★阿修羅♪ > 経世済民90 > 526.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
おごれるもの久しからず、ソニーは名門大企業と云えどもいつ潰れてもおかしくない
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/526.html
投稿者 echoman1 日時 2014 年 9 月 21 日 18:48:37: sXAD5wjz1DZ.M
 

盛者必衰の理をあらはす、諸行無常の響きあり


今のソニーにとってスマホ事業、ゲーム事業、イメージング事業はコア3事業。

液晶テレビやゲームを含むエレクトロニクス事業は2014年3月期まで3年連続で赤字を計上。

業績予想の一段の下振れリスクは中間決算で発表

追加の構造改革として発表したモバイル事業の人員削減の関連費用を織り込んでおらず、一段の下振れリスクも残した。

吉田憲一郎・最高財務責任者(CFO)は、今回の修正には、追加の人員削減費用を含めていないことを認めた上で「下振れリスクは中間決算で説明したい」と述べ、追加の下方修正を示唆した。

ソニーは前期、3回の下方修正を繰り返して、市場の信頼を失っている。今回の下方修正は、今期に入って1度目だが、平井社長が就任した12年4月から数えれば、通算6回目にのぼる。

ソニー最終赤字2300億円で初の無配へ、スマホ販売不振
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HC0IC20140917?pageNumber=2&virtualBrandChannel=14280&sp=true
以上ロイターニュースのまとめ

現在の財務状況ではもうじき固定費3兆円が資産を食い潰し、1年か2年で債務超過にも…
任天堂のように貯金が豊富にあるとまだ余裕であるが、反対にソニーのように借金の方が多いと厳しい。

ソニー
総資産 15兆円
自己資本比率 14.9%
売上規模 7兆7000億円
利益剰余金 9,670億円
有利子負債 1兆630億円
固定費(人件費 15万人 x 2000万円? = 約3兆円)

同じように3期連続赤字の任天堂は
自己資本比率 88.8%
売上規模   5717億円
利益剰余金 1兆3570億円
固定費(人件費 5213人 x 2000万3兆円円? = 約1040億円)

任天堂の場合は仮に売上が急減し半分になったとしても、利益剰余金1.3兆円で10年以上もちます。


311の時も、いち早く避難した人が救われました

無配が発表されたこの2日間の株価はとても平穏でした。

一昨日のスコットランド独立ショックも無難に乗り切りました。


しかし、液晶テレビでトップだったシャープが2500円台から倒産価格同様な140円台に落ちたように、
赤字垂れ流し同然の名門企業ソニーも2200円台から100円台に収束するのが自然の流れ。

無配発表から2営業日過ぎて2100円台から1900円台で200円巾の下落、率で1割でしかない。

今のところココの株主も名門の機関投資家が多いらしく、まったく動ぜぬ気配のようだ。

しかしながら、韓国旅客船の沈没事故の時のように、ほとんどの乗客は避難をしないで船と共に沈んでしまった。

やはり名門機関投資家ともなればやがては決断し、名門大企業ソニー株を見切る日が必ず来るだろう。

その時期は早ければ、週次決済日の週明けの22日、遅くとも週末の26日。
ひょっとして月次決済で月が替わった10月初めか…
まさか中間決算後か?


昔のソニーエアーボードの思い出

2000年発売されたエアーボード
それは、今のタブレット、スマフォの原型だった。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/IDT-LF2/internet.html

それがどうして

なぜ

自信のあった記録メディアにこだわり過ぎた、VTR、MD、CD、DVD、ブルーレイ…
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/sonyhistory.html

願わくば嘗てのライバルであったパナソニックのように復活し、日本をリードしてほしい。

テスラモデルS 50万台分のEV用リチウム電池の本格生産、

ロボット部門の子会社アプティブリンクに於いて、来年50万円で発売する

ロボットアシストスーツ AWN-02
http://activelink.co.jp/doc/1288.html

たけき者も遂にはほろびぬ、諸行無常の響きあり

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月21日 19:39:51 : f5eInpLyGQ
出井こね ストリンガーが 搗きし餅
食べた平井は 中って苦しみ

02. 水の如し 2014年9月21日 19:41:07 : ybHG7jb.UtcYU : NgZveDCB26
官僚主義がソニーを滅ぼす。英語と経理の数字に強ければ、いかにも経営がうまくできるように見えるがこれはハロー効果であり、あれだけの規模の会社を無事に運営できるとは思えない。せいぜい事業の売却、整理、リストラである。確かに、帳簿の数字を改善しようとすれば、それしか無い。しかし企業経営は帳簿で行うものでは無い。事業再生には創造経営が不可欠である。今こそ、プレステの久多良木のような癖のある、しかし燃えるような情熱と野心にあふれた経営者が求められる。

03. 2014年9月21日 20:00:21 : CF5XVAzKk6
 ソニーはウォークマンが売れてた時、日本の中心否、世界の中心のような
錯覚をして学歴無用論とか天狗の鼻が伸びきっていた。
今の経団連とそっくりだ。
以前、サポセンに電話したら、派遣らしきが担当。
電話応対は全くダメで、上から目線の口調。
ソニーは完全に終わったと確信した。

04. 2014年9月21日 20:56:40 : yy7D5jhcis
スプリンガを押しつけ、ヒライを社長に据えた勢力と慰安婦像の設置を支援している連中は同じ穴の狢だろうよ

05. 2014年9月22日 16:35:27 : nJF6kGWndY

>今のところココの株主も名門の機関投資家が多いらしく、まったく動ぜぬ気配

ソニーは金融企業としては、まだ暫くもつという判断だろうな

IBMのように、さっさとリストラを進めるしかないだろう

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/ar/2013/highlight/p2.html


06. 2014年9月22日 16:38:04 : nJF6kGWndY

ハイテク企業としては、既に終わっているから

これまで生き延びられたのは、多角化したお蔭ではあるなw



07. 2014年9月24日 05:19:30 : Qk0z0gVGLY
ソニーがダメになった理由をもう少し掘り下げたいよなあ。

そもそもソニー的なものを日本人は必要としているはずだ。簡単にダメに
なりました、終わり、じゃあまずいだろ。

天狗になったからまずい、ならなんで天狗になってしまうかだ。
天狗になりやすい人種が集まってしまった?そういうの採らなければいい?

この手の企業は天狗になって終わってまた生まれての繰り返しでいい、
っていうならそれでもいいのかもだけど。

それなら次のソニーを創っていかないといかんわな。


08. 2014年10月13日 09:39:06 : ytIWoEzSFI
ソニーがダメになった理由で、現在忘れられているのがリチウムイオン電池の爆発、発火問題。ソニー製の同電池を購入していた他社も大きな被害を受けた。この電池だが、当時力を入れていた三洋電機も爆発、発火問題で経営危機が進行。松下電器・パナソニックに買収された原因のひとつとされる。

リチウムイオン二次電池の異常発熱問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%99%BA%E7%86%B1%E5%95%8F%E9%A1%8C

●デルとアップルのノート型パソコンがソニー製リチウムイオン電池を採用していて、これの事故が連続発生した。ソニー側は、デルとアップルが急速充電方式を採用しているからと、自らの責任逃れをしようとした。ところが、そのあとに急速充電方式を採用していないソニー・バイオが事故を起こした。これによりソニーの信用は失墜。企業間取引で相手にされない状況を迎えたのである。

そうでなくてもソニーは、記録媒体で他社と規格を統一せず、独自規格の製品ばかり展開していたために、同業他社からは煙たがられる存在であった。ビデオデッキ規格争いでも、ソニーのベータ陣営は完敗した。ビデオムービーの8ミリビデオでも、一時期よく売れたが、今では再生できる機械がないのである。これとは別に、SDカードに対抗してメモリー・スティックをソニーは売り出したが、この頃にはソニーのやり方に社会全体が反発したことから、ソニーのSDカードを採用せざるを得なくなった。

ソニー製品の耐久性のなさも問題である。ラジオにしても、コンデンサの液漏れが1980年代以降多発し、音が出なくなった。またトランジスタの品質も以前に比べて低くなり、かつて永久保証などと豪語していた品質から大きく後退。ソニーが製造していた2SC710と呼ばれるトランジスタが「銀マイグレーション」と呼ばれる現象を起こしやすく、これでラジオそのものがダメになる。同トランジスタは1970年代以降のソニー製ラジオに多用されています。

製造工程にも問題があったソニー。古くなると半田割れを起こすのである。これは1970年代のICF-5800でも起きていたが、1980年代以降は他の分野の製品にも拡大。ソニー製品は、突然壊れるのが社会の常識になってしまった。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民90掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民90掲示板  
次へ