http://www.asyura2.com/14/it12/msg/125.html
Tweet |
「インターネットの父」が警告する「デジタル暗黒時代」
By JENNIFER BOOTON
2015 年 2 月 20 日 19:20 JST
ビデオやCD、フロッピーディスクはすでに永遠の眠りについている MarketWatch illustration/Shutterstock.com
【ニューヨーク】21世紀は将来の歴史家から忘れ去られるだろう??技術が急速に進歩している現代の私たちには考えにくい概念だ。しかし「インターネットの父」と呼ばれる人物が、米科学振興協会(AAAS)の主催した会議でそう警告した。
アップルやグーグルなど大手ハイテク企業はデジタル情報を利用・消費する方法を繰り返し生み出し、毎年のように画期的な製品を世に送り出している。データを消費・保管する方法はどんどん増え、そのペースについていくのさえ難しくなっている。
インターネットの父の一人として知られる、グーグルのヴィント・サーフ副社長によると、ビデオカセットやアナログレコード、カセットテープ、フロッピーディスクなど、旧式の記憶媒体に保存されたデータはすでに読み取り装置がなくなり、ほとんどが消失した。
サーフ氏は、それは始まりに過ぎないと言う。何世紀も残るような電子保存メカニズムがまだ生み出されていないため、今さまざまな記憶媒体に保存されている文書やデータも今後、消失する危機にさらされているという。サーフ氏はこれを「ビット(情報)の腐敗」と呼んでいる。
ビデオカセット再生機やCDプレーヤーなどのハードウエアが使われなくなれば、ホームムービーから大統領の覚書まで、昔の情報にアクセスすることが不可能になるかもしれない。
大手ハイテク企業が提供しているクラウド技術や、ドロップボックスなどのクラウド型データ保管サービスを利用すれば、この問題は「少しは解決できるかもしれない。しかしサーフ氏は、数百年後でもデジタル情報に簡単にアクセスできるシステムを開発する必要性を訴えている。
サーフ氏は、カーネギー・メロン大学でコンピューターサイエンスを教えるマハデブ・サティヤナラヤナン教授と協力し、教授がバーチャルマシンと名付けた開発中の技術を使ってこの問題の解決に取り組んでいる。
サーフ氏によると、バーチャルマシンを開発すれば、バーチャルマシン上でハードウエアのエミュレーション(疑似化)を行い、オペレーティングシステム(OS)を搭載することが可能になるという。
関連記事
テクノロジーの未来、キーワードは「フォグ」
フェイスブックに相続人?―死後のアカウント管理者指定が可能に
クラウド普及で高まるソフト開発者の価値―サーバーは使い捨て
マイクロソフト・オフィスは本当に今後も必要か
http://jp.wsj.com/articles/SB11096553489394754382504580473373517465754?
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。