http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/104.html
Tweet |
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140821043907.html
発生時刻 2014年8月21日 4時38分頃
震源地 東海道南方沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 33.3度
経度 東経 138.4度
震源 マグニチュード M5.3
深さ 約310km
画像からも分かるように、太平洋プレートが沈み込んだ深いところで起こった地震。いわゆる異常震域で、震源に近い伊豆半島や伊豆大島では震度を観測していない。
東海道南方沖を震源とする2008年夏以来の震度を観測した地震のデータベース:
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=499
2014年8月21日 4時38分頃 東海道南方沖 M5.3
2013年2月18日 19時59分頃 東海道南方沖 M4.9
2012年12月26日 2時8分頃 東海道南方沖 M5.1
2011年10月26日 4時34分頃 東海道南方沖 M5.0
2010年8月19日 8時34分頃 東海道南方沖 M5.2
2009年8月10日 1時2分頃 東海道南方沖 M4.9
2009年8月9日 19時56分頃 東海道南方沖 M6.9
2009年1月2日 16時43分頃 東海道南方沖 M5.2
2008年夏以来で最大の地震は2009年8月のM6.9のもの。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20090809195600.html
発生時刻 2009年8月9日 19時56分頃
震源地 東海道南方沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 33.1度
経度 東経 138.5度
震源 マグニチュード M6.9
深さ 約340km
ただし、この表示では震源深さ340キロとなっているが、
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_catalogue.php?y=2009&m=08&LANG=ja
では次のように震源深さは200キロ。
2009-08-09 19:56:12 東海道南方沖 33.7N 138.3E 200km 7.0
問題は、この地震の二日後に次の地震が起こっていること。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20090811050700.html
発生時刻 2009年8月11日 5時7分頃
震源地 駿河湾
最大震度 震度6弱
位置 緯度 北緯 34.8度
経度 東経 138.5度
震源 マグニチュード M6.6
深さ 約20km
太平洋プレートの沈み込みがかなり速くなっているのではないかと思います。
なお、ちなみに、本日の地震の震源深さは
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_catalogue.php?y=2014&m=08&LANG=ja
でも
2014-08-21 04:38:25 東海道南方沖 33.2N 138.2E 320km 5.4
となっていて、2009年8月9日の地震のような、震源深さの大幅な食い違いはない。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。