★阿修羅♪ > 医療崩壊4 > 117.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念(読売新聞)
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/117.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 18 日 11:40:49: igsppGRN/E9PQ
 


歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00050167-yom-soci
読売新聞 5月18日(日)7時29分配信


 歯を削る医療機器を滅菌せず使い回している歯科医療機関が約7割に上る可能性のあることが、国立感染症研究所などの研究班の調査でわかった。

 患者がウイルスや細菌に感染する恐れがあり、研究班は患者ごとに清潔な機器と交換するよう呼びかけている。

 調査対象は、歯を削るドリルを取り付けた柄の部分。歯には直接触れないが、治療の際には口に入れるため、唾液や血液が付着しやすい。標準的な院内感染対策を示した日本歯科医学会の指針は、使用後は高温で滅菌した機器と交換するよう定めている。

 調査は、特定の県の歯科医療機関3152施設に対して実施した。2014年1月までに891施設(28%)から回答を得た。

 滅菌した機器に交換しているか聞いたところ、「患者ごとに必ず交換」との回答は34%だった。一方、「交換していない」は17%、「時々交換」は14%、「感染症にかかっている患者の場合は交換」は35%で、計66%で適切に交換しておらず、指針を逸脱していた。

 別の県でも同じ調査を07〜13年に4回行い、使い回しの割合は平均71%だった。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月18日 15:15:52 : cMa3nOhiX2
医科と歯科の初再診料の統一をして、滅菌代を支払うことだな。
20本を綺麗に洗い、にオイルをさして、オイル抜きをしてそれから滅菌をすると、滅菌時間を除いて手間だけで40分はかかります。8時間の労働時間の内、40分はそれにかかり切り。早く医科と歯科の初再診料の統一をしないから、高速滅菌器さえ買うお金がないのが現状。
外科系の歯科は医科より初再診の準備に費用がかかるのは当たり前。厚労省は意地になって医科と歯科の初再診料の差を付けようとする。医者が上で歯科は下と宣言するためだ。
初再診料をちゃんと評価すれば、医科と歯科の初再診料は完全に逆転する。
歯科の保険診療は赤字でどうにもならない。

02. 2014年5月18日 15:29:58 : cMa3nOhiX2
日本歯科医学会、これが曲者。確かにやらないといけないと言っている内容はおかしくない。しかしである、それに対する費用の増加については一切言及せず、厚労省の歯科医療費削減に賛成する。大学の先生の集まりでコスト、特に人件費に関する概念が抜けている。
その人たちが権力側につき、保険点数を削減している。
実際、自分たちが提言して決めた保険点数なのに、講演会の時おっしゃるには、大学病院では、保険で治療はしませんとさ。点数が安すぎると。好い加減にしろと言いたい。日本歯科医学会は腐ってる。歯科の大学病院も腐ってる。
そのしわ寄せは、回り回って患者にくる。医科と歯科の初再診料の統一が先である。将来は逆転しないとね。


03. 2014年5月18日 15:42:42 : cMa3nOhiX2
ちなみに医科と歯科の再診料の差は270円である。ちょうど滅菌代が出そうな値段ではある。
1日20人みれば5400円の差がつく。初再診料の統一がいかに大きいかがわかろうというもの。

04. 2014年5月18日 18:44:23 : cMa3nOhiX2
ドイツ製の高速自動滅菌器のコマーシャルです。欲しいですが、普通のオートクレーブの何倍も高価です。医科はオートクレーブですむところが、歯科は何倍もする機械を買わないと、滅菌だけで1時間をゆうに超えると書いてありますでしょ。この作業をくる日もくる日もしているわけですが、この仕事ってブラック作業ではありませんか。日本歯科医学会の大学の先生は自分でやったことがない。だから平気で人件費ゼロで計算する。高速自動滅菌器の値段も知らない。維持費も計算にいれない。高価な装置を買えば固定資産税も払わないといけない。大学で腕もないのにぬくぬくと暮らしている歯科医学会の先生はもっともっと勉強しないと歯科にとって迷惑です。


一方、従来のやり方でやってる方は・・・・、大変そうですね・・・。 もうすでに44分以上もたってるのに・・・・。

▲ 見かねて仕事を取り上げているシーン
右のダック・ユニバーサル使用の衛生士(アシスタント)は12分で早く滅菌まですべて終えたため、左の従来の方法で行ってる衛生士(アシスタント)が時間がかかりすぎている為、こちらの歯科用ハンドピースも取り上げて自分が行おうとしています。

確かに、本動画の比較は少々、オーバーな所も少しありますが、従来のやり方で患者さんごとに、歯科用ハンドピースを1本1本、人の手できちんと血液などの外部の汚れを落とし、さらに、注油を人の手で確実に行い、空回転などをユニット等で行いハンドピース内にオイルを確実にいきわたらせ、同時に清掃するのは大変です。さらに、その後、従来のオートクレーブ滅菌器等で滅菌するとすべての作業にかかる時間は一時間はゆうに超えてしまいます。ですから、左の従来のやり方で行っている方は少し、清掃と注油に手間取りすぎてる気がしますが、時間的なものや、簡単さ、さらに人為的なミスを防ぐという観点から見ると決してオーバーな内容とは言えないかもしれません。


05. 2014年5月18日 22:24:35 : cMa3nOhiX2
某歯科のHPからのコピペです。歯科の年収700万円時代にこれだけの費用が必要となります。これを強制したら、歯医者を奴隷扱いするのと同じでしょう。

 ハンドピースは通常は、アルコールで拭くだけですが、これでは、ウイルスや細菌は死滅しません。厚生労働省はここまで歯義務化せず、歯科医師の判断に任せると非常にあいまいな見解を示しております。何故なら、この部分をつついてしまうと、滅菌のコスト分だけ点数を上げなくてはいけないためです。当院でも感染症とわかっている人以外は、アルコールで拭くだけでした。経営的には、滅菌にお金をかけてもメリットどころかかなりのデメリットしかありません。しかし、ダックユニバーサルを導入し、ハンドピースの本数を5倍にし、安全、安心のためにコストをかける事にしたのです。初期投資額約600万円、年間コスト約50万円増です。http://www.seisan-dc.com/category/1328030.html
こうした事を多くの方に知ってもらう事が必要と思いあえて皆様に正直にお伝えします。


06. 2014年5月18日 22:34:54 : cMa3nOhiX2
初期投資600万円で耐用年限6年とすると年100万円。ランニングコスト50万円なので、合計年150万円必要である。
再診料を270円アップすると1日20人の患者をみると、ざっと150万円になる。
つまり、医科と歯科の初再診料を統一すればこの問題の解決が費用面で可能ということである。
メデタシメデタシであるのだがね。厚労省さん。さてどうする。

07. 2014年5月19日 11:55:39 : Z5jrODJcl6
歯科医なんか、新聞で叩いておけば勝手に滅菌をはじめるぞ。そうすれば、代金を踏み倒せる。
歯科医院が潰れたら、また、コンビニより多い歯科医院という常套句を新聞や雑誌に書かせれば良い。
これが、一番安くつく。歯医者の年収550万。

08. 2014年5月24日 12:34:13 : Z5jrODJcl6
医師会の大ボスだった武見太郎、「(医師の集団は)3分の1は学問的にも倫理的にも極めて高い集団、3分の1はまったくのノンポリ、そして残りの3分の1は、欲張り村の村長さんだ」と嘆いたとも言われる。

1.「患者ごとに必ず交換」との回答は34%=学問的にも倫理的にも極めて高い集団
2.「感染症にかかっている患者の場合は交換」は35%=3分の1はまったくのノンポリ
3.「交換していない」は17%、「時々交換」は14%=欲張り村の村長さん


09. 2014年5月25日 01:28:35 : ZwhO2Tq2UA
さすが厚労省。新聞使ってただでやれせますとさ。歯科医師奴隷時代の到来。
日本歯科医学会は厚労省の犬


歯を削る機器、滅菌徹底求め通知へ…厚労省
読売新聞 5月24日(土)8時50分配信
 歯科医療機関で歯を削る医療機器が滅菌せずに使い回されている問題で、厚生労働省は、滅菌を求めた日本歯科医学会の指針を徹底するよう日本歯科医師会に近く通知することを決めた。

 歯を削るドリルの柄の部分を滅菌して交換するルールの徹底を求める。また、歯科医療機関への指導・助言にあたる都道府県にも指針の内容を改めて伝える方針だ。


10. 2014年6月07日 07:25:02 : ZwhO2Tq2UA
今、歯科用タービンがバカ売れで、いっときのマスク不足状態だそうだ。冬まで待たないと手に入らない。
消費税増税前に大量の出費をして買い込んだだけに、200万円近い出費を強いられる歯科医も大変というもの。
それにしても、この読売新聞の記者、物凄く悪いやつ。
こんなこと前からわかっていたことなのに、消費税が上がった途端に記事にした。いじめが目的としか思えない。書き方もイヤラシイ。ワープロ使って記事書いてるなら、ワープロを滅菌して見たら。タービンはワープロ以上の精密機械。40万回転で回転するのだ。ワープロの費用は会社持ちでなく自腹で払いな。



11. 2014年8月06日 14:34:26 : O18nxHXQ5A
えっ?日本ではハンドピース滅菌しないところが7割?吃驚です。私の友人のところは、当たり前にやっていますよ。のこりの貴重な3割でしたか!患者は滅菌しているかどうかなんて本当のところは分かりませんが、スタッフは分かるでしょう。歯医者は新聞や、患者よりスタッフの内部告発が本当は怖いのでは?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧