★阿修羅♪ > 雑談・Story41 > 884.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
メルケル独首相の「保守」とは 熊倉逸男・論説委員が聞く(東京新聞)
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/884.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2021 年 5 月 20 日 13:22:59: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2020年11月23日 07時44分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/70055

 ドイツのメルケル首相が所属する政権政党、キリスト教民主同盟(CDU)は、日本の自民党のような保守の王道を行く国民政党です。しかし、メルケル氏の政策は脱原発や環境重視、難民への寛容政策など、自民党とはずいぶん違った色合いです。背景について、ドイツ政治に詳しい成蹊大の板橋拓己教授とともに考えました。

   ーーーーーー
 
<キリスト教民主同盟> 敗戦後の1945年、占領下のドイツで設立。略称はCDU。5人の首相を輩出。国政レベルでは、南部バイエルン州を地盤とする姉妹政党キリスト教社会同盟と統一会派を組む。現在のメルケル政権は中道左派の社会民主党との連立。メルケル氏は地方選敗北の責任を取り2018年末に党首を辞任。今期限りの首相退任も表明している。

   ーーーーーー
 
 熊倉 脱原発や寛容政策を進めるメルケル氏の保守主義の特徴は何でしょうか。

 板橋 彼女はCDUの歴史の中でも三重の意味で異色の指導者です。第一に旧東ドイツ育ちであること、第二に女性であること、第三に物理学者であること。首相就任当初は何を考えているか、よく分からない政治家でした。最初は(競争原理を重視する)新自由主義を掲げていたのですが、人気がないと悟ると撤回。以後、きわめて慎重で、ドイツの世論を見てかじを切る指導スタイルになります。その姿勢は脱原発政策などに表れています。

 ただ、政権後半では人権などで頑固な面を見せるようになりました。上限なしで難民を受け入れようとした政策などがそうです。トランプ米大統領に対する姿勢にも、それが表れています。

 熊倉 しかし、メルケル氏ひとりでは政治は進みません。CDU全体として政策を受け入れたのでは。

 板橋 日本の自民党と一緒で、CDUもいろいろなグループから構成されています。強固な保守派もいますが、メルケル氏が選挙に勝ち続けている限り、うるさいことは言えません。

 熊倉 そもそも、CDUはどんな政党なのでしょうか。

 板橋 起源は十九世紀後半に結成された中央党というカトリックの宗派政党ですが、ナチスにつぶされました。その教訓からカトリックとプロテスタント(福音派)の枠を超えた大きな保守政党として戦後に成立します。キリスト教的価値観を守るため、コミュニティーや家族を重視し、また階級間の協調を重視します。

 民主主義を無条件に受け入れるようになったのは戦後になってからです。また、冷戦時代は反共産主義を掲げていました。

 一方で、「社会的市場経済」も掲げ、市場は肯定しつつも自由放任ではなく、不平等は放置せず福祉を重視する。さらにナショナリズムを抑制し、国際協調を重視する。この姿勢が欧州統合につながっています。

 熊倉 今もキリスト教色は強いのでしょうか。

 板橋 戦後、欧州各国のキリスト教民主主義政党は二つの危機を迎えます。まず、一九七〇年ごろから、人々の教会離れが進み、社会が世俗化しました。また、冷戦の終焉(しゅうえん)により、反共政党としての存在意義が失われました。たとえばイタリアでは、戦後長らく与党だったキリスト教民主主義政党が解党しています。しかし、ドイツでは国民政党として残りました。それは、広範な社会諸集団の利害によく配慮して世俗化にうまく対応したこと、また冷戦終焉期にコール首相がドイツ統一を成し遂げたことがあります。

 熊倉 キリスト教とは違う価値観を持つイスラムへの対応はどうなのでしょうか。

 板橋 CDUの中でも割れています。たとえば保守派は、キリスト教的価値観に基づくドイツの「主導文化」に従うべきだと言います。反イスラム的な言動をする政治家もいます。とはいえ、ナチスの過去への反省もあり、ほとんどの政治家は、宗教に基づく差別は厳禁だと理解しています。

 熊倉 二〇一七年の連邦議会(下院)選挙で、反移民難民を掲げる右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が第三党へと躍進しました。CDUが変質したことによる影響もあるのでしょうか。

 板橋 AfDは既成政党に対する抗議票を養分としていますが、メルケル氏のもとでCDUがリベラル化、社会民主主義化したことにより、保守派の一部がAfDに流れた面があります。また、メルケル氏の難民政策への反発も一役買っています。

 熊倉 一六年から一八年までケルン大の客員研究員としてドイツに滞在していたそうですが、難民に対する住民感情はどうでしたか。

 板橋 難民を大量に受け入れた一五年秋にもミュンヘンにいたのですが、歓迎ムード一色でした。ただ、同年末の難民申請者らによる女性暴行事件で風向きが変わり、難民政策への反発が強まりました。現在は分極化しています。大学などで話している分には難民に寛容な人が多いのですが、社会全体としては反発や不安は根強いです。階層や地域の差も大きいです。

 熊倉 ドイツ統一から今年で三十年。どう評価しますか。

 板橋 東西の経済格差は以前ほどではなくなりましたが、問題は心理面です。旧東独地域での世論調査では、「二級市民と感じる」が57%に上り、「統一は成功した」は38%にとどまり、恵まれていないと考えている人が相当数います。AfDは、かつての東独の政権反対派のスローガン「われわれこそが人民だ」を使って、取り残されたと感じている人たちに訴え、社会の分断をあおっています。

 熊倉 米大統領がトランプ氏からバイデン氏に代わります。米独関係は変わるでしょうか。

 板橋 メルケル氏とトランプ氏は人間的にも本当に相性が悪かったと思います。その点で関係は改善するでしょうが、北大西洋条約機構(NATO)への防衛費負担増を求める米国の要求はなくならないでしょう。過剰な楽観はできません。

 熊倉 メルケル氏が後継指名したCDU党首が辞意を表明しました。ポスト・メルケルは今後どうなるのでしょうか。

 板橋 メルケル氏は派閥をつくらず、後継を育てるのも下手でした。今、三人が党首選に立候補していますが、メルケル氏への反動からか、いずれも男性でカトリック(メルケル氏はプロテスタント)、旧西独地域出身です。候補者のなかにはメルケル氏と敵対してきた保守派もいますから、誰が党首になるかで路線も変わるでしょう。現在躍進中の環境政党である緑の党と中央政府レベルで連立を組むことができるかも注目です。

 熊倉 メルケル政権の新型コロナ対策をどう評価しますか。東独時代の体験を踏まえ、「制約は絶対的な必要性がなければ正当化し得ない」と述べ、行動制限への理解を訴えました。

 板橋 なぜ制限措置を取るのか、きちんと科学的根拠に基づいて説明し、それが人権や民主主義に及ぼす影響にも自覚的でした。信頼感があり、評価していいと思います。ただ、今、第二波がきて部分的なロックダウン(都市封鎖)が実施されていますが、国民の我慢が続くか、制限措置にこの先も支持が得られるかは怪しいと思います。

 熊倉 日本とドイツの保守主義の違いは何でしょうか。

 板橋 ドイツでは、ナチスや戦争といった負の歴史を反省し、そこから断絶したという自己認識を持っています。人権や民主主義という価値観は譲りません。そこが日本とは明確に違う点です。


<いたばし・たくみ> 1978年、栃木県生まれ。北海道大大学院法学研究科博士後期課程修了。2016年から現職。専門は国際政治史、欧州政治史。著書に『アデナウアー 現代ドイツを創った政治家』(中公新書)、訳書に『ドイツ統一』(岩波新書)など。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story41掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story41掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
雑談・Story41掲示板  
次へ