★阿修羅♪ > 自然災害20 > 713.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小笠原諸島で再び大きな深発地震!深さ約480キロでM6.9!西之島ではガス放出量が増加!木村政昭氏「前震に過ぎない」
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/713.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 24 日 01:01:05: igsppGRN/E9PQ
 

小笠原諸島で再び大きな深発地震!深さ約480キロでM6.9!西之島ではガス放出量が増加!木村政昭氏「前震に過ぎない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6943.html
2015.06.24 00:21 真実を探すブログ



6月23日夜21時19分頃に小笠原諸島の西方沖で深さ約480キロ、マグニチュード6.9の強い地震を観測しました。この地震の影響で現地では震度4の揺れを観測しており、その後もマグニチュード5.3の地震を捉えています。


いずれの地震も5月30日に小笠原諸島で発生した深さ約680キロ、マグニチュード8.1の余震と見られ、小笠原諸島の巨大地震を長年指摘し続けていた琉球大理学部名誉教授の木村政昭氏は「この地震により今後何らかの影響が出てくる」とコメントしました。


木村氏は地震の発生頻度やプレートの動きなどから巨大地震の発生場所を推測している専門家で、過去にも多くの地震を的中させています。小笠原諸島で発生している一連の地震は前震である可能性を強く指摘し、「(小笠原諸島の)南側でストレスが取れたぶん、太平洋プレートのプレッシャーが強くなるため緊迫度が高まっている。もう、いつ起こっても不思議はないということです」と警鐘を鳴らしました。


☆高感度地震観測網
URL http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja


☆地震情報
URL http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20150623211932.html



☆地震:小笠原諸島で震度4
URL http://mainichi.jp/select/news/20150624k0000m040111000c.html
引用: 
毎日新聞 2015年06月23日 21時32分
 23日午後9時19分ごろ、小笠原諸島西方沖を震源とする地震があり、小笠原村母島で震度4を観測した。気象庁によると、震源の深さは約480キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定される。津波の心配はない。
:引用終了


☆海上保安庁 ⻄之島の火山活動の状況(6 月 18 日観測)
URL http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h27/k20150622/k150622-2.pdf






☆小笠原諸島・西之島の火山、ガス放出増加 面積も拡大
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HG4_S5A620C1000000/
引用:
 海上保安庁は22日、噴火が続く小笠原諸島・西之島(東京)で、火山ガスの放出量が増え、活動が活発化している可能性があると発表した。陸地は南東方向に広がり、面積は約1カ月前の観測から約13ヘクタール増え、東京ドームの約58倍に当たる約271ヘクタールとなった。
:引用終了


☆小笠原諸島・西之島の最新映像公開 面積は噴火前の12倍に
URL http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295558.html
引用:
小笠原諸島・西之島の最新映像を、海上保安庁が公開した。
西之島の面積は、溶岩によって噴火前の12倍に拡大していて、専門家は、ガス放出量は増え、マグマの上昇が活発だと分析している。
噴火後初となる西之島周辺の海底調査のため、海上保安庁の測量船が、現地に向け出航している。
:引用終了


☆日本列島は活動期に入ったぞ! 小笠原沖M8.1は前触れにすぎない 首都圏壊滅! 伊豆沖M8.5スーパー巨大地震(1)
URL http://npn.co.jp/article/detail/59884183/
引用:
「小笠原諸島の東方沖には伊豆・小笠原海溝が南北に延びており、ここから小笠原諸島の下にプレートが沈み込んでいるわけです。今回の地震は、その太平洋プレートの先端部が崩壊して起きたものです」
 とはサイエンスライター。ただし、「この地震により今後何らかの影響が出てくる」と言うのは、東日本大震災の発生を的中させた琉球大理学部名誉教授の木村政昭氏だ。
 「伊豆・小笠原海溝には、深さ400キロぐらいのところに硬い岩盤があるのです。おそらく、太平洋プレートが沈み込む際、そこに突き当たって崩れた可能性があります。今回の地震によって、西ノ島の溶岩流出は止まると思います。深発地震は、噴火や地震の発生に影響を与えるのです」


 巨大地震のほとんどは、陸域に近いエリアで起こっている。南海トラフの巨大地震もしかり、関東地震も相模トラフで発生し、東日本大震災も三陸沖から茨城県沖にかけて起こった。
 「しかし、実は和歌山沖から九州にかけても、深さ400キロを超える深発地震が陸域とは比較にならないほど起こっているのです」(同)
:引用終了


☆木村政昭ホームページ Masaaki Kimura’s Home Page
URL http://kimuramasaaki.sakura.ne.jp/site2/2015/05/30/1038/



☆小笠原で震度4、津波の心配なし


☆地震予測  巨大地震はいつどこに来るのか  電離層


同じく小笠原諸島の西之島の最新の映像が公開されましたが、ガス放出量が再び増加傾向に転じていることが判明。面積も約1カ月前の観測から約13ヘクタール増え、東京ドームの約58倍に当たる約271ヘクタールに増加しています。
これは西之島の地下でマントルの動きが活発化していることを意味し、この前の小笠原諸島深発地震を含めて巨大地震の前兆現象であると言えるでしょう。


当ブログでも様々な異状から小笠原諸島で大地震が発生する可能性を指摘していましたが、その時が着実に迫っているということです。これから半年ほどかけて前兆現象は増えていくことになると予想され、今後も小笠原諸島近辺の地殻変動は入念に監視したいと思っています。
*小笠原諸島で巨大地震が発生すれば、東京湾を直撃するような巨大津波が発生します。そうなると甚大な被害になる恐れも。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700 2015年6月24日 01:32:20 : 9XFNe/BiX575U : VPKAxM7jAA
>小笠原諸島で発生している一連の地震は前震である可能性

前震とは、どこでの巨大地震の前震と言う意味なのか?小笠原諸島で起こる巨大地震の意味だと思われるが、それなら、津波影響が主で、地震被害そのものはあまりないはず。

問題は首都直下と東海地震。

もし、小笠原で巨大地震が起これば、首都直下も東海地震も起こりやすくなるはずで、この二つの地震対策を進めるべきです。


2. 2015年6月24日 09:12:20 : B43SzGd3PE
異常な地震が連続
2015年06月23日

以下の震源をご覧ください。

5月30日 M8.5 深さ590キロ 北緯27.9 東経140.8
6月15日 M5.4 深さ380キロ 北緯27.5 東経140.6
6月23日 M6.9 深さ480キロ 北緯27.7 東経140.3
6月23日 M5.3 深さ440キロ 北緯27.6 東経139.9

ほぼ同じ場所で、深さは380キロから590キロと幅はありますが、大きな地震が発生しています。
ただ、傾向としては次第に震源が浅くなってなってきており、今後大きな地震が浅いところで発生すれば津波の恐れも出てきますので要注意と言えます。

この地震の震度が浅くなるメカニズムはわかっていないようで、我々人類は月に行くことは出来ても地球の組成や仕組みをよくわかっていないともいえ、自然災害には何も太刀打ちできないのも事実であり、M8クラスの地震が深さ数十キロ付近で起これば数メートルの津波が関東地方を襲うかも知れず、そうなれば川を遡り埼玉県付近まで津波が到達するかもしれません。

異常な地震が頻発する今、警戒はしておくべきだと言えます。

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4895319.html


3. 2015年6月24日 09:24:53 : egVuu3RhZY
そーいえば小笠原はまだ引退しとらんのか

4. 2015年6月24日 10:37:24 : WRcvzABPLo
3< 100点万点です。
楽しいコメントお待ちします。

5. 2015年6月24日 10:41:49 : WRcvzABPLo
念の為、
万点としたのは、間違ってでは有りません。

6. 2015年6月24日 15:29:12 : qXSod70BBQ
西ノ島は
しばらく見ないうちに
ちょっと砂浜みたいな色気も感じさせ、
なかなかいい島になってきたねぇ

7. 2015年6月24日 23:40:10 : 8DFaIxapqM
長さが二キロ四方だというが・・・鈴鹿サーキットの東コースと西コースあわせたフルコースがすっぽりはいる広さだ。けっこう大きい島になったな。


9. 2015年6月25日 09:37:21 : drya8V0Ae6
小笠原や伊豆諸島南部での大地震がもし発生したら、プレートや海溝の方向からして、どう見ても南北よりも東西への津波が大きい、と個人的には考えています。
それで今度の地震保険掛金最大5割アップを検討、と言う話も、主なリスクは地震よりも津波だと考えてます。

10. 2015年6月25日 22:02:48 : 5CeuswKSDg

  だから、マントルジャン・・・マントル・・・の大移動。。。じゃん・・・

   地震学者たちは、今までに経験したことがない・・・マントル深部での亀裂かぁ・・・って

    言ってたけど、やっぱ、あったまわりぃ〜〜〜地震学者たち・・・が多い・・・


 >>>今までに経験したことがない・・・マントル深部での亀裂・・・


   当たり前だろう、人間の寿命は120年までだし、何千年も何万年も生きてないんだから、
   誰も経験なんてしないさぁ・・・
   ただ、これからは、オンパレードだから、みんなで数え切れないほど経験するんべぇ・・・


=====

     核の内部は未だに数%しか解明されてないし、地球の内部も同じなんだから、
     たかが大学教授程度じゃ、何も分かんないべぇ・・・さぁ。

     こういうことを繰り返したんで、多くの文化文明が滅亡したっしょ。
     今は科学の進歩で生き延びれるけど、そのぶん、しゅらばさぁ・・・

===

      マントルがぐしゃぐしゃになっちゃったら、火山の大噴火パレードだ、
      夏の花火は不要になるかもねぇ・・・
      今は一箇所だけど、その内、あちこちで起きるんじゃねぇ・・・
      さっさと引っ越せばいいのに、少しでも安全な場所に・・・

===


11. 2015年6月25日 23:33:33 : fpt8itpB5Q
アメリカの調査船が4月から半年間、小笠原付近で調査してるはずなんだが
原爆の埋め込みでなく、本当に調査なら調査結果なり経過なり公表するもんじゃないのか


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ