★阿修羅♪ > 経世済民92 > 454.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ニューヨーク事情(NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/454.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 24 日 12:09:05: igsppGRN/E9PQ
 

ニューヨーク事情
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4798733.html
2014年12月24日 NEVADAブログ


現在ニューヨークに来ており今日帰国しますが、一ヶ月前に来た時より更に小さい店が閉まり、道も汚く、観光客は多く来ていますが、今一つ活気がありません。

このような状況を受けて、デパートのメイシーズやH&Mなどは、前倒しのアフタークリスマスセールをすでに始めて
いました。
通常は、26日からアフタークリスマスセールとなりますが、22日にセールが始まっており、如何に販売不振か分かります。

H&Mなどはただでさえ安いところに「全商品50%オフ」という大きな宣伝をしていましたが、列を作るような混雑もなく、普通の”賑わい”でした。
消費者は買わなくなってきているのです。

「ジューシークチュール」という若い女性向けの旗艦店が5番街にありますが、前回来た時には閉店したあとでしたが、そのまま放置されていました。
5番街の一等地である旗艦店が惨状をさらしているのです。

また、滅多に空き店舗が出ない一等地のパークアヴェニューでも「貸します」という知らせが貼ってあったりと一階の良いロケーションでも次に入る店が出てこない状況になってきているのです。

ニューヨークですから勿論観光客は来ていますが、お金を落としていないのです。

そしてその観光客ですが、想定外が起こっているのが「ホテルの部屋代金」を見れば分かります・。
ニューヨークヒルトンのエグゼクティブフロアーの最低料金が$195とあり得ない安値に設定されているのです。
通常はこの2倍以上となるはずですが、$200もしていないのです。
大型ホテルで空き部屋が多く出ている証拠です。

マスコミでは米国景気は良いとしきりに言われていますが、少なくとも11月、12月のニューヨークを見ていますと、
間違っても景気が良いとは言えません。

果たして今後どのような報道がされるでしょうか?


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月24日 12:29:54 : nJF6kGWndY

相変らずのnevada節だがw

>果たして今後どのような報道がされるでしょうか

こういう感じだなw

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NH1J9T6VDKHW01.html
米個人消費支出:予想を上回る伸び、ガソリン価格下落が支え

 (ブルームバーグ):11月の米個人消費は市場予想を上回る伸びとなった。所得の増加やガソリン価格の下落が背景。
米商務省が発表した11月の個人消費支出(PCE)は前月比0.6%増加した。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は0.5%増だった。前月は0.3%増(速報値0.2%増)に修正された。
個人所得 は0.4%増加と、6月以来の大幅な伸びを示した。
国内総生産(GDP)の算出に使用されるインフレ調整後の個人消費支出は0.7%増加。前月は0.2%増だった。
燃料と食品を除くPCEコア価格指数は前月比横ばい。前月比ベースで上昇しなかったのは昨年4月以来初めて。前年比では1.4%の上昇。
可処分所得はインフレ調整後で前月比0.5%増加と、3月以来の大幅な伸び。前年比では2.9%増加と、2012年12月以来の大幅増となった。
貯蓄率は4.4%で前月の4.6%から低下し、今年の最低水準。賃金・報酬は前月比0.5%増加。前月は0.3%増だった。


 


http://www.nikkei.com/markets/kaigai/
米調査会社ショッパートラックは、今年のスーパーサタデーの売上高は全米で100億ドル(約1兆2000億円)近くに上ると予想。1日の売上高としては今年最高を記録するとみている。

 年末商戦で消費者心理を温めている最大の理由は、何と言ってもガソリン価格の下落だろう。

 米エネルギー情報局(EIA)によると、レギュラー・ガソリンの全米小売価格は7月から急速に下げ始めた。足元では1ガロン(約3.8リットル)あたり2.40ドル(290円弱)と1年前と比べて3割弱も安い。通勤や買い物など日常生活で車が欠かせない米国では、ガソリン価格は家計の懐具合を左右する。

 米ゴールドマン・サックスのエコノミストチームは、ここ数カ月のガソリン価格の下落が、1250億〜1500億ドル(約15兆〜約18兆円)に上る「減税効果」を消費者に与えたと試算した。エネルギー関連企業への悪影響を差し引いても、1年間の米成長率を0.4〜0.5ポイント押し上げる効果があるとみる。


02. 2014年12月24日 12:54:04 : EV8cuIrFeY
>>01 相変らずのnevada節だがw

そういうあんたも相変わらずの「nJF6kGWndY節」ww
お互いさまですよ。

日本の先輩として格差大拡大路線。その底辺を見ることせず言いたい放題。
極小の窓しかないマスコミの報道より、Nevada氏は実際に自分の目で確かめている方が説得力ある。


03. 2014年12月24日 13:26:19 : nJF6kGWndY

>>02 Nevada氏は実際に自分の目で確かめている方が説得力ある

かなり笑える


04. 健奘 2014年12月24日 14:07:36 : xbDm84QDmOFmc : 3GYt1FtCmI
いわゆる小口金融が、息を吹き返しているからね。不良債権をFRBに肩代わりしてもらい、融資枠があるというのも一つの理由らしい。

しかし、格差は、大学内にも進んでいて、厳しそうだよ。
ケンタッキーの例だけど、構内でも、学生さん向けに、炊き出しが普通になっているところがあるからね。

http://www.wkyt.com/home/headlines/Kentucky-college-students-turning-to-campus-food-pantries-for-help--284113041.html


05. 2014年12月24日 15:17:01 : jMClRB0Nlk

マスコミが信用できなくなっている現在、
こういうレポートは貴重ですね。
Nevadaがわざわざ歪曲レポートつくる意味あるの。
だれかおせーて。
すくなくともnJF6kGWndY のようなコメントは全く信用できない。
信用できない代表的パターンゆえ。


06. 2014年12月24日 16:18:52 : xAQCJA1WS6
>05さん、そのとおりです。

米個人消費支出は、@前月比、A予想比の二つの指標で発表されるのがミソです。では年間を通じてどれくらい伸びているのでしょうか。

2010年 4.2%
2011年 3.6%
2012年 3.2%
2013年 3.6%
2014年 3.1%(11月まで)

アララ、これで個人消費が改善しているのかな?2014年は12月に今回と同じ伸びを見せてようやく例年並みになります。これが本当の姿。

前月比という直近だけの数字で大局観を隠蔽し、A(わざと低く出す)予想比で、数字が改善しているように目眩ませしているだけ。初歩的なテクニックを使った統計詐欺です。御用マスコミがよく使う手です。

01さんは、そんなトリックに騙されているのでしょう。


07. 2014年12月24日 17:11:37 : nJF6kGWndY

>>06

明らかに改善してるだろw


08. 2014年12月24日 17:14:12 : nJF6kGWndY

まあ、過去の実績を見れば明らかだが

nevadaを信じたい人は好きにすればいいだろう

ただし、その結果、どうなろうが自業自得ということだ


09. 2014年12月24日 17:18:03 : BLqL2LUvlg
米大手銀行デリバティブ236兆ドル、うち金利が191兆ドルという
記事が出てますよ。金利を借金で返しているからFRBが利上げできない。
来年半ばに利上げとか言ってるが持たないような気配。
取付騒ぎの暴動を想定して銀行マンには防護グッズを配ったり非難指示を
したりという状態らしい。かなり切羽詰まっているからゴールドマンサッ
クスとかがNISAのような個人投資をかき集めていると見た。
偽旗プロパカンダもカネのかからない方向へ進むはず。

10. 2014年12月25日 18:48:22 : gaHy7KxgkI
そろそろドル詐欺も終焉かね 最終段階は金本位制かね 金安いうちに仕入れましたよーん ドル崩壊待ちわびる

11. 2014年12月25日 21:48:22 : FfzzRIbxkp
予算が少ない所は、クリスマスのパレードをやめたりしてなんとなく調整してるよね。今までが過剰浪費しすぎだし。

米国の不景気は数年前から始まっていたから慣れてきたのかね。

それと、天災に関しては、倉庫に備蓄を十分にしておかないと大変なんだって。
日本と違って、なにせ土地がひろい。

米国に暮らしている日本人が、湖に飛来する野鳥が増えてうれしそーだったよ。


12. 2014年12月26日 09:38:13 : 0TQkKJo5EU

アメリカも格差社会の成果だね?


貧乏人つくりすぎて、消費が喚起されない・・・。


13. 2014年12月27日 12:15:48 : oUuyHw95Xs

米年末商戦の小売売上高5.5%増、モノから体験志向に=調査
2014年 12月 27日 05:10 JST
[26日 ロイター] - マスターカード・アドバイザーズの小売り調査部門スペンディングパルスが26日公表した米年末商戦動向によると、小売売上高は全体で前年比5.5%増となった。伸びは市場予想に沿った水準で、米景気回復による追い風を反映しているとしている。

年末商戦の皮切りとなる感謝祭翌日の「ブラックフライデー」(黒字の金曜日)から12月24日までの消費動向を調査した。

マスターカードのシニアバイスプレジデント、サラ・クインラン氏によると、外食は2ケタ、宿泊も2ケタ近い伸びになった。米国では消費者の志向が「モノ」から「体験」へと変化しており、今年もこの傾向が強まっているという。

一方、一部の予想に反し、電子機器は「ほぼ横ばい」と伸び悩んだ。

衣服は全体で1ケタの伸び。とりわけ婦人服は好調で、1ケタ台半ばの伸びとなった。

そのほか、家具も好調で、「米経済に対する消費者の信頼感が高まっていることを裏付けている」(クインラン氏)という。宝飾品も1ケタ台半ばの伸びを記録した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K411Q20141226


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ