★阿修羅♪ > 経世済民85 > 705.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ベア実施予定34% 景気回復を背景に労働力の確保(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/705.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 18 日 19:40:47: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140218/ecn1402181204006-n1.htm
2014.02.18


 帝国データバンクが17日発表した企業の2014年度の賃上げ動向に関するアンケート結果によると、正社員の賃金を底上げするベースアップ(ベア)を実施する予定があると回答した企業の割合は、調査対象全体の34・0%だった。

 前回の13年度動向調査に比べて2・0ポイント上昇した。景気回復を背景に労働力の定着や確保、業績の拡大を目的として賃上げに動く企業が多い。一方で「ほかの企業が踏み切ると聞いているから」という消極的な理由もあるという。

 基本給以外の賞与や一時金などの改善を含めた賃金の上昇を予定している企業の割合は46・4%で、前回と比べて7・1ポイント上昇した。業種別では建設が49・2%と最も多かった。

 調査は2万2834社を対象に1月21〜31日に行い、1万700社から回答があった。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月18日 20:00:14 : nJF6kGWndY

一般に、物価が需給で決まるのと同じく

賃上げ(労働価格の上昇)もまた、買い手(経営者)が効用の最大化を期待した結果、生じる価格上昇だ


日本の場合、非労働力人口が増えて労働参加率が低下し、労働力人口が減っていく中で、

人手不足による売上・利益低下(倒産)を防ぐ目的で、

景気見通しは悪くても、止むを得ず賃金が上がっているとしたら、悪い賃金上昇と言える


一方、将来的な需要増大など経済見通しが良いために労働投入を増やし、売上と利益のさらなる増大を目的とするなら、善い賃金上昇と言えるだろう

なんとなく、現状では前者が多い気がする


02. 2014年2月19日 05:17:26 : 1geRdsjJSg
ちょっとうかがいますがそれは安定した恒久雇用なんすかね?
人手不足の業界はいわゆるブラック業界、それに今をときめく公共事業関連の業界だけで、注射が切れたらその労働需要はどうなって、確保した労働力はどうするんで?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧