http://www.asyura2.com/14/hasan89/msg/151.html
Tweet |
もし、希望の部署がなくなってしまったら〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140711-00000001-sasahi-bus_all#!bcv4p8
AERA 2014年7月7日号より抜粋
会社員の逃れられない宿命、異動。時にはそれによって、仕事のモチベーションが大きく左右されることも。異動と向き合った会社員を取材した。
希望の部署に行けないどころか、その部署が入社直後になくなってしまうという「絶望」に見舞われた、ベネッセコーポレーションの五十嵐洋一さん(52)の場合はどうか。
大学時代の大半を、写真部の暗室で過ごした。個展を開くほどのめり込み、写真雑誌「PHOTO JAPON」を作りたくて福武書店(現ベネッセ)に入社。進研ゼミの営業をする主婦を組織する「家販部」に配属された。翌年、あこがれの雑誌が廃刊。「ここにいても意味がない」と、胸ポケットに辞表を忍ばせるようになった。失意から朝方まで飲んで遅刻を繰り返し、勤務態度の悪さで評価も最低。ある日、同期と給与明細を見せ合って基本給の差に驚いた。
3年目の後半、組織改編で幼児向けの教材を作ることになった。後の「こどもちゃれんじ」だ。幼稚園を回り、クマやヒツジの絵を見せるなどして開発を手伝ったのが、いまも人気のキャラクター「しまじろう」だった。この経験を経て4年目に名古屋で元の業務に戻ったとき、興味が持てなかった仕事への見方が変わったという。
「同じ仕事でも、思い入れ一つで変わる。何でも面白がることが肝心だと気づきました」
主婦たちへの働きかけや伝え方を工夫するうち、営業成績は大幅アップ。3年後、本社の営業サブリーダーに抜擢された。五十嵐さんがすごいのは、本社に着任後、「初めての部署で後輩たちにスキルで負けている。自分にしかない武器を持とう」と思い立ったことだ。一念発起して100万円のローンでパソコンを購入。独学で使い方を身につけて、部内で新たな仕事の進め方を提案した。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。