★阿修羅♪ > 経世済民88 > 304.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2人に1人が「がん」は“脅し” 数字のトリックで得する保険会社(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/304.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 6 月 04 日 07:43:15: igsppGRN/E9PQ
 

2人に1人が「がん」は“脅し” 数字のトリックで得する保険会社
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150679
2014年6月4日 日刊ゲンダイ


 年々増加するがん患者。2人に1人はがんになり、3人に1人はがんで死ぬ。男性に限れば、生涯でがんにかかる確率は約60%だ――こう言われれば、やはり視野に入るのが「がん保険」だろう。実際、がん保険加入者は増え続けている。社団法人生命保険協会によれば、08年に1860万人だった契約数は4年間で2054万件に増えた。

 でも、がん保険に入り月々保険料を払い続けることが、果たして“安心”につながるのか? 「がん保険を疑え!」などの著書がある「保険相談室」代表理事の後田亨氏に、さまざまな角度から「がん保険」のカラクリを説明してもらった。

■「2人に1人はがん」は“脅し”に近い

 この数字の根拠になっているのは、国立がん研究センター「現在年齢別がん罹患リスク」(別表)ですが、あくまでも「0歳の男性が80年後にがんと診断される確率」のことです。表を冷静に見てください。例えば、40歳の男性が10年後までにがんと診断される確率は2%です。40歳の男性ががん保険に入っても、98%はリターンがないということ。

 さらに言えば、この数字は、厚労省の「平成24年簡易生命表」から算出した、40歳男性の10年後死亡率(1.8%)とほぼ同じです。

■がん保険は保険料が高すぎる

 前記の2つの確率がほぼ同じということは、40歳の男性が10年以内にがんになった場合に診断給付金が支払われるがん保険と、同額の保険金が支払われる一般的な定期保険の保険料は、同額程度であるべきです。

 ところが、実際は違います。がん保険のほうが定期保険の2倍以上に設定される商品がゴロゴロあります。保険会社によれば、がん保険の保険料が高いのは、診断技術の進化などの不確実性があるからだそうですが、加入者にきちんと説明されているとはとても思えません。

■貯金が100万円あれば十分

「がんになると大金がかかる」は大きな間違いです。貯金が100万円ある人は、がん保険に入る必要がありません。もちろん、病状や治療法で費用は変わりますが、せいぜい100万円あれば、困ることはありません。

 がんと診断されると100万円程度の一時金が払われるがん保険が多いのは、がん治療費や入院費が、一定額以上の医療費が戻る「高額療養費制度」を使わなくても、100万円以内で収まると、保険会社が知っているからです。

 がんにならなければ1円ももらえないがん保険。払い込んでいたがん保険の保険料は、自分で貯蓄しておけば、使い道は自由なのだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月04日 10:21:03 : qQo4zpJqE2
福島でガンになったら、保険対象外。

こんな保険に入れるか?
貯蓄が賢い。


02. 2014年6月04日 13:55:51 : nJF6kGWndY

保険ビジネスは、競争が厳しくなる国内では、あまり見込みはないだろうが、北米で成長できるかも疑問だな

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6MC7M6K50Y601.html
第一生命:米プロテクティブ生命を5800億円で買収−正式発表 
  6月4日(ブルームバーグ):第一生命保険は4日、米中堅生保プロテクティブ生命 を57億ドル(5822億円)で買収し完全子会社にすると正式発表した。国内生保による海外企業の合併・買収(M&A)では最大規模となる。人口減少で国内での保険販売が難しくなる中、先進国の生保事業拡大でグローバル化を進め、安定収益の確保を目指す。
買収と完全子会社化の完了は今年12月から来年1月ごろの見込み。プロテクティブを存続会社に第一生命の米国子会社と合併させる。ジョン・ジョンズ最高経営責任者(CEO)ら現経営陣が運営し、第一生命からは一定数の取締役と出向者を派遣する。第一生命は4日、買収資金として最大2500億円を普通株式で調達すると発表した。
第一生命は収益源の多様化に向け2007年にベトナムの生保を買収。その後、タイ、オーストラリア、インド、インドネシアなどアジアを中心に生保の買収や出資を積極化してきた。プロテクティブの買収により米国生保市場に参入、海外収益の拡大を加速する。ほかの国内生損保も海外展開を強化している。
ムーディーズ・ジャパンの川田兼司シニアアナリストは第一生命について、「アジア太平洋地域での買収で生保を拡大してきたが、保険先進国である米国企業の買収により、同グループの海外戦略を大きく進展させることになる」と指摘。「収益源が多様化し、短期間でグループ全体の収益に貢献してくるだろう」と見通した。
第一生命は2010年に相互会社から株式会社に転換し上場。14年3月期の連結保険料等収入は4兆3500億円、純利益は779億円だった。米国では生保以外でも運用会社のジャナス・キャピタル・グループに出資している。発表資料によると、今回の買収により、海外事業の修正純利益に占める割合は36%に達する見込み。
買収と増資の効果
今回買収するプロテクティブ は1907年にアラバマ州で創業した老舗生保。主要事業は個人向け保険や年金で、収入保険料ベースでは米国36位。13年末の純利益は3億9300万ドル(約403億円)、2日時点の時価総額は約46億ドル。発表資料によると、1株当たりの買収価格は70ドルで、プロテクティブの過去1カ月の平均株価を約35%上回る。
プロテクティブのジョン・ジョンズCEOはブルームバーグ・ニュースとの電話インタビューで、「当社は第一生命の成長のプラットフォームとなり、当社の戦略的な計画を大きく飛躍させる完璧な組み合わせだ」と述べた。
第一生命の株価 は、プロテクティブ買収と増資に関する先行報道があった6月2日に5%安と急落したが、その後持ち直し、現在は1450円前後で推移している。ジェフェリーズのマカリム・サルマン氏は、「市場は迅速に潜在的な希薄化を消化したもようだ。投資家は今回の買収による収益還元と株主利益の向上を願っている」と述べた。
一方、ファイブスター投信投資顧問の大木昌光シニア・ポートフォリオ・マネージャーは、「良い案件なら買収しても良いが、今の資本ではファイナンスしないと無理という裏返しだ」と指摘。今後も海外で保険を買収するなら「第一生命の企業価値が向上するかファイナンスと買収の効果を見極めていく必要がある」との見方を示した。
関係者2人によれば今回の買収ではゴールドマン・サックス・グループが第一生命を助言。モルガン・スタンレーがプロテクティブのアドバイザーとなっている。第一生命の増資の引き受け主幹事証券はゴールドマン・サックス証券と野村証券の予定。
(更新前の記事は米ドル表示買収額の桁の間違いを訂正済みです)
更新日時: 2014/06/04 12:30 JST


03. 2014年6月04日 18:37:36 : bNmzwonAQM
がん保険にはがんを治す機能は全くない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民88掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧