★阿修羅♪ > 経世済民87 > 390.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
すぐ独立、高収入…嘘だらけの資格 金で買える合格確実な資格でも、仕事に生かせる?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/14/hasan87/msg/390.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 4 月 30 日 07:06:40: igsppGRN/E9PQ
 

すぐ独立、高収入…嘘だらけの資格 金で買える合格確実な資格でも、仕事に生かせる?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140430-00010000-bjournal-bus_all
Business Journal 4月30日(水)3時0分配信


 資格ブームを背景に、資格取得を目指す人は多いと思いますが、取得した資格をどのように活用するかというイメージを明確に持ってから取得することが重要でしょう。

今回は、『資格を死格にしない資格活用法』(合同フォレスト)の著者で、自身でも50個の資格を保有する高橋ゆり氏に、取得しても無駄にならない資格について話を聞きました。

高橋ゆり氏(以下、高橋) 医師、看護師、管理栄養士、弁護士、公認会計士などの難関国家資格や特殊技能を認められて与えられる資格であれば、その資格によって仕事を得て収入に結びつけることもできるでしょう。取得すること自体に価値がある資格といえます。

 しかし、事前になんの知識や経験もない人でも必ず取得できる資格が存在します。それは各種学校や資格スクールの教え方や教材が特別に優れているからというわけではありません。意外にも、そんな合格率100%の資格は、さまざまな分野に驚くほど数多くあるのです。

●合格率100%の資格は受講料目当て?

--具体的には、どのような資格がありますか?

高橋 その例としてはハウスクリーニング技能士、ファイナンシャル・リスクマネジャー、着付インストラクター、台湾式リフレクソロジスト、認定ウエディングスペシャリスト、心理フラワーカウンセラー、コーヒーコーディネーター、紅茶コーディネーター、雑貨カフェクリエイター、樹木医、ベビーマッサージインストラクターなどが挙げられます。

--たくさん挙げられましたが、ほかにも合格率100%の資格はあるのですか?

高橋 はい。まだ数多くあります。これらのほとんどが「講習→試験→認定」というコースを経て資格を取得できるのですが、その費用は高額です。つまり、これらは資格認定団体が受講料を集めるためにつくった資格だといっても過言ではありません。なかには、環境カオリスタのように「通信教育→在宅試験」で99%が合格するような資格もあります。

--試験会場にすら行かなくていいのですか?

高橋 はい。ほかにも、合格率100%とまではいかなくても、90%超の資格としてアロマセラピスト、キャンプインストラクター、ツアーコンダクター、ラッピング・ディレクター、賞状技法士(3級)、肥満予防健康管理士、エステティシャンなどがあります。

 これらの資格が悪いわけではありませんが、試験や研修さえ受ければ、ほぼ全員が手にできる資格に、どれほどの価値があるのでしょうか。短期間で誰でも合格してしまうのなら、「お金で買った資格」と言われても仕方ありません。

 特に問題視すべきは、このような資格の多くは「自宅で開業可能」「取得後すぐに独立できる」「月に数十万円の収入を得られる」など、それによって簡単に収入を得られるかのごとく宣伝していることです。資格を取得すれば簡単に起業でき、収入も得られると、その資格に関して無知な人たちにアピールしています。しかし実際、資格を取得しただけでは稼げません。

●取得した資格を生かす方法

--これらの資格は、取得しても生かせないのでしょうか?

高橋 まったく生かせない資格なのではありません。例えば、美容師が着付インストラクターを取得する、喫茶店経営者がコーヒーコーディネーターや紅茶コーディネーターを取得する、植木職人が樹木医を取得するのであれば、たとえ合格率100%の資格であったとしても、本業のプラスになるかもしれません。

--取得する前に、本業との兼ね合いを考える必要がありますね。

高橋 本業との兼ね合いももちろんですが、資格名から仕事の内容をイメージできるものは、その人の本業を生かすために効果があるといえます。贈答品を扱う仕事をしている人の名刺にラッピング・ディレクターという資格が書かれていれば、贈り物はその人に包装してほしいと思いますし、保健師などがベビーマッサージインストラクターの資格を持っていると、赤ちゃんを扱うスペシャリストだと感じさせます。

 もともと知識や経験がある上に、それを補足するような意味合いを持たせられれば、どんな簡単に取得できる資格だとしても意味があるといえるのはないでしょうか。

 資格は、どのように使うかで生かしも殺しもされるのです。知識や経験のない分野で仕事を始めるときに、その仕事内容や業界を理解するために受講・受験する資格もあるでしょう。しかし、どの分野であっても、資格さえ取得すれば簡単に稼げる仕事などないと心得ておく必要があります。

尾藤克之/経営コンサルタント


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民87掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧