http://www.asyura2.com/14/hasan86/msg/527.html
Tweet |
稼ぎはいいのに貯金100万以下。「なぜか貯まらない人」の共通点
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140325-00077818-jspa-life
女子SPA! 3月25日(火)9時21分配信
それなりに稼ぎもあるし、贅沢してるつもりもないのにお金が貯まらない人には、驚くほど似通った「生活習慣」や「金銭感覚」、「消費哲学」があった(年収500万円〜800万円で「貯金100万円以下」という30代男性200人にアンケートを実施)。男女にかかわらず、貯まらない生活から離脱するヒントにしてほしい。
◆物欲と数字に弱く、貯金をしたくてもできない
まず、“貯められない人”のアンケートでわかった家計管理のスタイルを見てみよう。
<貯められない人の家計管理のスタイル>
1 余った生活費を貯金に回している 83%
2 毎月いくら貯金するか決めていない 75%
3 毎月いくら生活にかかっているのか把握できていない 72%
4 節約やお得も気にかけつつ、結局はどんぶり勘定 71%
5 家計簿はつけていない 69%
6 貯金額やローン残高を把握していない 65%
7 来月のカードやローンの支払い請求額を把握していない 63%
8 レシートはもらわない 61%
9 欲しいもののために生活費をつぎ込むことがある 60%
10 今月はカード使いすぎたかなと思うと、ボーナス払いにすることがある 59%
10 カード明細は見ない 59%
※年収500万円〜800万円で「貯金100万円以下」とうい30代男性200人(未既婚各100人)を対象にインターネットでアンケートを実施
===============
ファイナンシャルプランナーの横山光昭氏は「私に家計相談に来る方も、みなさん似たような傾向にありますね」と語る。
「貯められる人はみなさん『先取り貯金』をしていますが、貯まらない人は、先に使ってしまうんですね。物欲が強く、常に欲しいものがあるから、生活費をつぎ込んででも買ってしまううえ、毎月、高額のカードの引き落としがあるので、先取りしようにもできないのです」
どれだけ生活費がかかっているか、貯金額やローンの額がいくらかなどの「把握」ができておらず、数字に弱いのも共通点だという。にもかかわらず、携帯のプランを変えて失敗するなど、ヘタに節約に着手したり、投資に手を出すなど、自分のマネーセンスのなさをわかっていない傾向も見て取れる。
<TEXT/Simon Krzic>
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。