http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/472.html
Tweet |
東日本大震災から4年!北米や南米にも押し寄せた大津波!未だに復興が進まない被災地!震源地周囲では新たな大地震の前兆も!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5840.html
2015/03/11 Wed. 14:45:57 真実を探すブログ
2015年3月11日で東日本大震災から4年が経過しました。東日本大震災が起きた時は4年後の事なんて考えていませんでしたが、意外とあっという間に時間が過ぎ去ってビックリしています。
東日本大震災から4年ということで、改めて津波の危険性というのを振り返ってみましょう。あまり知られていませんが、東日本大震災の大津波は南極などを含めて、地球の広範囲に到達したのが観測されています。アメリカでも1メートル以上の津波を観測し、死者が発生した場所もありました。
↓東日本大震災で津波を観測した場所。
このように津波というのは震源から離れていても、非常に遠くまで到達します。そのため、地震の揺れをなどを感じなかった場所でも、震源付近と同じ様に津波を警戒しなければいけません。
東日本大震災は震源が陸から離れていた影響で、津波の到達までに30分以上の猶予時間がありました。この到達時間も震源の位置によって大きく変化するため、次の巨大地震では「猶予時間が無い」と考えて動くのが得策です。
2015年3月11日現在で避難生活をしている方は約22万9000人もおり、震災関連死も3194人に増加しました。避難している方は少しずつ減っていますが、それでも依然として記録的な人数の方が避難を強いられている状況は変化していません。
東日本大震災の被災者は4割以上の方が経済的に生活が困っていると回答しています。年収200万円以下の世帯も41.5%と高く、政府がちゃんとした対応をする必要があると言えるでしょう。
震源地では未だに余震活動も続いていますし、今日をキッカケに防災対策などを見直してみることをオススメします。
☆高感度地震観測網
URL http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
↓三陸沖周囲や千葉沖周囲で続く群発地震
☆気象庁 災害時地震・津波速報 平成 23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
URL http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/saigaiji/saigaiji_201101/saigaiji_201101_01.pdf
☆東日本大震災による津波警報発令経緯
URL http://www.fdma.go.jp/neuter/about/shingi_kento/h23_shingi/01/1-4/07.pdf
☆国土地理院 10万分1浸水範囲概況図
URL http://www.gsi.go.jp/kikaku/kikaku60003.html
☆被災者アンケート 約7割「経済的に困っている」
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150306/k10010005381000.html
引用:
3月6日 4時38分
NHKは、早稲田大学と共同で、ことし1月から先月にかけて、岩手、宮城、福島の仮設住宅などで暮らしているおよそ5万5000人に対象に、アンケート調査を行い、1万人余りから回答を得ました。
質問項目は、住まいや仕事の状況、健康状態など100近くあり、このうち、現在の経済状況を聞いたところ、「とても困っている」が21.4%、「少し困っている」が47.1%で、合わせて68.5%に上りました。
:引用終了
☆東日本大震災から4年、被災3県では8万人が仮設生活
☆ビッグデータ篇 2015】3.11、検索は応援になる。 | Search for "3.11". Be a part of Tohoku recovery. - Yahoo!検索
☆「災害ヘリ」 映像は語る 〜知られざる大震災の記録〜 NHK 2014/3/1
☆東日本大震災の瞬間
☆東日本大震災:地震発生と国会の動き Reaction of Japan's Congress during the quake
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。