http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/353.html
Tweet |
新車販売、消費税10%で年50万台減…増税判断に影響 政府・自工会試算
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141028/bsa1410280500001-n1.htm
2014.10.28 06:02 SankeiBiz
消費税率を10%まで引き上げた場合の国内新車販売台数について、政府と日本自動車工業会が最大で年間50万台減少すると試算していることが27日、分かった。国内総販売台数の約1割に相当する。国内の製造業出荷額の約2割を占める自動車産業の業績が落ち込めば、安倍晋三政権が最優先課題で取り組む景気回復の大きな足かせとなるだけに、年末に控えた消費税再増税の判断に影響を与えそうだ。
試算は、政府が税制優遇や補助金など自動車需要の減退を防ぐ対策をとらない場合の影響として算出した。
自工会は消費税が8%に増税された2014年度の新車販売について、13年度実績(569万台)と比べ94万台減の475万台まで落ち込むと見込む。10%への増税時には、引き上げ幅が3%から2%に縮小するため影響も緩和されるが、「短期間に計百数十万台の需要が失われる」(自工会幹部)とみる。
自動車大手8社が27日まとめた14年度上期(4〜9月)の販売台数は前年同期比2.9%減の226万5878台にとどまった。14年度税制改正で、新車購入時にかかる自動車取得税のエコカー減税を拡充するなど急激な販売減を抑える対策が講じられたにもかかわらず、影響が出ている。消費税の再増税に合わせ、てこ入れ策を求める声が業界内で高まるのは必至だ。
一方、政府は年末に協議する15年度税制改正で、消費税率を10%に上げた段階で廃止する自動車取得税に代わる新税として、燃費性能に応じ購入初年度に自動車税へ一定額を上乗せする環境性能課税を導入する考え。この影響は50万台の試算に反映されていない。
自工会は「取得税の付け替えが行われれば自動車ユーザーにとって大幅な負担増になる」と反発。上乗せ対象を市販車の9割弱が達成した15年度燃費基準を満たさない燃費性能の悪い車のみにするよう配慮を求めており、税制改正協議の大きな争点になりそうだ。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。