http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/182.html
Tweet |
抗血栓薬と抗LDLコレステロール薬を3ケ月飲み続けたが、横紋筋溶解症の症状が出てきたため自己判断でやめた。以下は医師とのやりとり。
医師「何故やめたんだ?」
私「尿の赤褐色や化腕の筋肉炎症などあり泌尿器科と整形外科にかかったがそれぞれ処方箋を書かれ合計5種類の薬を飲むことになった。薬は3種類以上飲むべきではないと聞いているのでやめたのだ」
医師「3種類以上飲んではいけないなんてどこに書いてある?」
私「忘れたがなんかの本で読んだことがある」
医師「10種類以上飲んでいる人がいるが別に支障はない」
私「とにかく薬づけになるのは嫌です」
医師「そんなことを言うなら他の病院に行ってくれ」
私「自己責任でやっている。生活習慣の改善の努力をしたいそれについてご指導をいただき毎月血液検査をお願いしたい」
医師「血液検査は3か月に一度で十分だ毎月やる意味はない」
私「あくまでも自己責任であることは承知している。運動と食事療法の努力を援助してもらいたい」
医師「医師の指示に従えないならとにかく他に行ってもらうしかない」
こんなのあるかしら?動脈硬化でも心臓に疾患がある場合はまず薬だが私の場合心臓の疾患は全くない、だからまず生活習慣の改善、それでもだめなら薬と云う順序ではないか?
安保医師のように薬をほとんど否定する医師がいるかと思えば、薬万能主義の医師が横行している現状はどうしても納得できない。
私の様に、薬を全否定しているわけではないが生活習慣の改善の努力を懸命の求めている患者を相手にしてくれる医師はいないのだろうか?
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。