★阿修羅♪ > 経世済民89 > 433.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
いまどき政策金利を8%に引き上げる国  小笠原 誠治
http://www.asyura2.com/14/hasan89/msg/433.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 27 日 14:30:05: igsppGRN/E9PQ
 

いまどき政策金利を8%に引き上げる国
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ogasawaraseiji/20140727-00037731/
2014年7月27日 11時7分 小笠原 誠治 | 経済コラムニスト


日曜日だというのにブログを読んで頂き、ありがとうございます。

7月も最終週に入ったというのに、どうも天気がはっきりしません。猛暑にも参るのですが、だからといってまた梅雨時のような天気になっても...

ところで、本日は、ある国の金融政策について考えてみたいと思います。ある国といっても、小国ではありません。日本人なら誰でもよく知っている国です。

その国が今回、政策金利を0.5ポイント引き上げて8.0%にしたというのですが、その国とは一体どこの国でしょうか?

全くヒントを出さないというのもなんなので、3択にしましょう。

(1)中国 (2)オーストラリア (3)ロシア

さあ、如何でしょうか? まだ、ヒントが必要ですか?

実は、この国は、最近世界から大変注目を浴びているのです。それも悪い意味で...

はい、答えは、(3)のロシアです。

ロシアは7月25日、政策金利を7.5%から8.0%に引き上げることに決定したのです。因みに、中国の政策金利はこの2年間ほど6%の水準にあり、また、オーストラリアの政策金利は、昨年の8月に2.5%に引き下げられて以降変わっていません。

では、何故今ロシアは金融を引き締める必要があるのか?

普通、金融を引き締めるときというのは、インフレが懸念されるような場合ですが、ロシアはそれほど景気が良いのでしょうか?

そうではないのです。景気が良すぎて過熱感があるというのではないのです。

では、何故景気が過熱してもいないのに政策金利を引き上げるのか?

答えは、ロシアの通貨であるルーブルの価値が下がっているからです。或いは、資本がロシアから逃避していると言った方がいいかもしれません。つまり、資本がロシアから流出するので、ルーブルの価値が下がり、そして、ルーブルの価値が下がるので、この先インフレが酷くなることも懸念されるのです。

では、何故ロシアで資本の逃避が起きているのか?

それは、そもそもクリミアの編入という問題でロシアと欧米社会が対立していたなかで、今回、マレーシア航空機の撃墜事件が起き...そして、ロシアに対する制裁が強化されそうになっているからです。

いいでしょうか?

ロシアの金利が高くなるということは、内外の金持ちからすれば、ロシアのルーブル建ての資産で資金を運用すればよりハイリターンが期待されるということで、資本逃避を防ぐ有効な手段になり得るということなのです。

つまり、今回のロシアの金利引き上げは、欧米に対するロシアの対抗策と理解すべきものなのです。

さて、ここまで分かると、日本の安倍総理の経済政策に関するちぐはぐな考えが明らかになるのです。

日本は、異次元の緩和策を実行中であるということは誰もがよくご存じのことだと思うのです。デフレからの脱却が最優先課題なのですよね。私は、そのような政策を支持しませんが、取り敢えず超緩和策を採用していることが意味のあることだと仮定しましょう。
でも、超緩和策というかゼロ金利政策などを採用するということは、ある意味、海外のお金持ちに対して、円や円資産を買うようなことをしない方がいいと言っているようなものなのです。そうでしょう? だから、アベノミクスのスタートとともに円安になったのです。

しかし、同時に安倍総理は、海外の資本を日本に呼び寄せることが必要だと散々言っているです。外資を呼び込むために特区を設けるとも。

おかしいと思いませんか、この発想。

円安に誘導したいがために、円を買うなと言いつつ、日本市場に参入してくれ、と。日本市場に参入するということは、即、円買いということなのです。

ですが、どうしてこのように金利が低い円に、海外の投資家が魅力を感じることなどあるでしょう?

そうでしょう?

ゼロ金利政策どころか量的緩和策を続けるなかで、海外のお金持ちが日本に投資することを期待するなんて、矛盾しているのです。

そもそも、日本がこのような超緩和策を採用することがなかったならば、外貨預金であるとかFX取引がこんなに盛んになることもなかったでしょうから。

以上


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月27日 15:01:01 : yuXuIw2zzg
膨大な借金があるのに金利を引き上げたりしたら利払いだけで首が回らなくなるだろ。日本政府に選択肢はないのだよ。


02. 2014年7月27日 17:38:37 : jXbiWWJBCA
「円安に誘導したいがために、円を買うなと言いつつ、日本市場に参入してくれ、と。日本市場に参入するということは、即、円買いということなのです。
ですが、どうしてこのように金利が低い円に、海外の投資家が魅力を感じることなどあるでしょう?」

特に矛盾はないでしょう。
円安で日本の輸出企業の利益が増加し、国内の景気が改善すると予想し、日本での投資を考える場合、
海外投資家は、ドルを売って円を買うと同時に、将来の円安に備えて、先物で円を売っておくことができます。
さらに信用力が高いグローバル企業であれば、円を国内金融機関から借り入れることで低金利で資金調達もできます。


03. 2014年7月27日 20:39:42 : bfiJIUelwU
財政再建をする国はデフレになる。投資が成功するときは他社の既存の利益を
奪ようなものばかりになり、過当競争のよる低収益構造が一般化する。

財政再建をする国はデフレになり、デフレ促進が常識だ。


04. ひでしゃん 2014年7月27日 21:47:34 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
異次元金融緩和の矛盾が明らかになれば金利は暴騰します
もちろん日本国債は暴落します
金利が上昇すれば円高に振れるので株価も暴落します
日銀が買い支えている間は低金利高株価が続きますがヘッジファンドが虎視眈々と仕掛けのタイミングを狙っていますからまもなくクラッシュが始まるでしょう
アメリカ隷従の売国奴安倍晋三も前後して消滅することになります
つまり日本社会が正常化に向かうということです
やっとその時 世界の金融マフィアに下駄を預けることの恐ろしさが確認できるでしょう

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民89掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民89掲示板  
次へ