http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/451.html
Tweet |
インフラ輸出がとん挫(製鉄所)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4744530.html
2014年09月16日 NEVADAブログ
JFEスチールは16日、初の海外製鉄所として台湾鉄鋼大手と共同で検討していたベトナムでの製鉄所建設計画について、事業化調査を中止し、投資を見送ると発表しています。
今や中国では日本の鉄鋼生産高に匹敵する1億トン以上の過剰生産能力を抱えており、更にブラジルでも新規増設が進んでおり、その中にあり、新規の製鉄所建設は自殺行為とも言えます。
日本は「インフラ輸出を強化する」と政権あげて売り込みを図っていますが、世界経済が減速する中、新興国経済に黄信号が点灯しており、はたして目論通りにいくかどうか分かりません。
原発、新幹線、製鉄所建設は建設に時間もかかり、コストアップを如何にクリアーするかが肝要ですが、そのリスクを経産省傘下の「輸出保険」に転嫁することもあり得ますが、その「輸出保険」で赤字が出れば、一体誰がその損を被るのでしょうか?
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。