスラビア連邦共和国に対して70日以上の空爆を実施した。コソボ独立は完全に爆撃によって実現したものだ。
西側はチェチェン分離運動も支持した。欧米メディアはしばしばチベットを「国家」と見なして描く。クリミアの独立運動の前に、実は西側は主権国家の領土保全という国際規則の尊重に、数え切れないほどの落とし穴を掘ったのだ。
クリミアの住民投票から、1954年までロシア領だったこの半島のロシアによる「併呑」までには、まだ一定の距離がある。ロシア政府はその「加入」を受け入れるかどうかについて依然一定の曖昧さを保っており、プーチン大統領は公に姿勢を表明していない。
クリミア危機はまずキエフの「色の革命」に対するウクライナおよび周辺情勢の反発により近く、「ロシアの版図拡大」はロシア政府が綿密に立てた計画ではないようだ。クリミアおよびウクライナに対するロシアの姿勢を変えさせるには、西側はロシア締め出し戦略を抜本的に反省する必要があるだろう。ロシアと西側の緩和および妥協は相互的なものでしかあり得ない。
冷戦終結後、米国と西側は軍事攻撃と制裁を発動し続け、強力な挑戦を受けることがなかった。これによって力を模範とし、天下に号令する悪習が培われた。ロシアの今回の行動は彼らに対する容赦ない反撃のようだ。もちろん、それが国際法上完全に通用するかどうかについては、小さな弱みさえもつかまれるものだ。
世界は道理をわきまえ、国際法を重んじる必要がある。だがこれを徹底するには、道理と法の重視を国際社会の揺るがぬ至高の原則とする必要がある。ダブルスタンダードをはびこらせ、西側に有利なこと、米政府にとって有利なことを遵守すべき道理や法とさせてはならない。クリミア危機を通じて、全世界、特に西側は率先してこの問題をはっきりさせる必要がある。この危機の最終的結果が西側利益至上主義のまた新たな実現となってはならない。(編集NA)
「人民網日本語版」2014年3月18日
http://j.people.com.cn/94474/8569391.html
- 韓国 クリミア編入「認めない」=対ロ制裁には慎重姿勢:安倍首相も“制裁”を避けたが、米国は制裁を求めていない感じ あっしら 2014/3/19 17:38:32
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。