★阿修羅♪ > 経世済民88 > 903.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金融政策の効果論争はリフレ派の勝利 政治に先越された日本アカデミズム(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/903.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 7 月 08 日 15:23:23: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140708/dms1407080830002-n1.htm
2014.07.08 「日本」の解き方


 1998年から2001年まで筆者は米プリンストン大学にいたが、知的刺激にあふれた時期だった。米FRB(連邦準備制度理事会)前議長のバーナンキ教授、08年にノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン教授らが、毎週のセミナーで日本を題材に非伝統的金融政策について侃々諤々(かんかんがくがく)議論していたのは面白かった。結論を一言で言えば、「お金を大量に刷れば、デフレから脱却できる」ということだった。

 01年に帰国後、経済財政諮問会議を手伝うことになったが、当時の日本のアカデミズムに驚いた。一部のマイナーな人たち(今では「リフレ派」と呼ばれる)を除き、主流派の人は「クルーグマンらの言うことは信じてはいけない」と公言していた。

 例えば、諮問会議の民間議員だった東大の吉川洋教授から、「高橋さん、貨幣数量説(貨幣=マネーの数量で物価水準が決まるという学説)を信じているの?」と言われたこともある。

 それに対して、「“マネー”を“マネタリーベース(中央銀行が供給する通貨)”にすれば、通貨発行益があるので、長期的には成立すると思います」と答えたが、吉川教授は否定的だった。

 こうした学会を変えるように運動すべきだという人もいたが、筆者には、頑迷固陋(がんめいころう)な学者を説得するには、実社会で証明することが近道と考えていた。もちろん、米国アカデミズムの賢人たちと同じ考えだから失敗はないという確信があった。

 幸いなことに、小泉純一郎政権で、竹中平蔵大臣や中川秀直自民党政調会長には、筆者の説明を納得してもらった。03年3月の日銀人事で、福井俊彦氏が総裁になったが、デフレ脱却を約束したため、量的緩和政策がすぐ実現した。

 ところが、「ゼロ金利になるとどんな金融政策も無効になる」という主張が出てきて量的緩和の足を引っ張る動きになった。一橋大の齊藤誠教授のブラックホール論だ。モデルの数式もあるので日本のアカデミズムで受け入れられていた。

 しかし、その論文には経済学の大学院生にはわからないが数学科の学生なら簡単にわかる誤りがあった。筆者はそれを経済雑誌に書いた。齊藤教授は、びっくりしたのだろうが、筆者の指摘に再反論はなかった。日本のアカデミズムでは、筆者のような行動はありえないことで、なかったことになっているらしい。

 小泉政権での量的緩和は不徹底だったが、データ分析すれば日本経済に好影響を与えたことがわかる。だが、それすら日本のアカデミズムの主流派は怠った(例外は関西大の本多佑三教授)。

 そして今回再び、政治主導で金融政策の威力が証明された。筆者は11年前に齊藤教授の批判論文を書き、今回も『徹底分析 アベノミクス−成果と課題』(中央経済社、原田泰・齊藤誠編集)の中で、金融政策に効果があったとし、齊藤教授の見解を否定している。前回も今回も齊藤教授からは反論がない。ということは、長年にわたる日本における論争が、リフレ派の勝利に終わったことを意味する。それにしても、2度も政治に先を越された日本のアカデミズムは情けない。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月08日 15:37:51 : nJF6kGWndY

あまり勝敗には意味がない

過剰な円高投機を抑制することで、国内の産業集積の破壊(空洞化の加速)を、多少は抑制できたことは一番評価できるだろうが

0金利下でのQEや財政支出が、インフレ期待に効果がないわけではない(デフレ脱却効果がある)ということは、

浜みたいな頭のおかしい人たちを除けば、或る程度、自明だった


問題は、今後の、財政破綻や実質生活水準の下落を抑制するための、

社会保障改革、貿易自由化、規制緩和など成長戦略(既得権打破)を、

どこまで実行できるかに焦点は移りつつある


02. 2014年7月08日 15:44:26 : rUcsZpkfo6
そりゃユーロ危機やリーマンショックがあれば円高にもなるが
それ以前にそういう状況で輸出がのびるわけがない

03. 2014年7月08日 17:24:43 : bfiJIUelwU
リフレは米国でも英国でも失敗している。物価は期待に答えるほど上昇せず、加熱しない経済によって、バブルが再燃し、資産が値上がりしただけだった。

官製バブルの最たる悪例は、典型的な財政ファイナンスを利用した財政政策による需要の創出だった。誰が見ても、リフレではく、単純な財政政策によるインフレだ。

借金財政が効果を発揮していたのは民主党の政権の時からだったが、さらなるアベノミクスの財政破壊が、日本の現状を明らかにした。この現状は財政健全化を断念してまで続けられない政策で、余命はなく、あっというまに、すべてが終わる日本経済が残ってしまった。

供給力のない日本経済がこのまま進んだら、財政にぶら下がる産業の比重ばかり高くなって、未来はないだろう。


04. 2014年7月08日 17:28:53 : yU0nTKCvHE
   
ケインズも国債システムの利用はダイレクトな増税よりも国民の不満が少なく有効だという主張をしている。経済には呼び水が必要で、その際、どうしても国民を騙さなければいけない政府の手法としても通貨膨張策は使い易い。

歴史的にみても通貨膨張策は偽薬効果だけはあることが十分証明されており、社会生産の容量を超えた通貨の膨張は資産価値の膨張と格差拡大の「結果」を残して結局は必要流通貨幣量の範囲で落ち着いている。 

通貨政策を通した経済政策は長い時を重ねて、古今東西様々な学者や政治が模索して変遷してきているわけで、僅か数年の政策で、ほらみろリフレ策が成功しただろというのは冷静に見れば尚早過ぎる。日米欧による膨大な通貨供給をしてもなお長期金利(※名目長期金利=実質長期金利+ 期待インフレ率)は低く、デフレ要素はそこかしこに残っているし、警戒&楽観が混在し国債と株式が同時に買われるような定石とは逆相関の現象もみられる。

 
貨幣とは何か?

当方も阿修羅で経済の論考など散々見てきたが、エコノミストらが貨幣の本質や根底的なところをどう捉えているのかは分かりにくいところがある。

もし貨幣道具説をとるならばリフレ派のやっていることは正しい。ただし、マネタリーベースが増えても銀行から民間の国内設備投資に波及して実体経済が好転し賃金増加がなければ、従来のインフレ概念からはズレたものになる。(現在のペーパーマネーは金貨幣時代のように金何グラムという物理量ではなく¥や$といった単なる符号に数字が伴っているので、物価が変わることは価値が上昇することとは同義ではない)

実体経済面の悪化が存在しても物価上昇面だけにこだわるならエンドレスな貨幣膨張が必要で、その場合も、成長予見の良い国債金利上昇でなく、信用低下の「悪い国債金利上昇」という意味でインフレは達成できる。

もともと、貨幣数量説の大元ともなる古典の貨幣道具説は、貨幣は商品交換の道具であり潤滑的役割こそが国民経済にとっては最重要であると説く。この理論は、かつて、貿易差額を得て貨幣(金銀)を貯めこむことで国は豊かになるんだという重商主義の停滞(王族特権階級への富の偏在)から経済を救った。貨幣を商品の媒介・交換の道具として捉えるこうした思考は非常に有意義である。

一方で、貨幣の貨幣足りえる要素は、流通や交換面だけではなく皆がそれを信用できること、および、価値の保存や価値尺度の機能を持つことである。

日米欧による大規模な貨幣価値の希薄化がどう帰結するのか、ポンド→ドルのような通貨王位変遷あるいはニクソンショックなどのように通貨の力関係や通貨システムが変わる要素は十分ある。
 


05. 2014年7月08日 18:03:22 : UkmptKYzBt
というか それ以前に高橋はみっともない

06. 2014年7月08日 18:57:35 : sFrfWUd4ao
その数式とやらをみせてほしいものだが

07. 2014年7月08日 19:00:30 : TGZjS8iB2r
>「ゼロ金利になるとどんな金融政策も無効になる」という主張が出てきて量的緩和の足を引っ張る動きになった。一橋大の齊藤誠教授のブラックホール論だ。


これはヒドい暴論だな。
真面目に主張する方もそうだが、これに同調して信じる方もどうかしてる。

仮に日銀がバランスシートをどんどん拡大し、市中の既発債を全て買い取るまで緩和を続けたらどうなるのかを考えれば、完全な誤りだということぐらい誰でも気づきそうだがな。


08. 2014年7月08日 19:01:07 : D5gqEFhwoc
>>01

浜も日がな一日ネットに依存し、コメントに長文コピペをしまくる
人間に頭がオカシイなどとは言われたくないだろう。

まぁ頭のオカシイ人が正常な人をキチガイ扱いする場合があるから
言ってる方と言われてる方どちらがオカシイか冷静に判断する必要はあるな。


09. 2014年7月09日 14:24:24 : nJF6kGWndY

>>08

相変らず低レベルだなw


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民88掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧