★阿修羅♪ > 経世済民90 > 871.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
GPIF改革で株価上昇へのサプライズ! 「25%」「バンド制」を塩崎厚労相は発表できるか(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/871.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 11 日 08:28:05: igsppGRN/E9PQ
 

GPIF組織改革にこだわる塩崎恭久厚労相は「官僚と衝突中」   photo Getty Images


GPIF改革で株価上昇へのサプライズ!「25%」「バンド制」を塩崎厚労相は発表できるか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40733
2014年10月11日(土) 歳川 隆雄 現代ビジネス


10月8日(現地時間)、ニューヨーク証券取引市場のダウ工業株平均は前日比274ドル高と大幅に反発したものの、翌日は米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録公開で早期の利上げ観測が後退したことで、一転して335ドル安に下落した。

加えて円相場が対ドルで円高に振れて輸出関連株が売られ、欧州景気に対する懸念も強まり、東京証券市場の日経平均株価は3日続けての値下がりで下げ幅400円超の1万5500円割れになり1ヵ月ぶりの安値となった。

■塩崎厚労相が「官僚の抵抗にあっている」

「株価が政権の命綱」とする首相官邸が望んでいた9月中旬の株価1万6000円台回復は瞬間風速に終わった。こうした中で、焦点の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF。三谷隆博理事長=元日本銀行理事)のリスク資産運用構成比変更、具体的には実質国内株式保有率を現行の17.3%から20%超への引き上げを正式発表するのか、それとも先送りするのかが、市場関係者の最大の関心事になっている。

GPIFを所管するのは厚生労働省(村木厚子厚生労働事務次官・1978年旧労働省入省)の年金局(香取照幸局長・80年旧厚生省)である。そして厚労相は、鳴り物入りで就任した塩崎恭久氏である。『毎日新聞』(4日付朝刊)は、その塩崎厚労相が「運用を手がけるGPIFの組織改革にこだわり、官僚の抵抗にあっている」と報じている。

外国機関投資家を含む市場関係者のみならず、出来れば株価1万7000円台を実現したい官邸側は、GPIFのガバナンス改革も重要だが、それよりも総資産約130兆円の国内株式保有率を増やしてより多くの運用益を出せという立場である。

有識者7人で構成する運用委員会(委員長・米澤康博早稲田大学大学院教授)を日銀の政策委員会に準じた金融専門家による「合議制」導入などガバナンス改革にはGPIF組織改革法案の国会成立が必要である。今臨時国会への法案提出・成立は無理だ。

そんな悠長なことを言っている場合か、というのが安倍官邸の本音であろう。

筆者は本コラム5月17日付で、当時の円高・株安によるアベノミクスへの先行き不安を突破するには、GPIF改革との絡みで日銀(黒田東彦総裁)とGPIFが個別に直接量的緩和のスワップ取引の実行を提言した。

日銀がGPIFから国内国債を買い取れば、市場は一定の緩和策として評価すると共に国債市場の流動性を損ねることもない。そしてGPIFが国債保有率を減らすことは運用改革・資産分散の大きな一歩と見なされ、市場への強いメッセージとなる、と書いた。

■株価上昇へ必要なのは「25%」「バンド制」

何と、ここに来て日銀の政策委員会は中曽宏理事を中心にGPIFとのスワップ取引を検討し始めているというのだ。従って、重要なのはやはりGPIF自らが運用改革を断行するというメッセージを市場に向けて発するということである。

市場は既に国内株式比率を20%に引き上げられるということを織り込んでいる。必要なことは、市場の期待値以上に引き上げることだ。例えば、25%。所謂「ポジティブ・サプライズ」である。

そこまで踏み込めないというのであれば、新たな資産構成手法として「バンド制」の導入も考えられる。中央値を設けない18%〜30%のバンド制というものだ。これであれば、抵抗勢力である年金局が言い募る「運用に失敗したら誰が責任を取るのか」という心配についても、相場環境に伴う柔軟な運用・運営が可能だと反論できる。そして外国投資家はバンドの上限に注目する傾向が強いことから、30%という数字を重視して「日本買い」が進み、1万7000円台も現実味が帯びてくる。

要は、塩崎厚労相が独立行政法人を手放したくない厚労省年金局を政治力で押さえ込むことが出来るかどうかである。

ザ・霞が関がカジノ解禁法案の今臨時国会への提出・成立に、パチンコ(遊戯)利権を握る警察官僚だけでなく、競馬を所管する農林水産省、競輪・オートレースの経済産業省、競艇の国土交通省、宝くじの総務省、サッカーくじの文部科学省が一体となって反対に追随するのは、民間主導のカジノが公営ギャンブルを脅かすことになるからだ。

厚生労働省(年金局)=GPIFと、これまで巨額な資産運用を独占的に担ってきた金融機関との間にも、こうした癒着の構造があるに違いない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月11日 08:46:41 : MM9UIVLH3E
もはやサプライズと言うよりは「サクリファイス」
今まで増加して運用した分の運用益はどうなったのよ?

「ちょっとツキがこなくて、すってんてんになっちゃった
 悪いけどもう一回保険料納めてくれない?
 今度こそ大穴当てるからさ」

てなことにならなきゃいいが・・・・


02. ひでしゃん 2014年10月11日 08:47:31 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
賭場に年金原資を投げ込む?
外資に提供するだけだ
異次元金融緩和の今現在株価は粉飾されているのだからここから出動すれば高値掴みになるだけ
(空売りから始めれば利ザヤが稼げるが)
とにかく将来の国民の生活資金となる筈の年金資金積立金をこれ以上リスクにさらすべきではない
資金運用で利ザヤと手数料を掠め取られる愚を犯してはならない
安倍晋三政権で極端な無責任が蔓延蔓延る薄汚い社会になったものだ

03. 佐助 2014年10月11日 10:57:27 : YZ1JBFFO77mpI : WBNBGXIFfM
2007〜10年にスタートした第二次世界金融大恐慌の渦中に年金をまた放り込む,食いつぶしてしまった年金保険の役人が、消費税再増税で苦しむ弱者を切り捨て外資に提供とは,そして海外にばら撒く。呆れてしまう。アヘノミクスは賞味期限が切れましたが? 金融商品と原材料の値上がりを放置しながら、消費者の所得は増やさないまま、生産工場を海外に移転とせて,年金は外資に差し上げる。外資は騰がったところで空売りでボロ儲け。

消費者の購買力を縮小させたまま、人為的に年金を外資に提供とはやってられない。株券を持たなくても、カラ売りカラ買いができる。上場株価の平均指数にすぎないダウやニッケイとよぶ平均株価指数でさえ売買可能である。

これらの金融商品の売買行為は「値上がり益を狙うのが目的ではない。変動リスクを軽減するための手段だ」と、自分も神様も信じないウソを、ぬけぬけと言い張ることを許す不思議な空間である。この空間は、プライバシー保護に守られ、そのベニスの商人的犯罪は一切追及されない。少しだけは犯罪が公開される時は,バブルの英雄の転落の立証に、必要最低限の一幕だけと考えてよい。全幕が公開されれば、内閣の土台は保てない。

こうして、株式バブルの膨張係数は、一時的に足踏みしても「上昇するから買う」の繰り返しさえ妨害されなければ、宇宙よりも大きく膨らませることができる。だが信頼感などが永遠につづいたためしはない。バブルは、信頼感を崩壊させる事件を連続させる。そのため、膨張する巨大なマグマは、地震や火山の爆発のように、出口を求めて徘徊するのです。

株価は、バブルの底から、米国は4倍に上昇し、日本は倍となり、四分の一になっていた平均株価は二分の一戻した。 2015年、米国株式の暴落が遅延されれば、最後の大ジャンプをする。人間がバブルに巻き込まれ財産を失うのも、ムズムズ(機会損失)の心理法則に支配されるためだ。

ムズムズの法則によって「買わなければ損する」と考え、「買わない方が得する」とは考えない。ニュートンやケインズなどの冷静な科学者やエコノミストたちも、このムズムズを抑えられず、バブルに巻き込まれた。金融商品でも日常生活商品でも、この機会損失の心理が、上昇すれば永遠に上がり、下降すれば永遠に下がるという脅迫心理とペアになり、投機の底無し沼から脱出できない。そのため、破産が避けられなくなるのだ!

かくて、国家予算の二倍もの150兆円の個人資産は、山頂から崩落する溶岩のように、一気に流出する。年金が再びは外資に空売りで巻き上げられ,食いつぶされるのである。


04. 2014年10月11日 18:57:02 : Ptmi8gm10c
やるなら自己責任の範囲(社保庁の共済年金基金)でやれば良い、損すれば自分達の年金が無くなると思えば株式なんぞに突っ込めないだろう。

05. 2014年10月11日 23:17:57 : GbLesDcPlk
詐欺である。金融詐欺である。

06. 2014年10月12日 12:06:19 : U9fu1Joqtc
日本の株式市場を支配しているのは外資である
そこに国民が汗水たらして働いカネで将来の生活の糧である年金基金をぶち込もうなんて出鱈目もいいところだ
安倍政権は出鱈目を平気でやる
国民のことなど全く考えていない
安倍や麻生、黒田自身は年金がどうなろうが全く困らない
こんな政権を野放しにしておけば国民の生活は完全に破壊される
世界大恐慌の足音が少しづつ近づいているというのに


07. 2014年10月12日 14:37:26 : vVyGDWBric
国民クーデターで政権を潰さないととんでもない、ヒットラー時代となる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民90掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民90掲示板  
次へ