http://www.asyura2.com/14/it12/msg/274.html
Tweet |
デスクトップパソコンの中で一番発熱するのがCPU。
「デスクトップパソコン 掃除 やり方」
で検索すれば出てくる。その通りやればほぼ完成。難易度はとても低い。
https://www.google.co.jp/search?ei=Yf5LW-SeLIH70gT1qaGYDg&q=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E6%8E%83%E9%99%A4+%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9&oq=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E6%8E%83%E9%99%A4+%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9
ここではさらにマニアックな掃除方法を書いてみる。
その1:電源ユニットを分解して掃除。
プラスドライバがあればできる。さらに細かく掃除できる。難易度はとても低い。
結構ほこりだらけになっている。電源ファンの掃除も重要である。電源ファンのベアリンググリスアップや、電源ファンの交換も静音化には重要。
その2:ファンのベアリングをグリスアップ
「ケースファン グリスアップ」で検索すればできる。難易度は高い。失敗する可能性もあるが、そんなに失敗しないと思う。失敗したら同じタイプのファンに交換すればいいだけ。5つほどやったが失敗は1個。ファンそれぞれ形状が違うので外し方がわかるまではドキドキである。成功するとファンの回転音が静かになって、ほとんどなくなってとても快適である。
https://www.google.co.jp/search?ei=B_9LW_LmHsHQ0gSlxou4Bw&q=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97&oq=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
その3:CPUグリス交換
検索すればできる。難易度は低いがめんどくさい。マザーボードを取り外してCPU放熱フィンを取り外したりするかも。しかし放熱に心配が無くなる。
https://www.google.co.jp/search?ei=Kv9LW4ntL7GlmAWt9JbAAg&q=CPU%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BA%A4%E6%8F%9B&oq=CPU%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BA%A4%E6%8F%9B
自作新品設置後、9年経過したPCをやってみたがカスカスになってた。
やって良かった。
おまけ
デスクトップPCにホコリが入らないようにする簡単な方法
1:デスクトップPCを床から5cmくらい上に置く。床付近はホコリが舞いやすいので。
2:吸入口を不織布・洗濯ネット等でカバーする。
カバーは息を吹きかけて向こうに届くものにする。ホームセンターで水場三角コーナー用の不織布が良かったので使っている。
これでずいぶんホコリが減った。
体験談
知人のPCが昨日急にシャットダウンしたので見てみた。どうせこの暑さだからと思ったら案の定CPUの放熱フィンにホコリが積もってた。ファンの上から掃除機で吸っても取れないのでファンを外して掃除した。OSを見たらWindowsXPなので、2万で良いのが買えるよと言ってみたらじゃお願いと言うので新しいのを買うことにした話はこちら
結構使える中古PCデスクトップを2万円程度で買う方法 2018年版だけどその後も使えるように書いてみた
http://www.asyura2.com/14/it12/msg/273.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。