http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/781.html
Tweet |
週刊ダイヤモンド(儲かる経営)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4701828.html
2014年06月30日 NEVADAブログ
今、発売中の週刊ダイヤモンドの「金融市場議論百出」コーナーで、【人手不足でも賃金上昇はまばら、物価上昇に必要な「儲かる経営」】との記事が掲載されています。
この記事の内容は、「派遣スタッフ、パート時給調査」をベースにしていますが、以下のようになっています。
<派遣時給:5月>
IT・技術系 +6.9%
営業・販売・サービス +2.3%
オフィスワーク +1.0%
医療・介護・教育系 マイナス
<アルバイト時給:5月>
4月 947円
3月 948円
一年前 943円
アルバイト・パートは一年前から時給は殆ど変っていません。
派遣も、<オフィスワーク>はわずか1%の上昇となっており、多くの雇用となっています<医療・介護・教育>は
マイナスになっているとこのレポートは報じています。
この間、消費者物価指数は消費税増税を除けば+1.5%となっていますが、国民は消費増税+3%の負担を受けている訳であり、実質的には4.5%近い負担となっているのです。
賃上げで4月から収入が増えると思っていたところ、実質的に使える収入が減ってしまっているということが分かり、生活苦に直面した家庭も多くあるのではないでしょうか?
<勝ち組サラリーマン:IT技術系>は、少々の物価上昇には何ら影響は受けませんが、大多数の普通のサラリーマンは、負担増をまともに受けています。
また、<パート・アルバイト>の時給が上記の通り一年前と殆ど変っておらず、そこに消費増税と物価上昇が襲ってきており、生活の質が大幅に悪化しているはずです。
<パート・アルバイト>は今や40%近くになっており、ここの層が消費を減らせば消費など増える筈がありません。
今は株が高いですが、一旦株価が崩れれば<勝ち組>も消費を減らすことになりますので、<勝ち組・負け組>とも総崩れになります。
その時期が近づいていると言えます。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。