★阿修羅♪ > 経世済民85 > 624.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
バブルで富める中国人崩壊で世界を揺るがすリスク 破裂なら債権総額300兆円(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/624.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 14 日 10:11:00: igsppGRN/E9PQ
 

バブルで富める中国人崩壊で世界を揺るがすリスク 破裂なら債権総額300兆円
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140214/ecn1402140725000-n1.htm
2014.02.14 「お金」は知っている



中国の不動産開発投資金源


 現代経済の変動には借金の法則がある。民間の借金が多ければ多いほど景気が良くなる。かと思えば、借金できなくなった途端に大不況に陥る。


 早い話、2008年9月のリーマン・ショック前まで、米国の消費者は借金しては消費にふけり、米国内ばかりでなく、世界の景気を押し上げた。リーマン後は借金できないので、米景気回復は、はかばかしくない。


 日本は15年間ものデフレで所得が減り続け、借金どころではない。企業も借金を減らすことに努め、収益はため込むだけで雇用増や設備投資にカネを振り向けない。1年前に始まった「アベノミクス」で少しカネが動き出すと思っていたら、財務官僚は民主党前政権にまとめさせた消費増税案を安倍晋三現政権に飲み込ませた。国内総生産の6割(米国は7割)を占める家計消費を押さえつけておいて、景気を良くできるはずはない。官僚、政治家、学者とメディア多数派の不見識は恐るべしだ。


 中国はどうか。リーマン後の中国は、不動産デベロッパーや地方政府が借金しては不動産投資にいそしみ、投資主導型で高度成長を維持してきた。米中の借金の担い手は異なるが、それを可能にする仕掛けは同じく、不動産相場だ。


 米国の場合、住宅相場の値上がり分を担保に、家計は金融機関から借り入れた。中国はデベロッパーや地方政府の受け皿が不動産相場の値上がり益を先取りし、理財商品と呼ばれる高利回りの金融商品を銀行経由で販売して資金調達してきた。


 その利回りは何とも驚くべきだ。償還期間1年、2年、3年とあるが、3年ものの場合、年利9〜10%が普通で、中には12、13%のものまである。10%だと、1000万円の投資で100万円の小遣いが入る。道理で、この春節の休暇では中国の中間層が日本に押し寄せ、ブランド品や空気清浄機などの家電製品を買いあさったはずだ。1年定期預金金利が0・025%が一般的な日本とは別世界だ。


 が、しょせんは不動産バブルがもたらしたのだから、バブル破裂となった場合、その豊かさは吹き飛んでしまう。


 グラフは不動産関連投資の資金源別投入額で、総額は昨年1年間で12・2兆人民元(約205兆円)。このうち「自己調達額」が38%、4・7兆元を占める。09年初めから5年間の自己調達総額は16・5兆元に上る。


 他方、国内銀行融資は5年間で7兆元余りだが、中国人民銀行統計によれば、不動産向け融資は同期間で9・3兆元も増えている。理財商品のうち半分は銀行が保証しているので、不動産バブル崩壊になれば、銀行の灰色(焦げ付きリスク)債権総額は17・5兆元(約300兆円)前後、中国の名目GDP(国内総生産)の約30%に達しよう。中国不動産の値上がりが続いて、日本の消費増税デフレとなれば富める中国人と貧しい日本人の構図となるが、暴落すれば、その規模から見て、日本ばかりか世界を揺るがす。(産経新聞特別記者・田村秀男)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月14日 13:09:24 : Z4nyzUxg7w
> 現代経済の変動には借金の法則がある。民間の借金が多ければ多いほど景気が良くなる。かと思えば、借金できなくなった途端に大不況に陥る。

共産党国家には資本主義国家の「借金の法則」は成り立たない。

> 早い話、2008年9月のリーマン・ショック前まで、米国の消費者は借金しては消費にふけり、米国内ばかりでなく、世界の景気を押し上げた。リーマン後は借金できないので、米景気回復は、はかばかしくない。

アメリカはQE1,QE2,QE3でFRBが紙幣を大量に刷って国債等を買い上げたので、米景気回復は進んでいる。

> 日本は15年間ものデフレで所得が減り続け、借金どころではない。

日本は15年間、日銀は持っていた国債までも売りだし、超デフレ政策を行ったので所得が減り続けた。

> が、しょせんは不動産バブルがもたらしたのだから、バブル破裂となった場合、その豊かさは吹き飛んでしまう。

バブル破裂となった場合、中国政府は日本の超デフレ政策ではなく、アメリカを真似て金融緩和策をとるからデフレではなくインフレになるだろう。


02. 2014年2月14日 13:12:19 : BDDFeQHT6I
為替を自由化している訳じゃなし、あぶく銭持ってる奴等がうまい話に騙されただけのことで中国経済が崩壊する訳でもない、ほとんどの中国国民には関係の無い話じゃないのか、こんな事で世界経済がどうにかなるんだったら日本なんか振り込め詐欺被害で崩壊しているだろう。
資本主義経済じゃないんだから、政府が銀行を潰すつもりなら銀行が連鎖倒産するが、銀行を助けるつもりなら銀行は何事も無かったように業務を続けるだけだろう。

03. 2014年2月14日 16:00:29 : Vcy4cSxavc
産経はずいぶん中国経済の心配をしているようだ。

もしかしたら中国に恋して心配で心配で毎日何か書かざるを得なくなっているのではないか。かたときも頭から離れない。

普通、誰もそこまで他国の経済のことなど心配せんが。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧