★阿修羅♪ > 経世済民91 > 872.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社長が選ぶベスト社長に永守氏、何がすごいのか?ゼロから1兆円企業に、驚愕の経営手法(Business Journal)
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/872.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 30 日 08:16:05: igsppGRN/E9PQ
 

『日本電産 永守重信、世界一への方程式』(田村賢司/日経BP社)


社長が選ぶベスト社長に永守氏、何がすごいのか?ゼロから1兆円企業に、驚愕の経営手法
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141130-00010000-bjournal-bus_all
Business Journal 11月30日(日)6時0分配信


「日経ビジネス」(日経BP社/11月17日号)が「社長が選ぶベスト社長」の調査結果を発表した。1位に輝いたのが、永守重信日本電産会長兼社長だ。有効投票数は東証1部上場社長の65票、それ以外の企業社長の48票でいささかサンプル数が少ないきらいがあるが、永守社長が1位という結果に筆者も異論はない。

 永守氏は同社創業者であり、ゼロから始めた日本電産グループを年間売上高約1兆円の規模にまで育て上げた。主力事業は産業用モーターという地味な部品製造だが、同社の急成長で特に意義が大きいのは、従来型産業であるという点である。モノづくりを行う製造業であり、自社の技術、製造力、そして販売力の総力戦で戦っている。ITやeコマース、金融でなく、仕入れも在庫も物流も存在する伝統的産業のルールの中で規模を拡大してきた。

 この急成長を牽引したのが、永守氏が得意とするM&A戦略だ。

 1973年の創業以来、50社ほどを買収してきた。これは1年に1社以上という考えられないペースであり、それを40年も続けてきたというのは驚愕に値する。投票したのが現役社長だからこそ、永守氏の手腕のすごさに打たれ、恐ろしいまでの集中と成長への執念に対して、ベスト社長として1票をためらわずに投じたのであろう。

●永守氏の経営手法

 今回のランキング結果を掲載した同誌は、付帯して永守氏と柳井正ファーストリテイリング社長の対談を掲載している。筆者は対談収録時に会場で聴講したが、柳井氏はテレビなどでたびたび目にする機会があるので既視感があった。一方、永守氏は筆者が「動く同氏」を見るのが初めてだったこともあり、特に強い印象を受けた。あの柳井氏に比しても永守氏の「大物感」は強く、オーラと存在感が会場に広がっていた。

 永守氏はよく「M&Aの神様」のように呼ばれるが、対談では「買うまでが20%で、買った後にかける力が80%」と語った。さらに、「高い買い物はしない、この半年で8件も買収を断念した」とも明かした。

 永守氏の経営技法については、『日本電産 永守重信、世界一への方程式』(田村賢司/日経BP社)がとても明快に紹介しているので、興味のある方はご一読いただきたい。筆者が主宰する「経営者ブートキャンプ」でも、永守氏を今期のテーマ経営者にした。課題図書を選ぶために永守関連本を何冊も取り寄せ目を通したが、同書が豊富に資料などを収載しており、最も本質に迫っている。永守氏の経営手法について勉強することは、経営者のみならず一般のビジネスパーソンにとっても大きな糧になることは間違いなく、同書を手に取ってみることをお勧めしたい。

山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月30日 10:21:56 : ytIWoEzSFI
正体なんて、こんなもんよ。

ワープア速報

2009年02月19日09:35

カテゴリニュース

日本電産は超絶ブラック。「素手で便所掃除」「土曜も日曜も出社」「福利厚生を言い出したら即お引取」
http://blog.livedoor.jp/newsoku_despair/archives/50828599.html

1 : すずめちゃん(アラバマ州) [sage] :2009/02/18(水) 12:49:13.50 ID:jPYVXLn1 ?PLT(12000) ポイント特典
ad85c2bc.jpg 「最近の若い社員のことを“アスファルト人間”と言っておるんですわ」−−日本電産の永守重信社長は一気にまくし立てた。「とにかく怒鳴りつけても、冗談を言っても、まるで反応がない。いくら水をまいても、全部、跳ねのけて道路わきのドブに流し込んでしまうアスファルト道路と同じ。どんなに熱心に仕事を教え込もうとしても、染み込んでいきよらへん」。

京都市に本社を置く日本電産はパソコンなどのハードディスク装置用小型モーターでは世界トップメーカー。1973年の会社設立からちょうど20 年、ベンチャー経営者である永守社長が自らの手で売上高600億円、従業員も1000人を超える規模にまで築き上げた。しかし、どうも最近、若手の様子が変なのだ。

「バブルの時代、本来、入るはずのない者までが、うちに来たんやないか。あとでお荷物になるぞと当時から公言しとったが、案の定そうなってしもうた」。永守社長の嘆き節は止まらない。「一流大学の連中は一生懸命勉強して、自分の実力の1.5倍の学校に入るから、会社に来た時はもう疲れ切って、カス同然。かと思うと、電気工学科を卒業しているはずなのに、オームの法則も知らへん者が研究開発部門に行きたがる。どないなっとるんや」。

永守社長の堪忍袋の緒は切れた。バブルの時代も守り通した「新入社員は素手で便所掃除」という新人研修は学生にも「悪名」高いが、加えて面接試験では「ハングリー精神」、「情熱と執念」など「古典的言葉」を連発して学生の反応を見る。学生に聞こえよがしに、「研究所ではどれだけ休んどるんや」と永守社長が聞けば、人事部長が「はい、土曜も日曜も出社。昨年から休みはありません」と答えてみせる。多分に脅しの要素が強いが、「休日だの福利厚生だのを口にする者には即刻お引き取り願う」。

「一度どついたら、二度と立ち上がれへんのやないか」などと気に病むのもやめた。昔のように、若手の書いた設計図を目の前で平気で破ってゴミ箱に捨てても見せる。「それでも残ってくれるのが本物」と思えばこそだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090213/186058/


02. 2014年11月30日 14:44:48 : gbHhsrVJEY
同じルールで競技すると、ズルする奴は必ず勝つ。企業におけるズルとは労働基準法違反が代表的だろう。コストの最も掛かるものを抑えるから良心的な企業がかなうはずがない。
ブラック資本主義において適者生存はブラック企業だという当たり前の話しだな。

03. 2014年11月30日 17:54:35 : bnlx5lmnEM
多くの人が生活できるようにした人よりとにかく金を儲けた人が偉い。
だから、経営者も社員も成果給。とにかくカネが全て。

キミたちもそんな考えに洗脳されていないか。


04. 2014年11月30日 18:06:36 : cGVB3XfUBs
ハゲタカに 持て囃されて 泳がされ

05. 2014年12月01日 00:54:53 : W1ZpKzkqOQ
02>
「ブラック資本主義において適者生存はブラック企業」
これ名文句になりそうだな。 

06. 2014年12月01日 06:32:34 : jXbiWWJBCA

日本電産 年収情報
このページでは、 日本電産 の年収水準を直感的にわかり易くするため、30歳基準での平均年収やランキング、業界内での年収偏差値を掲載しています。就職・転職での会社研究に是非お役立てください。

日本電産の年収水準は業界平均を上回っています。
35歳、40歳、45歳、50歳の年収を予想しています。
日本電産の年収ランキングは、製造業(電気機器)264社中109位でした。
日本電産の年収偏差値は標準レベルです。
企業公開データの推移(平均年収、平均年齢、従業員数)
日本電産 30歳時年収、年齢別年収予想
就職・転職先を決める場合、当然待遇面は気になるところです。しかし、公表されいる平均年収で企業間の年収水準を比較することは、平均年齢が異なるため非常に困難です。そこで、賃金統計データに基づく業種別・企業規模別の賃金カーブを利用し、公表平均年収を30歳時年収に変換する処理を行いました。さらに、その後5年毎の年齢別年収予想額も算出していますので、他社と同年齢基準で比較することができます。

30歳時年収( 平成25年3月 )
473
日本電産 年齢別年収予想 年齢別年収予想
日本電産の平成25年3月の公表値(平均年収583万円、平均年齢37.5歳)を基準に、統計資料等を用いて算出した30歳時年収は473万円でした。
このサイトでランキングの対象としている主要大手企業の30歳時年収は平均446万円であり、この水準を上回っています。
また、同業の主要大手企業平均は458万円であり、この水準を上回っています。
統計資料に基づく全国平均の30歳時年収は416万円であり、この水準を上回っています。
日本電産の年齢別年収予想は、40歳時年収631万円、50歳時年収792万円となっています。
スポンサーリンク
日本電産 年収ランキング(30歳時年収基準)
従業員100名以上の上場企業および主要大手企業を対象とした30歳時年収ランキングです。純粋持株会社や従業員100未満の企業はランキングの対象から外しています。

製造業(電気機器) ランキング
第 109 位
製造業(電気機器)264社中
総合ランキング
第 1107 位
3250社中
日本電産の年収ランキングは、同業の主要大手企業内で264社中109位でした。
主要大手企業全体でのランキングは3250社中1107位でした。
>
日本電産 年収偏差値
業界内の年収水準のばらつき(標準偏差)を把握するため、30歳時年収による偏差値を算出しています。
年収偏差値:51.7
年収階級別企業数分布 年収階級別企業数分布

日本電産の年収偏差値は標準レベルです。
グラフは、製造業(電気機器)における30歳時年収の企業数分布です。25万円単位の階級で区分しています。
企業公表データの推移
平均年収の変動は、従業員構成の変化が要因となる場合があります。平均年収と従業員数・平均年齢を比較して、変動の要因を推測してください。

平均年収の推移
平均年収の推移 社員数・平均年齢の推移
社員数・平均年齢の推移

基本データ( 平成25年3月 )
[ヨミ]ニホンデンサンカブシキガイシャ
[英字]NIDEC CORPORATION
[業種]製造業(電気機器)
[住所]京都市南区久世殿城町338番地
[従業員数]1749人
[平均年齢]37.5歳
[平均年収]583万円
[URL]http://www.nidec.co.jp/ スポンサーリンク
日本電産 年収情報まとめ
年収情報をグラフィクスでまとめました。
サイト運営・情報更新のモチベーションを保つためにも、ブログやSNSでの掲載・共有をお願いします。

日本電産の年収事情
最新グラフィックスのHTMLタグ

http://yoikaisha.com/contents/company/6594.html

日本電産 年収:600万円
日本電産の平均年収と業績推移
日本電産の平均年収、平均年齢、勤続年数、従業員数など企業情報と年収推移をグラフを用いて掲載しています。
所在地:京都府京都市南区久世殿城町338番地
平均年収:6000797円
平均年収 
平均勤続 
従業員数 
 
<日本電産 従業員データ>
平均年齢: 38.1歳
平均勤続年数: 10.3年
従業員数:1768人
URL:http://www.nidec.co.jp
決算最終データは25.4.1-26.3.31 有価証券報告書
H17年18年19年20年21年22年23年24年25年0180360540720600583559569549584591575536
日本電産過去の平均年収推移
※単位:万円 年収の該当データがない年は0となっています
H171819202122232425011233446
日本電産 平均年齢 推移
H171819202122232425036912
日本電産 勤続年数 推移
H1718192021222324250542108416262168
日本電産 従業員数 推移
※日本電産の最終決算期は25.4.1-26.3.31。平均年収など該当データがない年は0となっています。

日本電産はHDD用精密小型モーター大手。HDD用世界首位。家電用中型にも強み。
日本電産の26.3.31現在の平均年収は600万円(583万円)。売上高は8751億円(7092億円)、経常利益は846億円(134億円)、当期純利益は564億円(79億円)を記録しています。(26.3.31決算。カッコは前期値。日本電産の詳しい業績推移は下記グラフを参照)。
日本電産は電気機器業界に属し、競合他社(同業界で売上高が近い企業)は富士電機、東京エレクトロン、TDKなどが挙げられます。
日本電産の年収推移と業績推移の比較
日本電産の過去の年収推移及び売上高、経常利益、当期純利益、自己資本比率の推移をグラフを用いて掲載しています。日本電産の過去の給料動向と業績を合わせてご覧ください。
H17年18年19年20年21年22年23年24年25年0180360540720600583559569549584591575536
平均年収推移
※単位:万円 年収の該当データがない年は0となっています
H17年18年19年20年21年22年23年24年25年026255251787610501875170926823688558746108724361135100
日本電産売上高推移
※単位:億円 売上高の該当データがない年は0となっています
H171819202122232425-8241490739988
日本電産 経常利益 推移
H171819202122232425-18152322491661
日本電産 当期純利益 推移
H1718192021222324254042454851
日本電産 自己資本比率 推移
※上記日本電産の平均年収等グラフはJavascriptを用いています。うまく表示されない場合はページを更新してみて下さい。上記日本電産のグラフの単位:年収は万円、売上高、経常利益、当期純利益は億円、自己資本比率は%となっています。経常利益、当期純利益、自己資本比率がマイナスの場合は緑の下向きのグラフで表示されます。

日本電産の関連会社と年収リンク一覧
日本電産の主な関連会社の一覧をまとめました。リンク先には日本電産の関連会社の年収、給料情報及び売上高、経常利益、自己資本比率など業績情報も掲載されています。参考までにご覧下さい。
日本電産関連企業年収リンク
日本電産サンキョーの年収
日本電産コパルの年収
日本電産トーソクの年収
日本電産コパル電子の年収
日本電産リードの年収
※上記関連会社に掲載されている企業は日本電産の親会社、子会社、持分法適用会社のうち有価証券報告書提出企業に限ります。リンク先には関連会社の平均年収、業績推移などを見ることができます。

≪富士電機 年収東京エレクトロンの年収≫

電気機器業界 平均年収&売上高ランキング
日本電産が所属する電気機器業界の平均年収と売上高をランキング形式で掲載しています。業界へのリンクも掲載されていますので業界動向や他の企業の年収情報などを体系的に把握することができます。
平均年収ランキング
キーエンス
アクセル
ファナック
数時は平成25年7月-平成26年6月間の決算時データ
電気機器業界平均年収ランキング
売上高ランキング
日立製作所
ソニー
パナソニック
数時は平成25年7月-平成26年6月間の決算時データ
電気機器業界売上高ランキング
http://nensyu-labo.com/kigyou_nidec.htm


07. 2014年12月01日 06:35:36 : jXbiWWJBCA

将来の社長は、日本人である必要はない −日本電産社長 永守重信氏【2】
いる社員、崖っぷち社員
2013年10月23日(Wed)
中途社員はメガバンク、電機、自動車出身者


日本電産社長 永守重信氏
京都企業の先輩である京セラは日本電産より14年早く創業した。その京セラで会長以下の経営幹部がすべてプロパーになったのが数年前。一方、日本電産のプロパー社員は30代以下の若手である。幹部級の人材が育つには、あと10年ほどかかるということになる。

そのため、日本電産は中途の人材を積極的に採用している。事務系ならメガバンクや地方銀行出身者が多く、元支店長クラスだけでも現在70〜80人が活躍中だ。技術畑では総合電機のトップメーカーから26人、重機・造船の最大手から35人、自動車大手から40人など、相当数の人に来てもらっている。

中途採用ではどんな人に来てほしいのか、と聞かれることがある。ここではまず「いらない人」の条件をあげてみよう。

確実にいえるのが「マネーファーストはダメ」ということだ。つまり仕事の中身よりも先に、報酬や休暇の交渉から入る人。外資系企業から来る人はほとんどがこれに当たる。仕事に打ち込み自己実現をし、その後に報酬がついてくる。これが日本社会の常識である。常識を共有できない人とは一緒に働くのが難しい。

単純に報酬の額だけをいうなら、外国企業のほうが好待遇の場合がある。最近採用したエンジニアに聞くと、その人は韓国企業から日本電産の3〜4倍の年収を提示されたという。

では、その人はなぜ日本電産に入社したのか。わけを聞くと「日本の技術を海外に流出させるわけにはいかないと思った」というのである。

あるいは、ドイツ企業に勤めていたが最近になって日本電産へ転じた人がいる。この人は当社へ来たことで年収が半減した。彼も立派な考えの持ち主である。

「ドイツの経営者はドイツのことしか考えていない。たしかに金銭面で不自由はしなかったが、それだけでは自分自身に悔いが残る。最後は日本の国に尽くしたかった」というのだ。

前回(http://president.jp/articles/-/10885)、私は「日本電産は日本発祥のグローバル企業である」と定義した。グローバルに展開し利益を得るが、その富を最後に持って帰る先は日本なのだ。日本の国や社会がよくなるのでなければ、会社だけが栄えても意味はない。

そのことを理解してくれるかどうかが大切である。お金だけで選ぶなら、どうぞ外国企業へ行ってくださいというほかないのである。

「つくられたエリート」も採用しない。たとえば金融機関ならニューヨークやロンドン勤務がエリートコースだが、そのルートに乗ったというだけで実力がともなわない人間は最悪だ。入社させても会社の足を引っ張るだけだろう。

反対に、同じ海外組でもインドや中近東、南米などに赴任した傍流の人のほうがハングリーであり評価が高い。

煎じつめれば、欲しいのは「経験と意欲のある人」に尽きる。即戦力であれば年齢は問わない。年齢をいうなら私もすでに66歳、会社員なら定年である。60代で中途採用された金型技術者がいてもいいと思う。

大組織には派閥争いや年齢、学歴差別によって、本人の意思・能力とは関係なく窓際に置かれているような人が少なくない。

「もっと働いて夢を実現したい」「もう1度花を咲かせたい」という思いがあるなら、こういう人も採用したい。

中国などが先導して、EVの普及は進む

いま、全世界が注目しているのは電気自動車(EV)がどこまで、どれだけのスピードで普及するのかということだ。駆動系・制御系を含めEVはモーターの固まりである。その動向は日本電産の将来にも大きく関わりを持っている。

10年後の普及率はどうなるか。極端な人は「半分」と予測するが、自動車メーカーはおしなべて控えめな予想を出している。私は全体では25%程度、小型車に限ると半分くらいはEVになると考える。排気量1000ccクラスなら、ほとんどがEV化してもおかしくはない。


こうした見方は少し大胆かもしれないが、過去の技術革新を振り返ってみれば驚くほどのことではないと思う。たとえばフィルムカメラがデジタルカメラに置き換わったときは、大手フィルムメーカーが10年かかると予測した変化が3年で起きた。ブラウン管テレビから薄型テレビへの移行も同様で、実際には業界予測の3倍速で変化が進んだ。

業界予測が「10年後に10%」だとしたら、実際には30%になってもおかしくはない。普及の鍵はバッテリーの価格だといわれるが、商業ベースに乗ってからの技術革新は思ったより速いのが通例だ。早めにブレークスルーが起きるのではないか。

そうなると、守勢に立たされるのが自動車王国・日本である。日本の自動車大手は屋台骨であるガソリンエンジンを見切ることができず、ハイブリッド技術で延命を図っている。

だが、ガソリン車づくりの伝統を持たない中国は、国家プロジェクトとしてEVに全力を注いでいる。EVの時代に世界一の自動車メーカーを輩出するのは、日本ではなく中国である。中国メーカーなどが先導し、EVの普及は一気に進むだろう。

したがって日本電産は今後、自動車向けの事業を拡大する。次は鉄道だ。そして船舶、飛行機向けのモーターを順番に強化していくつもりである。

もちろん拡大の手段はM&Aだ。われわれが力をつければ、それだけ大きな相手を買収できる。また、海外、とりわけアメリカ企業を相手にする場合、これまでとは違って敵対的買収をためらわなくてもいいという利点がある。彼らにとっては当たり前のやり方だからである。

将来の社長は、日本人である必要はない

日本電産はいま、真のグローバル企業として大きな飛躍を遂げようとしている。売上高も間もなく1兆円を超え、それにつれて組織も巨大化する。

中国、インドに続き、ブラジルにも大型の生産拠点を設けるが、それは製品の需要が大きい成長市場にあるからだ。ブラジルは南米の拠点という位置づけで、ここを中心に周辺諸国をフォローする。

となると、ブラジルには現地にポルトガル語のほかスペイン語のできる人材を投入しなければならない。まずはスペイン子会社から人を出してもらい、徐々に現地スタッフを充実させる計画だ。

私の経営者としてのあり方も変えなければならない。戦線が拡大すれば、これまでのように自分1人で全地域を掌握することは不可能となる。グローバル全体のしっかりしたシステムを組み上げ、それに従い、経営を進めていくしかないのである。

その第一歩となるのが、アメリカ子会社の日本電産モータに南北アメリカのグループ経営を任せることだ。ここにアメリカ人の優秀なCEOを置き、現地の事業を統括してもらう。土地感のない日本人を派遣するより、そのほうが理にかなっていると思うからだ。

では、将来の日本電産の社長はどういうところから出てくるのか。別に日本人である必要はない。仮に今後、アメリカ市場が最大の利益を生むとしたら、そこを統括している人がグローバルのトップに立つこともありえるだろう。

あるいは、現在の稼ぎ頭はパソコン向けハードディスク事業だが、このままいけば自動車向けが中核事業に育つだろう。すると、ハードディスクではなく自動車事業から社長を出すのが自然ということになるかもしれない。

役職者を肩書で呼ぶ習慣を順次見直していこうと考えている。まずは外国人と接する機会の多い部署から変えていく。外国人の上司が赴任してきたら「ブラウン部長」ではなく「ミスター・ブラウン」と呼ぶはずだ。だから日本人同士でも「田中部長」はやめて「田中さん」に統一しようということである。外資系企業のように降格人事も一般化する可能性がある。そのときにもスムーズに受け入れられる素地をつくりたい。

小さなことかもしれないが、社員の意識を変えていくには重要なことだと思っている。

日本電産社長 永守重信
1944年、京都府生まれ。67年職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)卒業。73年に日本電産を創業し、現在に至る。
http://president.jp/articles/-/10886


08. 2014年12月01日 16:56:32 : 59Ia6Y6Atg
ブラック企業にブラックだ日銀総裁
これってブラックユーモア?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民91掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民91掲示板  
次へ