http://www.asyura2.com/14/it12/msg/129.html
Tweet |
http://security.slashdot.jp/story/15/04/20/0550224/
米国の電子投票システム、ずさんなセキュリティ
あるAnonymous Coward 曰く、
バージニア州の選挙管理委員会が、これまで投票に使われていた電子投票機について、セキュリティ面で大きな問題があったことを発表した。使用されていたのは「The AVS WINVote」という機械で、「admin」や「ABCDE」、「shoup」などの簡単なパスワードでログインすることが可能だったという。投票結果を格納したデータべースを変更することもできる状態で10年間使われ続けてきたという(Ars Technica、GIGAZINE、Slashdot)。
さらに、使用されていたOSはWindows XPで2004年からセキュリティパッチが適用されていない、接続されている無線LANの暗号化にはWEPを使用、ファイアウォールはなし、と完全ザル状態。この機械を使用していたのはバージニア州だけでなく、ペンシルバニア州やミシシッピ州でもこのハードが使用されていたとのこと。
---
Re:そんなもんでいいんじゃない? (スコア:1)
by nemui4 (20313) 中立 on 火曜日 4月 21, @07:53午前 (#2800981) 日記
米国選挙と聞けば不正の二文字が頭をよぎるので、投票自体は結果に影響が少なそうなのでその辺もうどうでもいいからこうなってんのかな。
#金と声のでかい八゛力が勝ちそう。
---
Re:そんなもんでいいんじゃない? (スコア:1)
by Anonymous Coward on 火曜日 4月 21, @09:14午前 (#2801003)
クリミアでの選挙は透明な投票箱に紙で投票
投票所で消印を打って、開票所で突き合わせる作業を公開で行って
それでもなお「不正が疑われる」と言ってたくらいだ。
西側の電子投票なんてそれとくらべたらはるかに「不正が疑われる」
---
Re:そんなもんでいいんじゃない? (スコア:0)
by Anonymous Coward on 火曜日 4月 21, @07:59午前 (#2800982)
投票結果に影響が出るほどの大規模な不正を行うことを考えれば、紙と電子じゃ、やりやすさが段違いでしょう。
---
Re:まだサポート期間内 (スコア:0)
by Anonymous Coward on 火曜日 4月 21, @09:14午前 (#2801005)
投票箱と同じ扱いにするなら無線LANなんて使わないでほしい。WEPとか何のギャグだよ。
Re:まだサポート期間内 (スコア:0)
by Anonymous Coward on 火曜日 4月 21, @11:24午前 (#2801066)
んだね。
完全なスタンドアロンならまだわかるが、
無線LAN使えるようにしてセキュリティがザルとか、正気を疑うレベル。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。