★阿修羅♪ > 経世済民87 > 435.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
6割が赤字 消費増税で中小零細企業の大倒産時代が到来!?〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/14/hasan87/msg/435.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 02 日 07:18:12: igsppGRN/E9PQ
 

6割が赤字 消費増税で中小零細企業の大倒産時代が到来!?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140502-00000001-sasahi-bus_all
週刊朝日  2014年5月9・16日号より抜粋


 アベノミクスで業績が上向き、賃金アップが相次いだ大企業。その一方で、日本企業の約99%を占める中小零細企業は青息吐息の状態である。

 東京都大田区の東糀谷(ひがしこうじや)。京急空港線の大鳥居駅を降りると、目に入るのが高層マンションだ。駅周辺は開発されて都会的な雰囲気が漂う。

 しかし、路地裏に入ると、光景は一変した。古びた町工場はどこもシャッターを下ろし、昼間なのに人通りは少ない。時折、何かを削る音や機械の動く音が、かすかに聞こえてくる。

「60年以上、商売をやっているけど、今が最低だよ。本当は働きたいんだけど、仕事がない日はどうしても休憩時間が増えちまう」

 と話すのは金属加工業を営む高橋功さん(仮名・76)。シャッターが開いている工場をようやく見つけ、話を聞いた。紺の作業ズボンに色落ちしたジャンパー、かぶっている野球帽はくたくただ。休憩室の小さなテーブルの上に置かれた灰皿には、吸い殻がたくさんたまっていた。

「休憩ばかりしていると、吸い殻だけが増えていくよ」

 父の代から会社を始めて、高橋さんで2代目だという。従業員は自分をふくめてたった2人。主に大手鉄鋼メーカーなどに機械部品を卸す孫請け業者だ。

「青森や島根の原子力発電所で使われる部品を作っていたこともあった。でも、今はほとんど仕事がない。ほぼ赤字の状態だよ」

 東南アジアの国々に加工技術で追い越されて、徐々に仕事を奪われてしまったという。

 工場内には広い空間に機械だけがたくさん置かれていた。静けさの中に古い油のにおいが充満している。高橋さんは、語気を強めてこう訴える。

「中小零細企業は涙が出るほどつらいんだ。今はずっと暗いトンネルを走り続けているようなもんだ」

 大田区では全盛期に約1万の町工場があったが、今では約4千まで減少しているという。日本の景気は回復しているのだろうか。

 第2次安倍政権が発足し、アベノミクスに浮かれるニッポン。異次元の金融緩和による円安効果で上場企業の業績は回復。ことしの春闘では基本給を上げるベースアップが相次いだ。

 だが、ちょっと待ってほしい。それはあくまで大企業のハナシだ。中小零細企業は、依然として回復のメドが立たないままなのだ。

 驚くべき数字を紹介しよう。中小零細企業の目安となる総資本1億円未満の企業の赤字の数だ。帝国データバンクの調べによると、なんと約6割が赤字に陥っているのだ。債務超過に陥っている企業も珍しくないという。

 帝国データバンク情報部の内藤修記者が解説する。

「アベノミクスの波及効果は、中小零細企業にまで及んでいません。逆に、円安になったせいで、原材料の仕入れコストが上昇し、経営環境は以前より苦しくなっているといえます」

 円安の恩恵を受けるのは、輸出産業の多い大企業だけ。内需向けの中小零細企業にとっては、むしろ逆風にしかならないのだという。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月02日 08:15:36 : DanbY0ngbg
間引きが本格化してくるんだろう、だがこの連中の多くが自公の支持者だ自業自得だろ。

02. 2014年5月02日 08:47:16 : nJF6kGWndY

>円安 消費増税で中小零細企業の大倒産時代

まず当面は到来しないな

円安インフレと公共事業が国内生産を刺戟したせいもあり

駆け込み反動による消費削減効果は、予想以下の小さいレベルに収まっている


もちろん、長期的な人口減による消費減と人手不足による倒産は今後も続くだろうが

失業率が低くとどまり、完全雇用が実現されている場合

過剰債務を抱える低生産性企業の淘汰と再編が進むことは、

原発停止でインフレ圧力が続く現状では、実質生活水準の維持にとって望ましいこと


03. 2014年5月02日 10:51:55 : hYXSWisHqs
予想以下て馬鹿なのか
車屋や、家電量販店を観てみろ

04. 2014年5月02日 12:39:13 : nJF6kGWndY

ちゃんと勉強しな

05. 2014年5月03日 04:08:57 : 6uFgfWwteg
駆け込み需要の反動減が予想以下だなんて

いくらなんでも、「いまの時点で」判断するのは時期尚早だろう。

消費税増税前1ー3月期のGDPの「市場予測値」はわかってるが、
実際の1ー3月期の結果発表はまだ先だし、
「増税後の4ー6月期のGDP結果発表は、まだ数ヵ月も先だ。」

ナニをもって、人様を勉強不足と罵るのやらw


06. 2014年5月03日 04:40:46 : 6uFgfWwteg
日銀「黒田」ですら、最新のコメントでも

「正確なデータ」を「現時点で」だせるわけじゃないから、
反動減は「想定内」に止まっている っていう

『「主観的」』なアナウンスしかできなかったのにwww


黒田でも自分の主観だけで、控えめに「想定内」っていってるのに
お前と来たら「予想以下だって」www

どこまで傲慢なんだ。w
いっそ日銀総裁でもやったらどうですか?w


07. 2014年5月03日 23:25:53 : pS1lHWoAFY
消費税増税は最悪の愚策だと思います。価格に転嫁できない弱い立場の中小企業にしわ寄せがいきます。価格に転嫁できないということは、消費者が払っているのではなく、零細企業がその分かぶっている、ということです。

そしてそのツケは下請け、孫請けの末端の労働者や派遣社員、バイト、パートの給料、ボーナス、時給等が削られることによって払われるわけです。

貧乏人のほうが給料を全部使う傾向にあるのでしょうから、確実に需要が減るでしょう。

実際、この点を共産党、社民党などもずっと指摘してきたことをラジオで国会中継を聞いていて知っています。ここで当時の岡田副総理はずっと、「ちゃんと価格転嫁させますんで」とほとんど言っているような、回答にもなっていない回答をずっとしていました。

そうこう言っていたら、自分とこのイオンが早々とPB商品の、なんと「値下げ」の報道なわけです。

「それは企業努力だろう」というのであれば、一体企業努力か、立場の弱さで転嫁できないのかどう判断するというのか。全く馬鹿らしくてやってられないですよ。

消費税という税制にははじめっから無理があるんですよ。消費者からとれない、立場の弱いものに弱いものにしわ寄せがいく、という大弱点があるわけです。

これから支払の時期になってこればまじでやばいことになる企業がたくさんあると思います。そうなったら連鎖倒産もありえない話ではないと思います。そうなったらさらに国内消費が冷え込むことになるでしょう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民87掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧