★阿修羅♪ > 医療崩壊4 > 641.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
風邪薬、なぜ医師は飲まない?市販薬はもっと危険?かえって悪化や治りが遅くなる懸念も(Business Journal)
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/641.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 15 日 00:40:05: igsppGRN/E9PQ
 

風邪薬、なぜ医師は飲まない?市販薬はもっと危険?かえって悪化や治りが遅くなる懸念も
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11561.html
2015.09.15 文=村上純一/医療ジャーナリスト Business Journal


 日本人は風邪をひくと、多くの場合は病院で受診する。学校や会社に診断書を提出しなければならないケースもあるのかもしれないが、本来、風邪程度で病院に行くべきではない。

 そもそも「風邪」という病名はないが、一般的に風邪といわれるのは、「普通感冒」のことを指すことが多い。

 普通感冒の症状としては、のどの痛みやくしゃみ、鼻みず、鼻づまり、頭痛、悪寒などで、発熱や嘔吐、下痢を伴うこともある。その原因は、9割以上がなんらかのウイルスで、ライノウイルスやコロナウイルス、RSウイルスなどが多く、複数のウイルスに同時に感染することもある。

 冒頭で「本来、風邪程度で病院に行くべきではない」と述べた理由は、これらのウイルスに効果がある薬は、ほとんどないのが実情だからだ。風邪の諸症状が現れたとき、抗生物質を飲む人が多いようだが、抗生物質は細菌を死滅させる効果はあるがウイルスにはまったく効かない。つまり、風邪に対してはまったく無意味であり、さらにいえば体内の有用な菌を殺して免疫力を下げて治りが悪くなる可能性すらある。

 当然、多くの医師はそのことを熟知しているはずで、風邪と診断しながら抗生物質を処方することはあり得ない。「とりあえず抗生物質を出しておきましょう」などと言う医師がいようものなら、二度とその病院に通ってはならない。ちなみに、筆者が独自に首都圏の大学病院、総合病院、個人医院の医師30人にアンケートをとったところ、風邪をひいたら薬を飲むという人はいなかった。

【風邪をひいたら薬を飲むか】
薬を必ず飲む人…0人
症状がひどく、どうしても休めないときに症状を緩和する薬を飲む…8人
絶対に飲まない…22人

 また、「風邪で来院した患者に対して抗生物質を処方するか」との質問に対しては、ほぼ全員が「基本的には処方しない」と答えたが、処方する場合もあるという。そこで、どのようなケースで抗生物質を処方するのか聞いたところ、「肺炎など、合併症のリスクを抑える必要があると判断した場合」との回答が多かった。また、「薬を処方しないと苦情を言ってくる患者に処方したことがある」と明かした人もいる。

 発熱があると、頭がぼーっとしたり関節が痛むなどの不快な症状が伴うため、解熱剤を飲むという意見をよく耳にする。しかし、発熱は体がウイルスなどの異物を撃退するための反応であり、その熱を下げてしまうとウイルスが体内で活発化しかねない。また、急激に高熱が出た場合は、インフルエンザや肺炎などにかかっている可能性もあるが、そのような場合に解熱剤を飲んでしまうと病気に気づくのが遅れてしまう。

 病院に行くべきではないとはいえ、素人判断で市販薬を飲むのはもっと危険だ。一般的にドラッグストアなどで売られている風邪薬は、複数の症状を抑えることができるように多くの薬が配合されている。そのため、不要な成分まで取り込むことになり、副作用のリスクが高まるだけだ。我慢できないような症状でない限り、温かくしてゆっくり寝るのが一番よい。

 まとめると、風邪(ウイルス)に有効な薬はない。インフルエンザなど、一部のウイルスに対して有用性を示す薬は存在する。症状を抑えることはできても、風邪を治すことはできない。市販薬は絶対に飲んではならない。

 薬の濫用によって、耐性菌も次々に誕生する事態を引き起こしかねない。また、国の医療費も拡大し続けている今、医療機関との付き合い方、薬の飲み方は国家レベルで見直さなければならないだろう。

(文=村上純一/医療ジャーナリスト)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月15日 01:04:22 : kXe4SWCDeQ
高い割に成分の薄い市販薬なんて飲まないほうがいい
ただし、初期症状が風邪に似ている他の病気の可能性があるので病院には行くべきだ

2. 函館の犬。 2015年9月15日 06:33:22 : bhbAK3m6MJQx2 : 7WK3342R7A
解熱剤なんて一時的だし、かえって病気の原因をマスクしてしまうから飲まないほうがいいね。
それに熱が下がったのと病気が治ったのは違うね。一時的でも熱が下がれば体が楽になり、水分やおかゆが摂取できるのなら、回数を守って内服だけど、空腹だと胃が荒れるから何か喰ってから飲め。薬は水じゃなく白湯で飲め。

総合感冒薬なんて効くわけねえだろ。布団かぶって寝てたほうがいい。特にインフルエンザの初期なんて何を内服したって効かないね。タミフルなんて安易に飲むなよ。

子供の熱性ケイレンは、熱の上がり始めに出ることが多いから、解熱剤の使用はあまりすすめない。
それに熱の高さと病気の重さは比例しない。熱より吐く症状の方が危険。水分が取れなければ病院。


3. 2015年9月20日 22:47:55 : 5Z17Jd6Zyw
一方的な話を平気で書き連ねる輩が多いのにはほとほとあきれる。

カゼと言ってもいろいろあるのを知らねーだろう。

医療関係者としてはっきり言っておくと、業務に支障があったら困るから、医療関係者は(医師も看護師も技師も)クスリを飲まないなんてことは見た事が無い。必要に応じ、症状に応じ、適切に薬を飲んでいる。

それに、、医療機関を訪れる人は、市販薬でちっともよくならず、困って苦しんで駆け込んでくるケースが多い。いい医者に巡り会ってナイだけで、わかったようなことを書くもんじゃない。

そういう奴に限って、なおらないと医者が悪いと言い出すんだよね。病気の事、冷静に、しっかりお勉強なさいませ。


4. 2015年9月27日 19:05:22 : VJ9JOk5TXw
>>3
欧州なら風邪くらいで医者にはかかれない。
医者に行っても家に帰って寝てくださいと言われるだけ。

>医療機関を訪れる人は、市販薬でちっともよくならず、困って苦しんで駆け込んでくるケースが多い。

まずは休養、栄養を取ることが大事。
薬なんか飲んで普段通りの制圧してるから悪化する。


5. 2015年9月27日 19:06:33 : VJ9JOk5TXw
制圧 → 生活

6. 2015年10月10日 22:52:22 : bT4qREBBcU
俺は風邪をひいていなくても、寝れないときは、しょっちゅうというか毎日のように市販の風邪薬を飲んできた。近頃、自分は市販の風邪薬依存症になってしまったのだろうか・・・・、と自覚するようになってしまった。一回分の飲む量は、袋に入っている量の1/3。睡眠薬が含まれているのだろうか・・・?結構深い眠りに誘われる。必ず副作用が出るような気がしてならない。もう止めようと思う。禁煙の薬があるように、禁飲風邪薬の薬ができればいいと思った。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊4掲示板  
次へ