★阿修羅♪ > 経世済民88 > 139.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世の中は富裕層だけで成り立っているわけではない、(いかりや爆氏の毒独日記)
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/139.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 27 日 20:19:15: igsppGRN/E9PQ
 

世の中は富裕層だけで成り立っているわけではない、
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/71322b5abcbb85f79bff2423b4dfe0ff
2014-05-27 19:25:4 いかりや爆氏の毒独日記


NHK 4/22(火)放送のクローズアップ現代は、

「“独立”する富裕層 〜アメリカ 深まる社会の分断〜」と題して、次のように述べている。

””今、アメリカの自治体で、異変が起きている。「州」の下の行政区分である「郡」から“独立”するCITY=「市」が相次いでいるのだ。独立運動の中心は高級住宅地に住む富裕層。

その動機は「所得の再分配」に対する不満と「効率の悪い政府」への反発だ・・・””

””富裕層は税金が貧困層のためばかりに使われていると反発。みずからが住む地区を周囲と切り離し、新たな自治体を作る動きを強めています。””

要するに、高い税金を払っているのに、それに見合うサービスを受けていないというのが富裕層の言い分である。

しかし、仮に富裕層だけの独立したコミュニティを構築したとしても、その富裕層社会を支えるために新たな下層に属する人を作り出すだけのことになる。もしそうではなく、お互いに平等な理想社会だとすれば、それは彼らの最も嫌う共産主義型の社会になるしかない。それは最早、競争を至上とする弱肉強食型の新自由主義の社会でもなければ、市場原理主義に基く社会でもなくなる。

生活インフラ、例えば、電気、水道、ガスなどを造りだす現場で働いている労働者は富裕層ではなく低所得者、或いは工事現場で働く労働者や農場主に使われて農作物を作る作業員もそうである。

見方によっては、富裕層は貧者から搾取しているからこそ富裕者たり得るのである。彼ら富裕層はそういう自覚が欠落しているのである。そして自分たちの税金だけが高いと不満をいう。

資本主義経済社会では、貧富の或る程度の格差を否定することはできない、だが問題は中間層をなくして格差を拡大してしまうことにある。

前回の日記で次のようなことを述べた。

>1996年〜2013年の間に、世帯あたりの年間収入を大きく減らし(貧乏化が進む)ながらも、片方で個人金融資産は約1284兆円→1645兆円に増えている(貧富の格差は拡大)。

厚労省の国民生活基礎調査によれば、1994年をピークに日本人の世帯当たりの年収は減り続けてきた。名目GDPの推移も同様な結果を示しています。不況なのだから、不景気なのだから、収入が減少するのは仕方がないと誰もが思うだろう、ところが、富裕層の所得だけが何故増えるのか、どこか社会の仕組みがおかしいと思わないか。

日本の場合、1995年以降の経済不況(デフレ)の原因は、世帯あたりの収入が激減したことが需要不足→デフレを起こしたことは明らかである。その上にアベノミクスはグローバリゼーション礼賛(国際間競争激化)、消費税増税圧力をかけるのだから、景気回復は見込めない。但し、不況であるにも関わらず円安が進行すれば、物価が上がり続けるスタグフレーションの恐れ充分である。

1995年以降の日本の長いデフレ不況の原因は、別の見方をすれば円高不況であった。この間に日本は、約700兆円の借金を増やしたが名目GDPの上昇はなかった。700兆円の半分は日本の富裕層へ、残りの半分はアメリカへ献上されたものと思われる。

今後は、円安方向へ進むかもしくは、大幅なカワセ変動がないとすれば、アメリカへの上納金は難しいと思う。

今後グローバリゼーションの進化は、多分、世界的なデフレ不況が広がるものと思う。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月27日 20:26:44 : FiqcXwxsqC
言い方が変だ。
支配層と被支配層に言い換えた方が解りやすいだろ。

02. 2014年5月27日 22:12:20 : z9KdWlzqhs
@基本的に正しい。富裕層なる層の利益所得は、貧困層がいなければ成り立たない。

Aそれでもこの投稿者は将来の世代のために国民全部でさらなる増税を受け入れて国債残高を減らすべきだとの立場だったように記憶している。

@とAの見方は矛盾する。


03. 2014年5月28日 05:11:46 : bfiJIUelwU
正しい解釈はこうだ。

1995年以降の日本のデフレ不況のを防ぐためには、日本は、約700兆円の借金を増やした。

デフレの真の原因は民間が保有する資産価値の下落だから、株や不動産が下落しづづけた期間に、政府は価値の下落分だけ価値を補充してやる必要があった。価値の補充の役目を果たしたのが、公的借金だったのだ。

公的借金は会計上のトリックを利用した見せかけの価値創造だった。この見せかけの価値創造とは以下の原理だ。

政府の借金が民間の借金と別個のものであり、国債増発で、会計上民間の借金は発生しない。一方で、国への民間の貸し付けは資産増加となり、民間のふところの価値は増加する。国が民間から借金して調達したマネーは民間に支出され、民間のふところに入るので、国家に貸し付けた民間マネーはすぐに民間のふところに戻ってくる。民間に戻ってきたマネーは再び、国家に貸し出される。

不良債権の増加がデフレを引き起こす大元だ。民間の間接金融の中心をなす銀行で発生した不良債権は政府が肩代わりする過程で民間会計をごまかせる。単純な思考しかできないから民間は騙されてしまうが、最後は国家権力の徴税権の行使により民間の貯蓄減少と引き換えに不良債権は消滅する。

正しい通貨制度の下ではインフレにより負債を圧縮しようとすることはできない。せいぜい当局でできるのは資産インフレを少し促進させるぐらいのものだ。

アメリカ及び日本の量的緩和の打ち切りがいつ起ころうと、その時は金利ゼロの時代が何十年も続くことを決定づける官製バブル崩壊だ。


04. 2014年5月28日 17:07:14 : nJF6kGWndY

相変らずバカだね

あれは富裕層から貧困層への社会保障コスト移転(搾取)なしの社会を作ると言うだけの話


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民88掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧