★阿修羅♪ > 自然災害20 > 694.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
口永良部島で再噴火を観測!噴火警戒レベルは最高の5!今後も爆発的な噴火の恐れ
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/694.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 18 日 18:08:06: igsppGRN/E9PQ
 

口永良部島で再噴火を観測!噴火警戒レベルは最高の5!今後も爆発的な噴火の恐れ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6875.html
2015.06.18 18:00 真実を探すブログ



5月29日に爆発的な噴火が発生した鹿児島県の口永良部島の新岳で、6月18日午後0時17分ごろに小規模な噴火が観測されました。
気象庁によると、噴火時の口永良部島だけ周辺は雨雲が多いことから、映像などでは観測することが出来なかったとのことです。噴火の規模は空振で19パスカルとなり、前回の62パスカルよりはかなり小さい値になっています。


前回の噴火から口永良部島の活動は収まる気配が無く、依然として周辺には最高の噴火警戒レベル「5」が発令中です。気象庁は引き続き、爆発的な噴火が頻発する可能性があるとして注意を呼び掛けています。


☆口永良部島 再び噴火のもよう
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010118831000.html
引用: 
気象庁によりますと、18日午後0時17分ごろ、口永良部島の新岳で火山性微動が観測され、火口から北東に2キロ余り離れた観測点で「空振」という噴火に伴う空気の振動が観測されました。
気象庁の監視カメラの映像では、新岳付近には雲がかかり、火口付近の様子は確認できませんが、気象庁は、「きょう午後0時17分に噴火したもようだ」と発表しました。
気象庁によりますと、今回の観測された「空振」の値はおよそ19パスカルで、先月29日の噴火で観測された「空振」の値はおよそ62パスカルだということですが、今のところ、詳しい噴火の規模は分からないということです。
:引用終了


☆口永良部島 ライブカメラ
URL http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php


☆口永良部島が“再噴火” 依然噴火警戒レベルは5(15/06/18)


☆口永良部島が再び噴火 悪天候で噴煙は確認できず(15/06/18)


以下、ネットの反応












関連過去記事
☆口永良部島の大噴火、島の2割が火砕流に覆われる!噴火の種類はマグマ水蒸気噴火!小規模な噴火を繰り返す!
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6671.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月18日 19:40:33 : iQGVY66x06
口永良部島噴火、噴石や降灰確認 気象庁

 気象庁は18日、鹿児島県の口永良部島・新岳で午後発生した火山活動について、噴火と確認したことを明らかにした。連続的に起きており、海上に噴石が飛び、屋久島などでは降灰があったという。

 気象庁によると、最初の噴火は午後0時17分ごろ発生し、約30分間続いた。午後4時31分ごろにも噴火し、噴煙が火口から高さ約200メートルまで上がった。

 島から約9キロ東の海上では、海上保安庁の巡視船が、約0・5〜2・5センチの小さな噴石を確認。屋久島や種子島では火山灰が降った。噴火に伴う空気の揺れやマグマの動きを示すとされる火山性微動も観測した。

2015/06/18 18:58 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061801001621.html


2. 2015年6月18日 19:43:52 : iQGVY66x06
口永良部島で再び噴火 厳重な警戒を
6月18日 17時44分
動画http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010119261000.html

先月、爆発的な噴火が発生した鹿児島県の口永良部島の新岳が18日昼すぎ、再び噴火し、火口からおよそ9キロ離れた海上で小さな噴石が落下したことが確認されました。気象庁は、今後も先月と同じ規模の噴火が発生するおそれがあるとして、引き続き口永良部島に、噴火警戒レベル5の噴火警報を発表して、厳重な警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、18日午後0時17分ごろ、口永良部島の新岳で火山性微動が観測され、30分間継続したほか、火口から北東へ2キロ余り離れた観測点で「空振」という噴火に伴う空気の振動が観測されました。当時、新岳付近には雲がかかり、火口付近の様子は確認できませんでしたが、火口からおよそ9キロ東に離れた海上で、0.5センチから2.5センチ程度の小さな噴石が落下したことを海上保安庁の巡視船が確認しました。

このため、気象庁は「午後0時17分に口永良部島の新岳で噴火が発生し、午後0時47分まで継続した」と発表しました。気象庁によりますと、今回観測された「空振」の値は19.4パスカルと、先月29日の噴火で観測された62.2パスカルよりも小さく、噴火の規模は前回よりもやや小さいとみられるということです。また、口永良部島の新岳では、午後4時31分にも有色の噴煙が火口から200メートルの高さまで上がったことが確認され、気象庁は再び噴火が発生したと発表しました。

口永良部島の新岳では、先月29日に爆発的な噴火が発生し、噴煙が火口から9000メートル以上の高さにまで上がったほか、火砕流の一部が海岸まで達し、現在、すべての住民が島の外へ避難しています。

気象庁は、口永良部島では今後も先月29日と同じ規模の噴火が起きるおそれがあるとして、引き続き噴火警戒レベル5の噴火警報を発表して、厳重な警戒を呼びかけています。

専門家「観測体制強化し 早い帰島へ努力」

口永良部島の再噴火について、京都大学火山活動研究センターの井口正人教授は「先月の噴火と比べて、噴火に伴う空気の振動=「空振」の振幅は4分の1〜5分の1だった一方、噴火の際に観測された地震の振幅はほぼ同じだった。 このため、先月と同じくらいの規模の噴火が起きたと考えている。 今後も同じような規模の噴火を繰り返す可能性はある」と話しています。

また、住民の帰島については「依然として難しい状況が続くが、地下のマグマの増減を推定できる新たなデータを得られるよう観測体制を強化して、早い帰島につなげられるよう努力していきたい」と述べました。


3. 2015年6月19日 09:38:38 : mBBnvPYDDI
口永良部島、きょう2度目の噴火…気象庁発表
2015年06月18日 21時05分

動画↓
http://www.yomiuri.co.jp/stream/?id=2805651
気象庁は18日、鹿児島県・口永良部(くちのえらぶ)島で同日午後0時17分、噴火が発生した模様だと発表した。噴火は同日午後4時31分にも発生、この時の映像を公開した。発表によると、噴煙は火口から200メートルの高さに達しているという=気象庁提供 2015年6月18日公開


 噴火による全島避難が続く鹿児島県屋久島町・口永良部くちのえらぶ島の新岳しんだけが18日午後、2回噴火した。

 新岳の噴火は5月29日の爆発的噴火以来。観測データなどから、いずれも5月より規模は小さいとみられる。気象庁は、今後も爆発的噴火の恐れがあるとして噴火警戒レベル「5(避難)」を維持し、厳重な警戒を呼びかけている。

 同庁によると、噴火は18日午後0時17分頃と同4時31分頃に発生。1回目の噴火の直後、火口から約9キロ東の海上で直径5〜25ミリ・メートルほどの噴石が飛散したのを海上保安庁の巡視船が確認したほか、屋久島や種子島(鹿児島県)でも火山灰が降った。悪天候で噴煙などは確認されなかったが、噴火に伴う火山性微動が30分間続き、空気の振動や地殻変動も観測された。

 2回目の噴火では、火山灰を含んだ黒っぽい噴煙が、火口の上空約200メートルまで上がったのが確認された。5月の噴火では上空約9000メートルまで上昇しており、気象庁は「規模は小さいと考えられる」としている。

 口永良部島では5月29日の噴火後、火山性地震は1日1〜8回程度と少ない状態が続いていたが、6月17日は33回まで増加し、18日も午後6時までに26回観測された。同庁は「活動は引き続き活発で、今後も噴火の恐れがある」としている。

 口永良部島で民宿を経営し、現在は屋久島の公営住宅で暮らす男性(69)は「近く一時帰島できるかもと期待していたが、今回の噴火で延期になるかもしれない。早く島に帰りたい」と声を落とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150618-OYT1T50113.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ