★阿修羅♪ > 経世済民91 > 575.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「なるほど、そうだったのか」 餃子の王将が中国から撤退した素朴すぎる理由(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/575.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 11 日 06:59:15: igsppGRN/E9PQ
 

「なるほど、そうだったのか」 餃子の王将が中国から撤退した素朴すぎる理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000006-jct-bus_all
J-CASTニュース 11月7日(金)19時28分配信


 中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスが、本場・中国から撤退する。

 焼き餃子や「ハネ付き」、水餃子にスープ餃子と、日本の食文化にすっかり溶け込んでいる「ギョーザ」だが、日本流の味は「中国では受け入れられなかった」(王将フードサービスの渡辺直人社長)という。いったい、なにが違ったのだろう――。

■「焼き餃子」へのこだわりが裏目に...

 「餃子の王将」といえば、国内では全国にフランチャイズを含めて670か店超を展開する中華料理チェーン。その一番の「売り」はもちろん、ギョーザだ。

 そんな「餃子の王将」を運営する王将フードサービスが、本場・中国に進出したのは2005年1月のこと。子会社の王将餃子(大連)餐飲有限公司を、大連市に設立。一時は6店舗まで増やしたが、進出後の10年間で2億3700万円の赤字を計上するなど経営が思うようにいかず、2014年10月31日に現地子会社の解散を発表した。

 現地では現在もなお3か店で営業を続けているが、「手続きが終われば(店を)閉める予定です」という。中国撤退の要因はどこにあったのだろう。

 渡辺直人社長は記者会見で、「日本の餃子の味が、中国では受け入れられなかった」と話した。王将のギョーザは、パリっとした焼き餃子。一方、本場・中国でギョーザといえば、一般に「水餃子」をいう。餃子の王将では、水餃子は販売しておらず、「焼き餃子」にこだわったことが、現地での売り上げの足を引っ張ったようだ。

 王将フードサービスは、「現地向けのメニューを用意したりもしましたが、基本的には日本の味つけをそのまま持って行きました。『王将のギョーザ』の味を広めたいという思いが強すぎたのかもしれません」と話している。

 たしかに、本場・中国で「日本流」のギョーザを食べてもらうのは、そんなに容易なことではないのかもしれない。

 「餃子の王将、中国撤退」の報道に、産経ニュース(11月6日付)は外信コラムで、中国・上海の友人たちが「そもそも無謀だった」と口をそろえたと、伝えている。中国の寿司店が、日本で寿司チェーンを開いても成功しないのと同じという。

 また、同日付の東洋経済オンラインは「『餃子の王将』、なぜ本場中国で失敗したのか」の見出しで、中国には「鍋貼(グオティエ)」という焼き餃子のような料理があり、「中国各地でふつうに食べられている」と指摘。「焼き餃子か、水餃子か」ではなく、そもそも「『日本の中華料理』を中国に持ち込む、という発想に問題があったのではないだろうか」と、疑問を投げかけている。

 中国に進出して成功を収めている日本の外食企業がないわけではない。つまりは「郷に入ったら郷に従え」という倣いに反しているというわけだ。

■ギョーザを主食に、おかずの中華料理を食べるのが「ふつう」

 さらには、中国でギョーザはおかずではなく「主食」の扱いであり、「ライスやラーメンといっしょに食べる習慣はない」ともいわれる。

 そのことを実際に、大連在住の中国人男性に確かめてみると、「たしかに主食のようなものです。(ごはんとギョーザの組み合わせは)中国ではあり得ませんね」という。

 その男性は、日本と大連の両方の「餃子の王将」で食事したことがあるといい、そのうえで日本と中国との「違い」を、こう話している。

  「中国のギョーザは地域によって、さまざまな具材や食べ方があります。たとえば、大連のギョーザは具材が海鮮です。王将のギョーザは野菜中心なので、そのあたりの違いは小さくないと思います。海鮮のほうが食べて、お得感がありますしね」

 中国でギョーザを食べるのは、主に北京や大連などの北部で、広州や蘇州など南部ではあまり食べることがない。インターネットでは、中国のユーザーからの書き込みで、「餃子の王将」のマーケティング不足を指摘する声が少なからず寄せられている。

 加えて、王将のギョーザは量が少なく、その分価格も安くないともいう。「そもそも中国人の多くはギョーザを幼い頃から、家族団らんで食べています」。主食だから「1皿6個」といわず、2皿分、3皿分と、他の中華料理をおかずにして、にぎやかに食べるのが中国流ということらしい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月11日 19:50:28 : wC2pmrSa3Y
焼き餃子 スタイル合わず 王が詰み

02. 2014年11月11日 21:48:11 : nlqylMxAzA
01さんに
座布団一枚

03. 2014年11月11日 21:58:40 : LBtbDXFoS6
外国発の外国スタイルの寿司チェーンが日本で展開できないようなものだろう。

04. 2014年11月12日 12:01:09 : vRmmPvZcUM
ラーメンも主食とおかずが一緒になってるみたいなもんだよね、いっしょに饅頭を
頬張ったりするが。

05. 2014年11月12日 13:15:12 : K46acMQcCo
餃子の王将の社長の件はその後どうなったのでしょうね?

06. 2014年11月12日 13:36:12 : 6mjqNf31Ic
餃子は焼き餃子と思っていたら、中国では水餃子でした。
残念ながら、あまり美味しいと思いませんでした。
ところが、日本に来ている中国人留学生が“料理教室”を開いてくれて、餃子の作り方を教えてくれました。その美味しいこと。
どうも皮に使う小麦粉が日本で手に入るものはすこぶる良いみたいです。
日本の小麦粉で作る水餃子は美味しいです。

07. 2014年11月12日 19:21:54 : Y4BpnUErtc
中国の焼き餃子「鍋貼」は皮が厚くあまり美味くはない。王将の日本風薄皮焼き餃子を中国式に主食としてメニューに組み込めば売れたと思う。しかし日本式のメニューにこだわった結果失敗したのだろう。中国人にはラーメンライスや餃子ライスのような食べ方はない。中国に進出するのなら中国人の食生活習慣くらい研究したらどうなのか。

08. 2014年11月12日 20:42:20 : GeRn2qTfJw
俺は昔デパートで販売されていた水餃子を食べて、その味が忘れられず爾来、餃子は水餃子が一番! だった。
だがなかなか水餃子というのは、口にする機会が無くて。
やっと最近になって、焼き餃子美味いと思うようになり、ちょくちょく食べるようになってるよ。

09. 2014年11月13日 12:15:55 : jqrTHfaxH6
王将の不味い料理が通用するわけがない。
即席めんに劣るラーメンを店頭で出せる店だからな。
セットの唐揚げと単品の唐揚げに別部位を使ってる時点で客を舐めてる。
嘘だと思うなら単品の唐揚げ頼んでみたらいい。
むね肉ともも肉で味が段違いだから。

10. 2014年11月13日 12:54:49 : WJjLxa4PNQ
私は、近頃【マクドナルド】【すきや】【ワタミ】などの店を
利用することはなくなりました。なぜかというと、
儲けることが全てで、儲けるためには手段を選ばない
という中国企業と同じような考え方をしているので、
どんな食材が使われているか不安で仕方がないことと、あまりに
ひどい低賃金で働かされている従業員の方の顔を見るのが
可哀そうに思うからです。 勿論、値上げ、値上げで自分のふところが
苦しくなってきた事も大きな理由の一つになっているのですが・・・

11. 2016年5月14日 15:01:25 : H0bxu2P5tQ : 8OjOUsOIeNM[5]
>>06さん、旨そう。


エアリス万華鏡

「うわ!餃子でかっ!日本ぐらいあるわ」空耳アワー

>
http://bibi07.at.webry.info/201605/article_5.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民91掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民91掲示板  
次へ