http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/430.html
Tweet |

【え!?】17日の三陸沖地震について気象庁がコメント!「たまたま連続した。2つの地震に因果関係はあまり考えられない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5596.html
2015/02/18 Wed. 10:00:17 真実を探すブログ
2月17日に三陸沖で発生したマグニチュード6.9の地震と、同日に発生した岩手沖マグニチュード5.7について、気象庁がコメントを発表しました。それによると、この2つの地震はいずれも東日本大震災の余震と見られ、2つの地震は「たまたま」同じ日に発生したとのことです。
同じ日に同じ地方でマグニチュード6前後の地震が発生するのは極めて稀ですが、気象庁は因果関係などを一切認めませんでした。
気象庁は震災後も基本的なところは変化しておらず、今回の地震は気象庁の体制が変わっていないことを改めて証明したと言えるでしょう。東日本大震災の2日前にマグニチュード7の地震を観測した時も、中規模な余震に注意を呼びかける程度の対応でした。
東北ではアウターライズ巨大地震などが控えていると言われていることを考えると、政府に頼らずに自分で防災対策を用意しておくことがとても重要になるかもしれません。未だに日本人の半数がシッカリとした防災対策をしていないので、この地震を教訓に防災対策だけはしておいてください。
☆気象庁 -平成27年2月17日08時06分頃の三陸沖の地震
URL http://www.jma.go.jp/jma/press/1502/17a/kaisetsu201502170940.pdf
☆高感度地震観測網
URL http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
☆東北地方で最大震度5強 相次ぐ地震に各地で不安広がる(15/02/17)
☆県内で震度5弱 地震発生からの様子をまとめました。(岩手15/02/17)
☆気象庁、相次ぐ東北の地震「東日本大震災の余震」
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。