★阿修羅♪ > 経世済民90 > 723.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
デフレ勝ち組苦境、なぜホワイト企業好調?多い休日、短時間労働…労働環境改善が業績直結(Business Journal)
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/723.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 03 日 08:30:15: igsppGRN/E9PQ
 

デフレ勝ち組苦境、なぜホワイト企業好調?多い休日、短時間労働…労働環境改善が業績直結
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141003-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 10月3日(金)6時0分配信


 人手不足が深刻化する中、「従業員に優しい企業」に関心が集まる。こうした企業はブラック企業の対極にあるとして、ホワイト企業と名付けられている。

 人手不足が最も深刻なのが外食産業だ。学生アルバイトの確保がままならず相次いで店舗閉鎖に追い込まれ、牛丼「すき家」のゼンショーホールディングスや居酒屋「和民」のワタミはブラック企業の典型としてインターネット上やメディアでやり玉に挙がっている。外食業界は低賃金、長時間労働というビジネスモデルに支えられたこれらの企業は「デフレ時代の勝ち組」といわれたが、脱デフレ傾向により賃金が上昇、人手不足が顕在化し、経営の逆回転が始まった。

 一方、職場環境や待遇面で従業員に手厚く報いてきた会社は、高コスト体質といわれ投資家からは敬遠されてきたが、チャンスが到来した格好となってる。

 ホワイト企業の代表格としてよく挙げられるのは、名証2部に上場している電気設備資材メーカー、未来工業(岐阜県安八郡輪之内町、山田雅裕社長)である。厚生労働省から「日本一休みが多い会社」として表彰されている会社だ。

 創業者の山田昭男氏は今年7月30日、多臓器不全で死去した(享年82歳)。山田氏は若い頃、岐阜県大垣市を拠点に演劇活動を行い、劇団「未来座」を立ち上げた。1965年、劇団仲間4人とともに未来工業を設立して社長になった。

 社員の自主性に任せたほうがうまくいくと考え、休日を増やしながら生産性を向上させる仕組みをつくるなど、その経営手法は型破りなことで知られた。1日7時間15分労働。残業禁止で仕事の自宅への持ち帰りもダメ。営業のノルマはない。上司に対するホウレンソウ(報告・連絡・相談)もやらない。上司が部下に、自分のやり方を押し付けることも禁止だ。いちいち上司にお伺いを立てていると自由な発想も自主性もなくなるからだという。社員がヤル気を出して働けるように休日は年間140日(有給休暇は除く)、年末年始は20連休。お客に怒られても休みを取るというのが未来工業の流儀である。70歳定年で従業員805人は全員が正社員。平均年齢44・2歳、平均勤続19年7カ月、平均年間給与624万円である。

●業績、株価が共に快調

 それでいて増収増益街道を快走中だ。電気設備や給排水設備資材は壁の裏側や床下に取り付けられるため、人目にあまり触れない。他社と同じものを手掛けていては価格競争に巻き込まれてしまうため、ニッチの商材に特化して商品数は2万点。独自商品が多い分だけ利益率は高い。2014年3月期の売上高は前期比12%増の352億円、営業利益は同32%増の51億円。売上高営業利益率は14.5%、自己資本比率は77.2%という優良企業だ。

 これまでは「風変わりな会社」ぐらいにしか思われていなかったが、人手不足に悩まされずに好業績を上げていることから投資家の評価が高まった。株価はリーマン・ショック前の07年2月13日の上場来高値1665円を抜き、9月19日には1920円をつけた。9月22日の終値は1800円である。

 大企業でホワイト企業の目安のひとつとされているのは、有給休暇取得率だ。「有給休暇取得率ランキング」(3月19日付「東洋経済オンライン」調査)によると、1位は3年連続で本田技研工業だった。取得率は3年平均で101.5%と100%を超えている。ホンダは年末に有休残が必ず20日以下になるよう、計画的に有休取得に取り組んでいる。デフレ解消傾向を受け、業績面や株価対策面からも企業は労働環境改善に向けた意識改革を求められているといえよう。

編集部


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月03日 10:26:57 : nJF6kGWndY

円安インフレが進み、労働需給が締まってくれば、当然、輸出関連だけではなく、生産性が高く、原材料&人件費コストが低い企業も好調になる

当たり前の話


02. 2014年10月03日 12:43:20 : LXvWkuJWrE
>>01

もしお前の言った通りにならなかったらどうするんだよ?
無責任な事言ってんじゃねえよ!


03. 2014年10月03日 16:28:47 : nJF6kGWndY

バカには現実が見えないらしいw

04. 2014年10月03日 19:07:00 : 4FZ76I7Ivk
>>03

うるせえな盆暗野郎がw
お前の糞コメントそのものが非現実的ww


05. 2014年10月04日 01:23:39 : c8CJUNPskI
ブラック企業の親玉、権化、権威の渡辺美樹を国会議員にしたのが安倍晋三。
このままではブラック国家になる。さらに残業代を払わない法案を準備中。

06. 2014年10月05日 16:09:24 : tivI8OUQkI
円安インフレが進み、労働需給が締まってくれば、当然、輸出関連だけではなく、生産性が高く、原材料&人件費コストが低い企業も好調になる
当たり前の話

これを逆に言い換えるならば

円高デフレが幾らでも進んだとしても、生産性が高く、原材料コストを幾らでも低下させ、その分を人件費に還元することにすれば、企業としての利益に繋がるばかりでなく、労働者にとっての利益に繋がるし、付加価値の向上により、売上が落ち込んだとしても、労働時間を減らして、稼働量を縮小するだけでも、誰一人として損する人は一人もいなくなるのならば、これこそが、「健康職場モデル」というものに実現に繋がる真実であり、これが幾らでも拡大して行くことで、地域経済の活性化に繋がって行けば、日本経済全体としては、輸入量を減らし、国内需要の激減に繋がったところで、貿易黒字が維持出来る程度の輸出量さえ確保し、品質向上に繋げて行けば、廃棄物は幾らでも減らすことにも繋がるし、貿易依存度を幾らでも低下させてしまうことになろうとも、自給率を幾らでも向上させ、地道ながらも安定したプラス成長を維持することさえ出来れば、少子高齢化による人口減少の歯止めに繋がり、幾らでも社会全体を安定化させ、経済的な豊かさはそれほどではなくても、全てが共に幸せに暮らすことが出来る様になりさえすれば、大いに結構なことだし、願ってもないことだし、これを国際社会全体に、良いロールモデルとなって、誇りを持って示して行くことで、恩返しをして行けば、何もいう事もないのではないでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民90掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民90掲示板  
次へ