http://www.asyura2.com/14/hasan86/msg/824.html
Tweet |
増税後もうれしいサービス続々 「立ち食い」安くてうまい店
http://gendai.net/articles/view/life/149358
2014年4月9日 日刊ゲンダイ
「立ち食いは庶民の味方」と山路氏/(C)日刊ゲンダイ
消費税増税の影響をモロに受けているのが「外食産業」だろう。価格比較サイト「価格.com」が3月に公表した意識調査でも、8割以上が「(増税後に)支出を減らす」と答え、減額する支出で、最も多かったのは「外食費」(26%)だった。そんな逆風下でも元気に「庶民の味方」を貫いている飲食店がある。ズバリ、立ち食い店だ。
消費税率が8%に引き上げられた4月1日。東京・墨田区に立ち食いチェーンが新店舗をオープンした。店舗面積13坪の「いきなり!ステーキ吾妻橋店」だ。
300グラム、400グラムの肉厚のステーキ肉を客の目の前で調理人が丁寧に焼き上げていく。高級ステーキ店さながらの光景だが、驚くのは値段の安さだ。米国産リブロースが1グラム5円、豪州産ヒレステーキが1グラム8円。同業他店のメニュー価格と比べると半値ほどだ。
店を展開する(株)ペッパーフードサービスによると、肉は赤坂の系列高級ステーキ店で提供している品質にヒケをとらない。業態を立ち食いにしてメニューを絞り、人件費などを抑えた結果、高品質、低価格が実現したという。
同社は昨年12月に「いきなり!」を銀座4丁目に初出店。すると、たちまち行列ができる繁盛店になり、吾妻橋店で早くも3店目の開店となった。
「年内に10店の出店を目指している」(営業企画推進部・川野秀樹氏)と、今後も店舗を拡大する計画だ。
■高品質と激安を両立させる秘訣
東京・神田駅の高架下にある焼き肉の「六花界」も、知る人ぞ知る立ち食いの名店だ。店舗面積はわずか2.2坪。たった1つしかないテーブル上の2つの七輪を客同士が「融通」し合って使うのが特徴だ。ロース、タン、ハツなど新鮮な和牛肉がすべて一皿500円。飲み物は一律400円で、消費税増税以降も「価格は据え置き」(高垣孝一店長)というから心強い。
立ち食いといえば、一昔前は「そば」や「うどん」が主流だったが、最近は「ステーキ」「焼き肉」「寿司」「和食」……とジャンルは多岐にわたる。そろって増税以降も顧客開拓に意欲的だ。
“江戸前式ファストフード”をウリにする立ち食い寿司「魚がし日本一」は女性客の集客を狙った「レディースカード」の導入を検討しており、立ち食いそばの老舗「富士そば」は、通常は100円の大盛りを「無料」にするキャンペーンを15日まで展開中。国産タマネギを丸ごと1個使った「特大かき揚げそば」が人気の「よもだそば」も「値段据え置き営業」を前面に打ち出して奮闘している。
フードジャーナリストの山路力也氏(45)は立ち食いの魅力をこう分析する。
「立ち食い店はこれまで『スピード』と『安さ』がウリだったが、最近は『品質』も格段に良くなった。理由は経費がそれほどかからないこと。立ち食いだから店舗面積が必要なく、駅前の好立地でも気軽に出店できる。ワンコック(1人の調理人)で人件費もかからない。そうやって“浮いた”経費を食材に回すことができるから『質が高く安い料理』も提供できる。まさに立ち食い店は増税下の庶民の味方です」
シャレた高級料理店よりもこれからは「安くてウマイ立ち食い店」がおススメだ。
【品質、価格充実の「立ち食い店」】
◆店名/メニュー/場所/特徴
◇いきなり!ステーキ/ステーキ/銀座など/米国産リブロース1グラム5円、豪州産ヒレ1グラム8円
◇六花界/焼き肉/神田/2.2坪! 和牛1皿500円
◇銀座しまだ/割烹/銀座/著名ホテルで22年間のキャリアを持つ調理人が腕を振るう
◇魚がし日本一/寿司/新橋など/築地で競り落とした新鮮魚介を提供。ランチ580円〜
◇名代 富士そば/そば/東京、神奈川など/15日までうどん、そばの大盛り(100円)タダ
◇よもだそば/そば/日本橋など/国産タマネギ1個使用の特大かき揚げそば(360円)が人気
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。