★阿修羅♪ > 経世済民92 > 299.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
速報 ドル円が一ドル115円に!僅か10日で6円も円高方向に動き出す!ロシアの暴落で円に買いが殺到!
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/299.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 16 日 23:37:05: igsppGRN/E9PQ
 

【速報】ドル円が一ドル115円に!僅か10日で6円も円高方向に動き出す!ロシアの暴落で円に買いが殺到!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4848.html
2014/12/16 Tue. 21:30:25 真実を探すブログ



12月16日夜20時頃にドル円が一ドル115円半ばまで急騰しました。これは原油安の影響でロシアの株価や通貨が暴落しているからで、欧米の資金が比較的安全な投資先である日本円に流れています。12月5日のドル円は約121円だったので、僅か10日の間に6円も変動したと言えるでしょう。


ここ最近の為替相場は中々凄まじい動きになっています。一ヶ月で10円も円安方向に動いた後に、今度は10日間で6円も円高になりました。文字通りのジェットコースターで、初心者は手を出すべきではないです。
おそらく、この変動で利益を得た方も居るでしょうが、多くの方は振り回されて損失が大きくなっていると思われます。アベノミクスによる株高も限界が見えて来ていますし、今は儲けを取るよりも、リスク回避の方向に動いた方が良いです。


☆ドル円は115円台へ 欧州株価は再び失速
URL http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=170011#d170011
引用: 
 ドル円は115.61円まで一段安。反発していた欧州株は再び失速、持ち直し基調にあった米長期金利は2.05%割れまで急低下するなど、いったん収まりかけたリスクオフムードが一気に高まっている。ロシア金融市場の総崩れや原油安などもこうした動きに輪をかけているもよう。ユーロドルは1.2550ドルまで高値を更新するなどドルは軟調。クロス円はドル円に連れている。
:引用終了


☆米ドル/円チャート
URL http://www.gaitame.com/market/chart.html






















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月16日 23:50:55 : grnNd17W9c
為替だけの問題じゃない。 全ての取引が、一時停止する状態になる可能性が高いと思う。 大恐慌時代の経済破綻を超える危機が、今目の前に迫っていると見るべきだろう。

02. 2014年12月17日 00:31:29 : 3H7a1aJcaE
簡単に言うと
金融界隈は世界的にパニック
逃げ場が見つからない

円は最早安全通貨では無い
それでも円が買われるのは
溺れる者は円をも掴む

円はしかし所詮蜘蛛の糸だよ
みんながぶら下がったら
ぷっつり切れて全員転落


03. 2014年12月17日 00:45:02 : b5JdkWvGxs
下がってくるとリーマンショックの再来かと、あおる向きもでてくるが、10月の下落時にも触れたように、リーマンショックの際は、銀行間の資金の融通がとどこおって、短期市場が混乱をきたし、TEDスプレッドが猛烈に上昇した。そのようなことがない限り、金融の大混乱というほどではなく、たとえダウが大きく下落しても一時的なものにとどまるということになる。
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/238dfb6443ba3518d15254c218457c7a

04. 2014年12月17日 01:38:41 : HQqTIBL8Ow

俺の血圧と似てる。120−105。

正常な範囲だ。


05. 2014年12月17日 01:48:47 : f5wCgWXG2k
12月はボーナス時期でもあり、企業が一生懸命円を買っているんじゃあないの?

06. 2014年12月17日 06:12:36 : jXbiWWJBCA

リスクオフの自然な反応


07. 2014年12月17日 06:24:42 : jXbiWWJBCA

NY外為:円が対ドルで一時115円台、世界的な景気腰折れ不安

  (ブルームバーグ):16日のニューヨーク外国為替市場では円が対ドルで上昇、4週間ぶり高値を付けた。ロシア・ルーブルの急落を受けて、世界経済が腰折れしているとの懸念が強まり、円への逃避需要が高まった。
原油相場が5年ぶり安値から戻すと、円は伸び悩んだ。ロシアが政策金利を1998年以来の高水準に引き上げたものの、ルーブルは最安値を更新した。ドルは下落。この日から2日間の日程で米連邦公開市場委員会(FOMC)会合が始まった。ノルウェー・クローネは対スウェーデン・クローナで2000年以降で初めて等価まで下落した。原油相場の急落でノルウェーの景気見通しが悪化した。新興国通貨の指数は12年ぶり低水準となった。
みずほフィナンシャルグループの為替セールス担当、ファビアン・エリアソン氏(ニューヨーク在勤)は「市場はある程度の安定を求めており、原油が50セント上昇したことは恐らくそれに大きく寄与している」と指摘。ロシアは経済制裁、原油安、ルーブル下落の「三重苦に見舞われているようなものだ」と語った。  
ニューヨーク時間午後2時18分現在、円は対ドルで前日比0.5%高の1ドル=117円29銭。一時は115円57銭と、11月17日以来の高値を付けた。対ユーロではほぼ変わらずの1ユーロ=146円49銭。ドルはユーロに対して0.5%下げて1ユーロ=1.2493ドル。
原題:Yen Touches Four-Week High on Safety Bid; Ruble Falls to Record(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Lananh Nguyen lnguyen35@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Dave Liedtka dliedtka@bloomberg.net Kenneth Pringle, Paul Cox
更新日時: 2014/12/17 06:08 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGO7CG6K50XS01.html

 


 
日銀逆行安、追加緩和後の株高ラリーに乗れず−副作用を懸念 

  (ブルームバーグ):日本銀行による追加金融緩和を起爆剤に7年ぶりの高値を付けた日本株相場とは逆行し、当の日銀の出資証券価格 が低迷している。デフレ脱却へ量的・質的緩和に踏み切った昨春をピークに反落、下値を切り下げる背景には購入資産の将来的な含み損リスクなど異次元政策の副作用に対する警戒感がある。
ことしの日銀証券の高値は1月の6万円。その後じりじりと下がり、10月17日には4万7000円の安値を付けた。16日終値は4万7500円で、年初来騰落率はマイナス13%。日銀緩和後に為替市場で円安が進み、企業業績の改善期待からプラス3.9%となっているTOPIX とは対照的だ。東証1部33業種の中でもさえない東証銀行業指数 のマイナス7.5%に対しても劣っている。
日銀の下落理由に2つの要因があるとみる岡三オンライン証券の伊藤嘉洋チーフストラテジストは、1つは「政府が消費税増税を先送りし、世間では財政健全化の遅れを懸念する声が出ている。個人は安倍政権の政策に対し疑心暗鬼を感じているのかもしれない」と分析。2つ目には「個人投資家全体が日本株を売却している流れがある」と話す。
日銀は日本銀行法に基づく「認可法人」で、資本金は1億円、政府が55%、民間が45%出資する。出資の持ち分を表す有価証券の「出資証券」を発行、同証券は東京証券取引所のジャスダック市場に上場している。ベルギー国立銀行 やギリシャ銀行 、スイス国立銀行 などと並び、世界でも数少ない上場する中央銀行だ。
出資者には議決権の行使が認められず、解散した場合の残余財産の分配は、上限が払込金額および特別準備金の合計までに制限されている。配当は払込出資金額に対し年5%以内とされ、2013年度の配当金総額は500万円だった。
富裕層の収集品
日銀の設立は1882年にさかのぼり、当時の資本金は1000万円。翌年から明治新政府の預金、国庫金取り扱いを開始し、85年から日本銀行券の発行を始める。大和証券の木野内栄治チーフテクニカルアナリストは、日銀証券に関し「設立するときの出資の段階から持っている富裕層が多いと言われていた」とし、市場ではかつて徳川家や天皇家などが保有しているとの観測もあったと言う。
岡三オンライン証の伊藤氏は、「株式投資に興味のある人で、日銀を保有している人の話は昔から聞いたことがない」と指摘。政府が半分以上を保有、決して倒産しないため、「切手収集のように富裕層が趣味で購入するケースが多い。経営を引退した友人は昔、日銀証券を額に入れて飾っていた」と振り返る。
日銀の民間出資比率45%の内訳は個人39.6%、金融機関2.2%、公共団体等0.2%、証券会社0.1%、その他法人2.9%。流動性が低く、少ない売買で価格が左右されやすい構図で、伊藤氏は「個人が多く保有しているため、日銀証券価格の変動はそのときの日本の世相を表している」との認識を示した。
東証の投資部門別売買動向によると、個人投資家 は11月に日本株を1兆9837億円売り越した。売越額は昨年11月(2兆372億円)以来の高水準で、ことしは11月までに3兆4000億円余り売り越している。
異なる価格メカニズム
みずほ証券の銀行アナリストで、日銀出身の西原里江氏は「民間銀行は利益が上がると資本に内部留保として積むか、株主に配当として還元するか、成長投資に振り向ける」が、日銀の場合は「日銀法にあるように、一定以上の利益が出ると国民の財産として国庫に納入する。増配や自社株買いがない点が民間銀行の株式投資と異なる」と言う。このため、業績に基づき「普通の価格メカニズムで株価が動くというものではない」とした。西原氏は、日銀証券を調査対象としていない。
12年末にアベノミクス相場が始まって以降の日銀証券の最高値は、日銀が異次元緩和に踏み切る直前の昨年3月19日の9万4000円で、その後は下落傾向が続く。西原氏は、「追加緩和を行うとそれだけ国債を買い入れるため、金利上昇に脆弱なバランスシートになることが株価に反映されているとも考えられる」とみる。
日銀は1949年4月に当時の東京、大阪、名古屋の3証券取引所への上場を決め、東証には同年5月に上場。60年5月に3取引所での上場が廃止された。63年2月には日本証券業協会の店頭取扱銘柄として指定され、83年11月に同登録銘柄になり、04年12月の市場創設と同時に現在のジャスダックに移った。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net;東京 Tom Redmond tredmond3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2014/12/17 00:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGCW726K50YH01.html

 


08. 2014年12月17日 17:22:33 : Oq2npkdBYw
FXデイトレーダーのうめき声が聞こえる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ