http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/882.html
Tweet |
上場企業役員報酬 最高額約13億円等高収入になる理由とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140707-00000008-pseven-bus_all
週刊ポスト 2014年7月18日号
6月末、株主総会がピークを迎えた。年間1億円を超える役員報酬を得たのは359人(6月30日時点)で、昨年の301人より大きく増えている。そこで週刊ポストでは東京商工リサーチの協力のもと、前述した359人のうち、報酬1億5000万円以上の上位151人をリストアップ。上位に入った経営者たちの人物像を見てみる。
前年までの1位は日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)だったが、今年は5位に沈んだ。一方、今年の1位は意外な名前だった。キョウデンの橋本浩・最高顧問だ。報酬総額は12億9200万円。
橋本氏は工業高校卒のたたき上げで電子部品メーカーを創業。現在はグループで年商400億円にまで成長させた。「ショップ99」や「大江戸温泉」の経営も手がけてきた。
橋本氏が私財を投じるのが音楽活動だ。バンドを結成し、つぎ込んだ額は10億円といわれる。バンドの元メンバーだったAssy氏がいう。
「橋本さんが作詞・作曲をした曲は、ロックとも演歌とも取れる熱いメッセージ性を持っていました。“人目を気にして生きるより自分の殻を破ろう”という、あの人のパワフルな生き様そのものの歌詞に共感してか、ファンは中高年のサラリーマンが多かったですね」
2位、3位は、カシオ電機の創業者である「樫尾4兄弟」の2人が名を連ねた。三男の樫尾和雄氏(社長)と、四男の幸雄氏(特別顧問)だ。電卓や電子辞書など新市場を開拓してきたカシオは、和雄氏が営業、幸雄氏が製造を担当し発展させた。
「2人とも大のゴルフ好きで、全盛期はシングルの腕前。『カシオワールドオープン』も2人の肝いりで始まった。1998年には、幸雄氏は大会前のプロアマ戦でタイガー・ウッズとラウンドしている。ラウンド後にはウッズのサイン入りの手紙が届き、今も大事にしているそうです」(カシオ関係者)
4位には株主総会が注目された武田薬品工業のフランク・モリッヒ前取締役。同社からは8位に山田忠孝・取締役もランクイン。30位には長谷川閑史・会長CEOもいる。経済ジャーナリストの福田俊之氏が解説する。
「モリッヒ氏は独製薬会社バイエルの出身で、武田薬品では海外企業の買収交渉などグローバルマネジメントの最重要人物。山田氏はミシガン大で消化器科長、内科医長などを歴任し、製薬業界に転身後は英製薬会社グラクソ・スミスクラインの新薬研究開発部門のトップ。世界有数のスペシャリストです」
ゴーン氏は5位だが、東京商工リサーチの取締役情報本部長である友田信男氏によれば「事実上の1位」という。
「1〜4位の各氏は、すべて退職慰労金込みの額です。退職金を除いた基本報酬、賞与、ストックオプションだけでいえば1位は9億9500万円のゴーン氏になる。
ちなみに、武田薬品のモリッヒ氏、山田氏のほうが会長の長谷川氏より報酬総額が多くなっているのはストックオプションの差です。従来の日本の企業ではありえなかったが、業績連動型の企業が増えたことで代表取締役より報酬が多くなる平取締役も出てきています」
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。